シリーズ【密着】。1200年の歴史を誇る祭りにかける男性に取材しました。神輿を使った祭りの起源とも言われている滋賀県大津市にある日吉大社の「山王祭」。“天下の勇祭”とも呼ばれる男たちの勇敢な祭りです。その中で松明の炎を頼りに神輿が山を駆け降りる『午の神事』で、一生に一度の大役を担った姿です。
(2023年4月20日放送 MBSテレビ「よんチャンTV」内『特集』より)

【名シーン ダイジェスト】
2:35 祭りの主役、普段のお仕事「ハーレーダビッドソンのバイク店です」
3:30 祭りにこだわる理由は「父親のセピア色の写真」
4:39 体重90キロ 妻と取り組む4か月の「〇〇〇ダイエット」
6:27祭り本番がはじまった もう泣いた?
8:00家族が見守る中、クライマックスの瞬間

▼MBS NEWS HP
https://www.mbs.jp/news/

▼最新ニュースや特集を毎日配信 チャンネル登録お願いします!
https://www.youtube.com/c/MBSnewsCH?sub_confirmation=1

#山王祭 #午の神事 #祭り #神輿 #神事の鼻 #日吉大社 #オールドルーキー #滋賀県大津市 #MBSニュース #毎日放送

5 Comments

  1. 地元だけど25歳より下の連中はみんな嫌ってたな山王祭、たかが祭りのために練習とかしなあかんのが迷惑、楽しんでるのはおっさんだけ

  2. 人事の鼻の幸伸の妻「優子」やろ。今年11歳になる俺の従妹は「優梨子」

  3. 何人か死人が出てこそ祭り!
    ほんま温い祭りさらしてるな😂

Write A Comment

Pin