■プロ野球OBクラブ公式LINEご登録で、【中畑清&森繁和】のサイン入りTシャツが当たる!LINEはこちらから↓
①LINE登録
②メッセージで「中畑清&森繁和」と送る。
https://lin.ee/fp4qKVF
期限:4/7 23:59
■OBクラブファミリー随時募集中!!
概要:https://www.obclub.or.jp/members/about
お申込みはこちら:https://www.obclub.or.jp/inquiry/member
■【OBクラブ公式LINEスタンプ販売】購入はこちら
https://store.line.me/stickershop/product/19681813/ja
■YouTubeに登場するプロ野球OBの出演依頼はこちら↓あなたが観たい方をリクエストください!
https://www.obclub.or.jp/
■チャンネル登録お願いします!
https://youtube.com/@jp_baseball_legends
■OBクラブの諸活動、プロ野球OBが視聴者の皆さんに伝えたい技術論などを発信中!
「るいちゃんねる」の登録を宜しくお願いします!
https://www.youtube.com/channel/UC-wsUXUwo3r5Q7PtlPmjAGg
■プロ野球OBクラブ公式Instagram
https://www.instagram.com/jb_obclub/
■プロ野球OBクラブ公式Twitter
Tweets by jb_obclub
■プロ野球OBクラブ公式ホームページ
https://www.obclub.or.jp
■協賛企業
株式会社K’2nd様
https://kd2nd.co.jp/
(株)アサヒ飲料様
https://www.asahiinryo.co.jp/index.psp.html
(株)ハイゴールド様
http://hi-gold.jp/
ナガセケンコー株式会社様
https://nagase-kenko.com/
#中畑清 #森繁和 #wbc #長嶋茂雄
24 Comments
中畑さんも森さんもタイプは違えど大好きな方です。野球界盛り上げて下さい。
あいちゃんも応援してるよ!
広岡さんは毀誉褒貶いろいろ言われますが、クラウンライターライオンズからわずか4~5年で常勝西武を作り上げた指導力は素晴らしいですよね!
ベイスターズをTB〇から救った男、中畑清!
おもしろい~w((´∀`))ケラケラ
まあ森さんの時代のライオンズの奮闘ぶりをこのインタビューで再確認して、中畑さんの甘っちょろさで勝てる監督なんかなれる訳ないって思うよねw
94年の日本シリーズは圧倒的に西武有利と思ったがなあ。巨人はエース斎藤と4番落合が怪我、5連覇した西武とは戦力差が歴然としてた。
第1戦で西武圧勝した時は90年の再現が頭をよぎった。まさか裏でそんなゴタゴタがあったとはな〜いつか森祗晶氏にYouTube出てほしいものだ。
サムネ見てたら、何処ぞの組長の対談だ?って思った😂
森繁さんの人柄最高です。
なんだかんだで優しい人ですね
3:32 ボケで脚を組んだのに誰も突っ込んでくれないから自分から元に戻す中畑氏
森繁シリーズ🤣 渋い話し満載🤣
しかも最後のオチ⚾️😂
この対談を視ても巨人中心の野球界が終わっている事を実感しました。今回のWBC優勝で良い、新しい日本野球の文化が始まって欲しいし、きっとそうなって行くでしょう。
どのスポーツでもそうだけど、相手をなめたチームが負ける。1983年の日本シリーズは第6戦で9回の表で巨人が勝ち越し9回の裏には巨人の監督・コーチがウィンドブレーカーを脱いでいて勝ったつもりでいたんだよなあ。
森繁和さん😸✌️
森繁さんはドアラの裏情報も知ってるんかな?
お二人とも泉さんの後輩
落合さんも森重さんには人目おいている。
子供の頃新聞の試合結果読みながら苗字が森繁だと思ってたの俺だけ?
uチューブとは言え、気を抜き過ぎですよ!中畑さん。
大きく足を組むのは、日本では馴染まない。
裏話たくさん聞けて、楽しかったです(笑)
1983は西本がフル回転したから、第7戦負けたのは有名なエピソードw
清さんの言う客を呼べる監督!まさに長嶋監督1年目最下位現在の今でも巨人唯一の最下位しかし大勢決した秋でも客はミスター頑張れ🚩増えるばかり。プロの監督勝つより客を呼ぶ!負けても客呼ぶミスター◎とはいわないが○です。94年の話3勝2敗、6戦迎える前日に森監督今季限り勇退。なんなんだよと思った。巨人は初めて西武を退け日本一‼️俺は釈然とせんかった。83年史上最高シリーズと吟われるときに負け90年には4連敗でも94年日本一スカッとしなかった😂
流石寝業師根本さんを受け継いだ男森さんw
ここに石毛さんも居たらカオスなトークになってたなw
確かにベイスターズを変えたのは
中畑さん。
阪神が西武を破った1985年の時もライオンズ出身の真弓や竹之内コーチ辺りに広岡監督辞任の情報が筒抜けだった様で。
真弓自身も自書で「吉田監督は「西武相手?そんなん勝てる訳あらへんですわ」とかと戯けていたけど、私は勝てる自信があった」と記述している。