◆チャンネル登録はこちらからお願いするでござる!
https://www.youtube.com/sengokubanashi?sub_confirmation=1
◆サブチャンネル『ミスター武士道ch』
https://www.youtube.com/channel/UCp1o7vb0aWiashQAgmL9XDw
◆Voicy(ミスター武士道の武士ラジオ)
https://voicy.jp/channel/1266
▼参考文献
お市の方の生涯
◆チャンネル登録はこちらからお願いするでござる!
https://www.youtube.com/sengokubanashi?sub_confirmation=1
◆サブチャンネル『ミスター武士道ch』
https://www.youtube.com/channel/UCp1o7vb0aWiashQAgmL9XDw
◆戦国BANASHIの公式Twitter
Tweets by sengokubanashi
◆戦国BANASHI公式サイト
https://sengokubanashi.net/
※参考文献リンクURLはAmazonアソシエイトのリンクを使用しています。
■協力
株式会社メディアエクシード
https://mediaexceed.co.jp/
#どうする家康 #戦国時代 #歴史解説
8 Comments
アサイ?アザイ? アザイと聞こえますね。
どうなのでしょうかね? 我々が織田信長の評価と、当時の古い勢力の朝倉家などから見た評価とは大分乖離があるのかもしれませんね。例えば、携帯会社の初期の、NTTと孫さんが作ったばかりのソフトバンク・・とりあえずどちらを契約しよう・・こんな感じに似ているような。勝手な感覚です私の・・ いつもありがとうございます。
裏切るイメージしないけどな優しい長政殿が
裏切ったという表現も織田側からの解釈。
何で長政さんは信長さんを裏切ったの?お市さんのたちばもあるのに。何でなの?悲しいよ😭
金ヶ崎時点での官位がそれぞれ
信長:正四位下弾正大弼
家康:従五位下三河守
長政:備前守(自称)
なので実際のところかなり下に見てたんじゃないかと
それはそれでなんで下に見てるやつに数少ない同母の妹なんていう
婚姻政策上ほぼ最上位のカードを切ってるんだっていう疑問が……
お市がそもそも同母の妹ではないのでは、という説もあるみたいですね
武士道さんシュッとしてきましたね✨👍
大河ドラマ『徳川家康』ではお市の小豆エピソードはないです。