ニコニコから転載しました。http://nicovideo.jp/watch/sm15775211 2011年10月02日 18:36 Music by OSTER project PV by parmy Illustration by ざいんさん ■他、演奏者の皆様のクレジットは動画内に表示させて頂きました。 ___________________________ 2022 winter drama2022 冬ドラマOSTER_projectparmysm15775211VOCALOIDゴシップゴシップ#彼女が知りたい本当の○○サイン初音ミク 22 Comments yuu tuu 5年 ago サビの終わりのゴシップとかロジックの歌詞がゴスィップとかロズィックって感じなのおしゃん過ぎて無理(語彙力) Akiyama 5年 ago Can someone please tell me the title of the song? プラムプディング 5年 ago これの英語バージョンがあったんだけど、 最高でした。マジで最高だったんで聴いてください Drawn By Dragonfly 5年 ago The art is so interesting! I love the colors of the late night city lights 😀 ゆう子河野 5年 ago 9年前の曲がなぜおすすめに Cati Paint 4年 ago Alaben a Oster Project por esto porfa– 🌟💖 のんまる。 4年 ago 最近この曲めっちゃ聞いてる😳数少ないボカロジャズ曲の中で断トツで好き KYOUSHA 4年 ago Thank you Nijisanji's Witch Of Calamity 中川寛太 4年 ago 元吹奏楽部だけど、これを合わせれたら絶対楽しそう!! 雨夜- Ameya - 4年 ago 俺が知ってから8年経ったのを受け入れられねえ…… 〜〜 4年 ago やっぱOSTERいいな L F 4年 ago 暗闇に紛れて戯れる 秘密たちが蠢うごめく街 赦ゆるされるべき自由を剥ぎ取る 声無きシュプレヒコール 好き厭きらいの集まりで 正義を決め付けるようなつまらない世の中じゃ 誰も彼も 呼吸することも出来ないじゃない 枯れたこの身体に 甘い言葉より愛ある暴力が欲しい それ以上望まないのに 絡み付くゴシップ 今夜もまた一人 ゴシップの毒牙に倒れるマドンナ 愚かな男達は「粛清しゅくせい」だと銘打ち 不幸を貪むさぼる アイツに抱かれただとか アンタ私の何なのさ 決められた愛の形 それだけじゃ生きて行けないってこともあるの 枯れたこの心にその手で刻んで 私が生きるその意味を 抗っても求め続けるの 私だけのロジック 何かを悪いと言うのは 本当は難しい事よ 隣の声に怯えて 服従を選んだ奴隷どれいには解らないでしょう だからこのまま 枯れたこの身体の奥まで注いで 奴らに抗ってあげましょう 幸福を貪むさぼる事は罪じゃないの 燃えるこの私を必要として 愛ある暴力で教えて 抗っても生き延びてみせるわ 焼き尽くすゴシップ mm mm 3年 ago やっと会えた。。数年前にリピって聞いてたくらい大好きな曲なのに題名も曲も忘れてしまってジャズとかおしゃれとか一生懸命探してやっと見つけました(´;ω;`) 本当にいい曲、、これを再生リストに入れててくれた方、ほんとにいいセンスありがとうぅぅぅ フルリ 3年 ago 最近知ったけど神 琥珀 天音 3年 ago まだ聞いてる人 ガブちゃん 3年 ago ボカロ苦手なんだけどめっちゃオシャレなジャズな時点でこれは好きです まっちゃみるく 3年 ago 好みの曲すぎて一瞬で好きになりました🥺こういうボカロジャズ系の曲もっと増えてほしい!! 女裕美 3年 ago ジャズだけど昭和歌謡曲っぽさもあって好き うみねこの誤解を解 3年 ago 何年経っても色褪せない至高のボカロジャズ曲。この曲好きな方は、ワンルームオールザットジャズも聞いてみて。おすすめ 音遠 3年 ago chellyさんのカバーを聞いて来た人潔く挙手 推しを愛せ 3年 ago かっこよさとお上品さと少しおどけるような音大好き… Anju 3年 ago 顕著にジャズボーカルな調教が良き…考えたらすごい技術だな 作曲といい、作詞といい、ジャンルへの融合といい…神 Write A Commentコメントを投稿するにはログインしてください。
