2番サビを間違えて1番の歌詞で歌ってしまっています。
正しくは「何より大切な人 それが君だと」です。
申し訳ありません!🙇‍♂️

▼上杉昇さん風の歌い方について
泣き・ヒーカップ・フォール・ブレスアウト・ビブラート・ロングトーン・抜き声・太い声というような、WANDS時代の歌唱テクニックの特性を入れて歌っています。
声真似は得意ではないので、修行中です🙇‍♂️
コメントでみなさんのご意見お待ちしています!

今回は上杉さんに寄せて歌うつもりではなかったんですけど、歌ってみたらかなり上杉節が出た感じになったので上杉さん風ということにさせてもらいました。

キーが低いのでカラオケでも歌いやすいとは思いますが、直太朗さんの表現力の広さが感じられる曲です。
直太朗さんは基本的に抜いた声で歌っているので、包み込んで優しく癒してくれるようなイメージですけど、
僕は地声感が強くて太い声で歌っているので、印象が違って聞こえるんじゃないかと思います。

それから原曲では基本的にメロディーに沿ったハモリパートがないアレンジ。
最後のサビで合唱のようなコーラスが入っていて、MVのコメントでは学校の合唱で歌いたいなどの書き込みもありました。
僕はアレンジしてサビに上と下でハモリを入れているので、その辺りも楽しんでもらえればと思います☺️

「茜」は2022年8月10日に配信リリースされた森山直太朗さんのデジタルシングル。
ドラマ「家庭教師のトラコ」の主題歌で、大ヒットドラマ「家政婦のミタ」「過保護のカホコ」を生んだ、脚本:遊川和彦氏×プロデューサー:大平太氏 が手掛けたとして話題になりました。

直太朗さんは「夏の終わり」を過去にカバーさせてもらった昔から好きなアーティストで、この「茜」を聴いたときも、めちゃくちゃいい曲だなぁー!と感動して歌ってみたくなりました。

この曲は元々直太朗さんが2017年に行った舞台公演の時に書いた楽曲で、ドラマの脚本を読んだ上でほとんど歌詞を書き直して楽曲もリアレンジしてリリースされたそうです。

歌詞は抽象的な表現が多いんですけど、情景がスッと浮かんでくるような描写をされていますよね。
具体的には書かれていませんが、大切な君と離れてしまったことを思い返している主人公の様子が見て取れます。

直太朗さんはインタビューでこんな風に語られています。

“<茜色に染まるあの空>というフレーズは、それぞれが見ている茜空の景色がある。
一つ目の<何より大切なもの>というのは、君が僕に生きることで教えてくれたもの。
もう一つの<愛より確かなこと>というのは、いま僕らが生きているこの時間の何億年も前から昇っては沈んでいく太陽のこと。”

君とは離れてしまったけど、大切なものを教えてもらった。
人の心は移ろいやすく、愛は不確かで脆いものかもしれないけど、ずっと変わらないものもある。
それがこの胸に生き続けている。

そして、人間の歴史では到底及ばない悠久の時を超えて、存在し続ける太陽にその想いを重ねている。

そして「茜」というなんとも捉え所のない色を、日本人にしかない感性、表現できないものの一つの象徴として描かれたんだそうです。
見上げた空の色彩の奥にそのことを感じられるんじゃないかと。

夕暮れ時の茜色に染まる空は、おそらく誰の記憶にもあるものじゃないでしょうか。
そこに馳せる想いは人それぞれで、その余白がこの歌詞に対する解釈の幅を持たせていると思います。

それにしても、あまり見慣れない言葉が使ってあったりするので、パッと歌詞を見ただけだと何て読むん?ってなりますよねw

・伽藍堂(がらんどう)…「ガランとしている」の語源で、元は仏教用語。広々とした何もない仏道修行者が集って修行する場や寺院を「伽藍」と呼んでいたそう。
・隨に(まにまに)…他人の意志や物事の成り行きに任せて行動する様子。〜のままに。

まにまにって響きが可愛くてなんかいいですよね☺️

「茜」は、日本人としてのアイデンティティを大切にした表現で、演奏も繊細かつ壮大でマッチしていて、年齢問わず心の琴線に触れるような普遍的な楽曲。
聴いた時に引き込まれて、歌ってみてさらにお気に入りの曲になりました!

ここまでご覧頂きありがとうございました!
チャンネル登録・高評価・コメントして頂けると動画制作の励みになります!
よろしくお願いします🙇‍♂️

【WANDS完コピ歌ってみたや解説プレイリスト】

【上杉昇さん風に歌ってみたプレイリスト】

活動を続けていくために、スーパーサンクスでご支援よろしくお願いします!

欲しいものリストを公開させてもらっています🙇‍♂️
僕の活動を後押ししたいと思ってもらえる心の広い優しい方は、覗いてくれると嬉しいです!

▼欲しいものリスト
https://www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/3LGXJ2CK92XZN?ref_=wl_share

もし支援して頂ける方はお礼を言いたいのでDMください🙇‍♂️

チャンネル登録、コメント、高評価お願いします!
【チャンネル登録】http://www.youtube.com/channel/UCZcfwN1VU7WD2iIarAd4gYg?sub_confirmation=1

【金やんInstagram】気軽にDMください!
https://www.instagram.com/kaneyan_singer/

【金やんTwitter】気軽にフォローお願いします!

#茜#森山直太郎#上杉昇

6 Comments

  1. とくにAメロBメロあたりのビブラートと伸びが上杉さん✨
    歌詞もそれっぽいですね。
    初めて聴いた歌ですがしみじみ☺️

  2. ほんと印象が全然違って聴こえます!上杉さん風だとすごくドラマチックな感じがしました👏ジーンとくるいい曲ですね✨

  3. ㊗️2000人おめでとうございます(*´˘`*)*。🎉🎊

  4. スローペースかつ低音の曲は上杉さんにピッタリで素敵ですね✨🙆痺れます✨優しさ溢れる繊細な感じがしますね(*゚艸゚*)いつも癒やしの歌声を届けてくださって本当にありがとうございます🍀

  5. 今、こちらのチャンネルを見つけて即登録させていただきました。
    私もWANDSが大好きでして…
    めちゃくちゃ上手いし、似てますね!!
    すばらしい!!天才!!
    ぜひ今度アルバム曲の「just a lonely boy」歌ってくれないでしょうか。よろしくお願いします。

Write A Comment

Pin