【あらすじ】
主人公のみずほは夫の潤と結婚し、幸せな生活を送っていた。しかしお互い望んでいた子供を授かる事が出来ず、段々と夫婦の間に溝が出来てしまう。その後お互い気持ちのすれ違いが続きついに離婚することに。そして離婚前日に夫婦で寿司屋を予約して最後の食事をするはずだったが、なかなか潤は現れない。すると隣にいた客が声をかけてきて衝撃の事実を知ることになり….!
\ チャンネル登録をお願いします /
https://www.youtube.com/channel/UCPdtRkkQdZfSwjWdkfzBGZw?sub_confirmation=1
\Twitterもはじめました /
Tweets by inupandacomix
\グッズ販売始めました/
https://suzuri.jp/inupandacomix/
※登場する人物は仮名です。実在する人物とは一切関係ありません。
※ストーリーの流用や、再編集したものなどを含め、無断転載は固く禁じております。
▼音楽・効果音▼
YouTubeオーディオ
▼イラスト▼
本動画で使用しているイラストは「いぬぱんだCOMIX」がクリエイター様に製作依頼をし、作品は契約・法律によって保護されています。
許可のない2次利用・転載等は御控えいただきますようお願いいたします。
★面白いと思ったら、高評価ボタンやチャンネル登録のクリックをお願いします!
コメントなども是非よろしくお願いします!
#漫画
#いぬぱん
26 Comments
誰かさんとは云わないが、自身の不倫で
旦那を自殺に追いやり平気で再婚した
最低な夫婦にこの動画をみせたら、、(冷笑)
崩れた顔が許せない👊
40年以上前だと、人口受精も簡単じゃないし、養子は今でも抵抗ある人多いだろうからね。
まあでも、肝心の二人が幸せだったら良かった。
子供がいなくても幸せになっている夫婦はいる。
子供出来ないのは辛いよね。
女性としては
中にはどちらかが病気だったり、遺伝性 劣勢遺伝性を持ってたり
真実を知れば、夫も辛い、
子供を育てる事は様々な意味で大変な事、でも家族が出来る事は次世代に生命が繋がる事
生きて行く事への糧となる。
夫婦で仲良く、楽しく暮らす それも良い
だが、いずれどちらか先に逝去する。
1人になった時 高齢者だったら、その後の人生、どうなるか
それが最大の問題だろうね。
その時には親も居ないだろうし、兄弟も亡くなっているか高齢者、
何とかなるでは済まない。
子供が出来ないって事で結婚を諦めた私は、ほんの少し恵まれてなかったのかな。30歳のときに、レジオネラ症にかかって、無精子症になってしまったんよね。
それでも年寄りまで一緒に居れるって羨ましい。妬むというより「良かったね」と言える自分は幾分かマシなのかもね。
別れたくないなら余計にちゃんと話すべきだね😅
何と無くだけど。潤には事故にあっててほしかった😅それで主人公の考え方が変わる方が浮気を疑ってた自分をさらに反省させる事も出来たんじゃなかろうか。だってある意味、名誉毀損になるし。
泣けた😭良かったな。子供がいなくてもお互いが労わって支え合えば幸せになっていける。レスもそう。出来なくてもお互いでコミユニケーションをとれば一緒にいられる。
ウチも小梨だけど喧嘩しながらも仲良くやれてる。好きで一緒になったんだから、嫁とは運命共同体と思ってる。この先も潤やみずほ夫婦のように歩みたい。ええ話しだった。
子供ができない原因を勘違いだったんだね それにしても潤さんはウブだねえ!!!
検査結果が出た時点ですぐ妻に伝えて話し合わないといけないね。
どうしても子供を産みたいから別れたいと思う妻もいるかもしれないしね。
何も究極の選択をしなくても
この二人はボタンの掛け違いなだけだから
こんな溝くらい腹割っての話し合いで
速攻埋まるわって思います。
いいよなぁこういうの
こういうのを見ると別れなきゃよかったなあって思いますね
子供はいずれ成長したら巣立って自分の家庭を持つ。最後は夫婦だけだからね。最後までお幸せに。
辛いよね…苦しいよね…言いたくても、相手を不幸にさせちゃうんじゃないかって、考えちゃうよね…でも、ちゃんと理解して2人がやり直せてよかった!
バカはお互い様だね
潤くんとみずほさん、子供は残念だけど・・・俺の知人にも子供が出来ず離婚寸前まで行った夫婦が居ました、養子縁組迄考えて、でも養子を迎える事はしなかった、ある時俺は思わず二人にお前ら俺にお互いの為なら死ねるとまで言ったよな~、子供は残念な事だけどならお互いが死ぬ迄添い遂げてみせろ!!って言ってやった、そしたら目が覚めたみたいで今じゃ俺が遊びに行ってるにもかかわらず人の目をはばからずラブラブイチャイチャ、本当に仲の良い夫婦になってます、子供が出来なくても本物の愛さえあれば添い遂げられる、潤くんもみずほさんもそんな夫婦になれて本当によかった・・・って思わせてくれた最高の作品でした
これ、みずほも悪くない?
こういうちょっとしたすれ違いというか実は修復可能なのに離婚しちゃった夫婦って、残念ながら存在するんでしょうね!
こんないい話があるのか
奥さんを好きだからこそ言い出せなかったでも二人で早く話し合えば良かった。
ガキの頃、町内会の同じ班に子供がいない夫婦がいた。いつも近所の子供を集めてはにこにことプラモデル作らせてくれたり、お茶会のようなことしてくれてた・・・・・・
大事な子供を授かる事はできなくて夫婦にとって辛いけど、別れたくない思いが強くてとても感動的で夫婦愛を感じました。
人間、話し合う事の重要さを考えさせられました!話し合ってもダメなら次を考えればいい。誤解で不幸になるのは何ともやるせないですからね!
色んな幸せの形があっていいと思う。俺は人と関われない独り身だけど毎日悩んでもがいてそれでも人に恵まれ助けられて生きてる、幸せだと感じてる。この夫婦もいっぱい悩んでもがいてそれでも幸せだと思う。良いお話でした。
どうでもいいかなこれ。