企画:山田ボールペン
▼過去のコピペ回はこちら
—————————————————–
目次
0:00 OP
0:46 席替え
1:33 男子中学生
2:48 刀剣乱舞
4:35 電車の中で
5:11 あなたがガチギレすると
5:54 祝日に大学
6:29 税理士一発合格
7:07 TOEIC
7:40 ランボルギーニ
8:32 筋トレ
—————————————————–
ご感想は #バキ童チャンネル をつけていただけますと幸いです。
▼「バキバキDT」と口走った街頭インタビューの全貌
【Twitter】
Tweets by Mugen3solider
【YouTube】「春とヒコーキ」チャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCmN9W5U9FendckohtFf2W3g
#バキバキDT #フリー素材 #バキ童 #ぐんぴぃ #春とヒコーキ
お仕事等のお問い合わせ・ご相談はこちらまでお願いいたします。
contact@titan-net.co.jp
http://www.titan-net.co.jp
21 Comments
始祖松に始祖松って名付けた人ほんとワードセンス好き
やっぱり同人誌的展開の傑作が多すぎる
よく考えたら早稲田だったわが1番好き
嘘松成立の歴史をリアルタイムで見ることが出来たことにマジで感謝してる
バキ童音読上手い
嘘松は広がりすぎると嘘松してくれないから正直ひっそりと楽しみたい
(節子違う)が1番しんどい
やばいキッついwwww
土岡とぐんぴぃが読んでてもギリキツさが勝つ
本人に嘘松指摘したら凄い勢いで否定してきそう
嘘松でしか得られない不要な感情がある
嘘松最近は見かけなくなったけど、スカッとジャパンに生息してるんかな?
男キッズ同士の膝枕は見たことがある
3:11 ここ途中から声出してるのかと思った
最初のコピペに関しては始祖松って呼ばれてるの1番おもろい
1:37寝言は寝て言えが最適解
TOEICの元スレ知りたい
始祖松の文章キモすぎて別の界隈で別垢なのに始祖松だとバレた話ほんと好き
嘘松の概念すらなかった頃の「私のカミュつけないで」はうたプリ界隈で今でも伝説
海外の都内の奴は更に追い打ちかけてるやつまで紹介してほしかった(笑)
嘘松発祥のネキは
「おそ松さん似のお兄さんいた!」
だけで抑えとけばよかったのにな…
「お兄さんにマンガ見られた///💦」
「フォローしてくれた!」
とか有り得ないこと言い出したから情報が追加されるだけ追加されて見てた人がどんどん置いてかれた上、本人が都合の悪そうな確信を突く質問に対応しなくなって疑惑がどんどん膨れ上がってった感じだったからなぁ