山田玲司のヤングサンデー第261回
続きはコチラ
【公開生放送】
5月6日(土)お申し込みはコチラ
http://ptix.at/IKSg5K
登録はブラウザからがオススメ
ブラウザからは1190円、iPhoneアプリからは1700円になります。
サービス内容は同じです。
ニコ動
https://www.nicovideo.jp/watch/so42159673
ディスカバ
https://www.nicovideo.jp/watch/so42152387
ゴルパン
https://www.facebook.com/groups/220367391658033/posts/1889481834746572
各チャンネルのご案内
https://yamada-reiji.com/archives/3032
再生リスト(ヤンサン2023)
【出演】
山田玲司
Tweets by yamadareiji
公式HP
https://yamada-reiji.com/
奥野晴信
Tweets by nozomuhighkick
久世孝臣
Tweets by waraukuze
しみず
Tweets by TenparistChan43
【ゲスト】
だろめおん https://twitter.com/daromeon
—————————————————-
※この動画の切り抜きを黙認します。
※切り抜き動画プロジェクトのお知らせ
—————————————————-
※おたよりはコチラ
reiji.yamada.ys@gmail.com
2023年4月29日 収録
#山田玲司
#ヤンサン
#bettercallsaul
13 Comments
初めてコメントします。
玲司さんと同じ年の丙午女子です。
ブレバを観てから流れて、超楽しみに、待ち侘びながら観てました。ブレバを教えてくれたピンクマン似ての彼と見始めて、途中まで一緒に観ながら、シーズンを追っかけてる間に別れました、、
ジミーとキムのすれ違いながらも、でもどうしようもなく共感し合う感じが切なく、しかし希望がありました。
あと、なんと魅力的な全ての登場人物!マイクはもちろんのこと、ガス、トゥコ、ナチョ❤︎、ラロ!ブレバの人達がちょこっと出るのもたまらん!でしたね。
私の人生の中、映画も含めてベスト3に入るドラマとなりました。取り上げてくださりありがとう😊
いいねえ
Saul · 1 ソール(◇男子の名) · 2 《聖書》サウル(◇イスラエル初代の王)
『トラフィック』大好きです!!ベニチオ・デル・トロ大好きです!!すみません、ピンポイントで興奮して。
真に絶望的な状況に直面したら、『正義』のありがたさを身に沁みて実感すると思うよ。普段、あらゆる社会正義に守られて生活していながら、『正義』を侮蔑するというのは共感できない。(南アフリカでリンチされた松本時代さんを救ったのも『社会正義』、言い換えれば『セーフティーネット』だったはず。)
『正義』以外に、僕らの社会が目指すべき理想はないんやで。
ギリガンって斜め上の埋もれたオールディーズ曲とかディグってくるセンスがタランティーノっぽくてサントラも最高
ベターコールソウル❗️全話見てます!おもしろいです〜!誰も周りで見てなくて話せなかったので、日本での解説!しかも山田先生が!さすがです🎉うれしー😂
扱いづらいかもですが、少女漫画の衰退をテーマに話してほしいです。なぜ少女漫画はアニメ化されないのか、女性は少女漫画を読まなくなったのか。
Saulはイスラエル王国の最初の王サウルに由来するユダヤ人男性に多い名前って事みたいですね。
そこからジミーが考えた、いかにも信用できそうな優秀なユダヤ人弁護士っぽい名前がSaul Goodman.
ブレイキングバッドでも「自分はアイルランド系で本名はマッギルだが、ユダヤ系の弁護士が人気なのでグッドマンと名乗っている」と自己紹介するシーンがありました。
あとBetter Call Saul シーズン1エピソード4とっさに名前を聞かれた時のセリフで「S’all good, man.」(“It’s all good.” の短縮形で、全部 良夫?)という偽名で答えたシーンがあります。
砂漠で裁く
ベタコはBバージンと同じくらい名作ですね!
見なくていいですってw
いや見ようよ。出来ればブレバも含めて
映画ドラマ系でレイジ先生にホイチョイ三部作を解説してほしい!