宮本浩次
2019年2月12日(火)デジタル配信リリース
「冬の花」 Music Video
2019年 児玉裕一監督作品
ーーーーー
「冬の花」 / 宮本浩次
作詞・作曲 宮本浩次
編曲 小林武史・宮本浩次
Produced by 小林武史
Strings Arranged by 小林武史 & 四家卯大
piano & keyboards 小林武史
drums 屋敷豪太
guitar 名越由貴夫
bass TOKIE
strings 四家卯大ストリングス
violin 下川美帆、鈴木順子、原田百恵実、今井博子、田島朗子、南條由起
viola 渡部安見子、島岡万理子
cello 四家卯大
recording & mixed by 吉田誠
programing & recorded by 安達蓮
recorded & mixed at OORONG TOKYO STUDIO
mastering engineer Ted Jensen (Stering Sound New York)
ーーーーー
各サイト配信中 :
https://umj.lnk.to/fuyunohana
official web site :
http://miyamotohiroji.com
Instagram:
https://www.instagram.com/miyamoto_doppo/
Twitter :
Tweets by miyamoto_hiroji
#冬の花 #宮本独歩
32 Comments
ぶっちゃけ米津さんより歌唱力高くない?
また歌唱力上がったな!浩次!
この曲とPVが今になってバズるおかげで、最近出た新型フェアレディZは人気色が白になりそう。
”エレカシ”で知られる「#宮本浩次」(みやもとひろじ)という天才は東京都の「#少年合唱団」で音楽に親しんだと言う❣
ほんと名曲だわ3000回は観た。
みんなが聞いてくれる機会が増えてとても嬉しいです!
いつもカラオケで歌わせて頂いてます。
冬の花もっと有名になれー!!!!
最近知った方はぜひ『Do you remember?』も聴いてさらに衝撃を受けてほしい
宮本浩次 − Do you remember?
https://youtu.be/Lx8wi-FaMvY
フェアレディかっこいい
見る前「米津のやつオモロw本家見に行こ」
見た後「…うっま」
chapter4(車線変更するだけ)
いつ聞いてもいい歌だなぁってなる
あの動画から来たけど、もう毎日聴いてる🌈こんなにいい歌があったとは。出会いはどんな形でも、ハマっちゃったのは曲に魅力があるからだよね。
これ2019年の曲だったの……虜になった
冬の花めっちゃ好きになって毎日聞いてしまう
毎日30分間無心でこの歌をループする時間をとりたい マジで幸福度上がりそうな気がする
歌ってみたらわかるけど超難しいんだよなあ
軽々歌ってるのが本当に信じられない
1:55 まじで何があったのか知りたいwww
とりあえずフェアレディZカッコイイ
この曲結構最近の曲だったんだ!
いい歌だなあ、そうに決まってる
これが本当に2019年の曲なのか錯覚してしまう·····
冬になったので今年も来ました。
毎年冬の夜空の下でこの歌を熱唱することが一年を通しての楽しみになっています。
ドラマのストーリーとマッチング、鳥肌
イイね👍👍👍👍👍
好听
渾厚的音嗓、激烈的情感
深深震撼了我的靈魂
すき、、、
すごい、Twitterで米津玄師とネタにされてるのを見て来た。
とっても好き…
私が知らないこういった神曲がたくさんあるって考えるとワクワクする
1.25倍速でも1.5倍速でも違和感無いの好き
お前が行くんかーい
ギアの描写入ってるのおしゃれ
1:16 運転中に危険すぎる😂
ちょくちょく出てくるChapterのタイミングすこ