Drawn By Dragonfly 5年 ago The art is so interesting! I love the colors of the late night city lights 😀
L F 4年 ago 暗闇に紛れて戯れる 秘密たちが蠢うごめく街 赦ゆるされるべき自由を剥ぎ取る 声無きシュプレヒコール 好き厭きらいの集まりで 正義を決め付けるようなつまらない世の中じゃ 誰も彼も 呼吸することも出来ないじゃない 枯れたこの身体に 甘い言葉より愛ある暴力が欲しい それ以上望まないのに 絡み付くゴシップ 今夜もまた一人 ゴシップの毒牙に倒れるマドンナ 愚かな男達は「粛清しゅくせい」だと銘打ち 不幸を貪むさぼる アイツに抱かれただとか アンタ私の何なのさ 決められた愛の形 それだけじゃ生きて行けないってこともあるの 枯れたこの心にその手で刻んで 私が生きるその意味を 抗っても求め続けるの 私だけのロジック 何かを悪いと言うのは 本当は難しい事よ 隣の声に怯えて 服従を選んだ奴隷どれいには解らないでしょう だからこのまま 枯れたこの身体の奥まで注いで 奴らに抗ってあげましょう 幸福を貪むさぼる事は罪じゃないの 燃えるこの私を必要として 愛ある暴力で教えて 抗っても生き延びてみせるわ 焼き尽くすゴシップ
mm mm 3年 ago やっと会えた。。数年前にリピって聞いてたくらい大好きな曲なのに題名も曲も忘れてしまってジャズとかおしゃれとか一生懸命探してやっと見つけました(´;ω;`) 本当にいい曲、、これを再生リストに入れててくれた方、ほんとにいいセンスありがとうぅぅぅ
22 Comments
サビの終わりのゴシップとかロジックの歌詞がゴスィップとかロズィックって感じなのおしゃん過ぎて無理(語彙力)
Can someone please tell me the title of the song?
これの英語バージョンがあったんだけど、
最高でした。
マジで最高だったんで聴いてください
The art is so interesting! I love the colors of the late night city lights 😀
9年前の曲がなぜおすすめに
Alaben a Oster Project por esto porfa– 🌟💖
最近この曲めっちゃ聞いてる😳
数少ないボカロジャズ曲の中で断トツで好き
Thank you Nijisanji's Witch Of Calamity
元吹奏楽部だけど、これを合わせれたら絶対楽しそう!!
俺が知ってから8年経ったのを受け入れられねえ……
やっぱOSTERいいな
暗闇に紛れて戯れる
秘密たちが蠢うごめく街
赦ゆるされるべき自由を剥ぎ取る
声無きシュプレヒコール
好き厭きらいの集まりで
正義を決め付けるようなつまらない世の中じゃ
誰も彼も
呼吸することも出来ないじゃない
枯れたこの身体に
甘い言葉より愛ある暴力が欲しい
それ以上望まないのに
絡み付くゴシップ
今夜もまた一人
ゴシップの毒牙に倒れるマドンナ
愚かな男達は「粛清しゅくせい」だと銘打ち
不幸を貪むさぼる
アイツに抱かれただとか
アンタ私の何なのさ
決められた愛の形
それだけじゃ生きて行けないってこともあるの
枯れたこの心にその手で刻んで
私が生きるその意味を
抗っても求め続けるの
私だけのロジック
何かを悪いと言うのは
本当は難しい事よ
隣の声に怯えて
服従を選んだ奴隷どれいには解らないでしょう
だからこのまま
枯れたこの身体の奥まで注いで
奴らに抗ってあげましょう
幸福を貪むさぼる事は罪じゃないの
燃えるこの私を必要として
愛ある暴力で教えて
抗っても生き延びてみせるわ
焼き尽くすゴシップ
やっと会えた。。
数年前にリピって聞いてたくらい大好きな曲なのに題名も曲も忘れてしまって
ジャズとかおしゃれとか一生懸命探してやっと見つけました(´;ω;`)
本当にいい曲、、
これを再生リストに入れててくれた方、ほんとにいいセンスありがとうぅぅぅ
最近知ったけど神
まだ聞いてる人
ボカロ苦手なんだけどめっちゃオシャレなジャズな時点でこれは好きです
好みの曲すぎて一瞬で好きになりました🥺
こういうボカロジャズ系の曲もっと増えてほしい!!
ジャズだけど昭和歌謡曲っぽさもあって好き
何年経っても色褪せない至高のボカロジャズ曲。
この曲好きな方は、ワンルームオールザットジャズも聞いてみて。おすすめ
chellyさんのカバーを聞いて来た人潔く挙手
かっこよさとお上品さと少しおどけるような音大好き…
顕著にジャズボーカルな調教が良き…
考えたらすごい技術だな 作曲といい、作詞といい、ジャンルへの融合といい…神