今回は評論家で『PLANETS』編集長の宇野常寛さんをゲストに迎えNetflixオリジナルドラマ『First Love 初恋』をはじめとし、今のエンタメを語りました。

前回の動画:
Netflixドラマはなぜ人気なのか?二人が熱く語る『First Love 初恋』の魅力【宇野常寛×堀江貴文】

日本のテレビとNetflixはゲームルールが違う!近年の作品を二人が分析【宇野常寛×堀江貴文】

First Love 初恋 | Netflix
https://www.netflix.com/title/81137509

PLANETS YouTubeチャンネル
@planetsyoutube8049

YouTubeにはない情報も盛り沢山!ホリエモン公式メルマガ配信中
登録はこちら→ https://zeroichi.media/with/1242

ホリエモバイルお申込みはこちら(*発売記念キャンペーン中!)
https://horiemobile.jp/

堀江によるオンラインサロン、HIU(堀江貴文イノベーション大学校)メンバー募集中です!
詳細はこちら→https://lounge.dmm.com/detail/87/

堀江による、ビジネス系に特化した起業家向けのSlack使用オンラインサロン「neoHIU」もメンバー募集中
詳細はこちら→https://lounge.dmm.com/detail/6218/

様々なフィールドで活躍するプロフェッショナル達の雑談が楽しめる「ZATSUDAN」
無料トライアル中!→https://zatsudan.com/

サイバーエージェント藤田社長との生配信企画&HIUイベントでの対談はOPENREC会員限定でお試し視聴可能!
詳細はこちら→https://www.openrec.tv/user/horiemon_

———-おすすめ書籍————-
夢を叶える力(ver.1.1): 世界初?AI(CHATGPT)で99%書かれたビジネス書 (ホリエモン出版)
▶︎https://amzn.to/3IIc3NE
不老不死の研究(幻冬舎)
▶︎https://amzn.to/3YzJgCe
ゼロ―――なにもない自分に小さなイチを足していく(ダイヤモンド社)
▶ https://amzn.to/2VHSx9J
多動力 (NewsPicks Book) (幻冬舎文庫)
▶ https://amzn.to/2HNvlSv

堀江貴文
Twitter : https://twitter.com/takapon_jp
Instagram : https://www.instagram.com/takapon_jp/
TikTok : https://www.tiktok.com/@takafumi_horie

運営:SNS media&consulting 株式会社
https://horiemon.com/company/
編集:エイジメディア株式会社
http://www.agemedia.jp/

37 Comments

  1. おかげさまで観たかった映画3本逃しました。多少高くても全然払います。払わせてほしい。観たかった。忙しくて行けなかった、、、悔しい

  2. NHKは率取り番組あるのだから
    エンタメ系は民家じゃなく企業回ってCM流して!!

  3. 早く、自衛隊ヘリ墜落を扱って下さい。稼働情報が瞬時に解るネットワークが軍事にはない?!貴方のアドバイスを発信してください

  4. 映画館に行きたいということと作品を観たいということが必ずしも一致しない

  5. 編集長、たかがドラマにどれだけゆがんだ見方してるんだよ。

  6. ホリエモンの話をいつも聞いているので、舞い上がれはとてもリンクするところがありよかったと思いますよ。
    こんな話しかできないなんてもったいないな〜。

    一つ目は投資のイメージUP。初め兄が投資してるだけですごく悪人イメージで笑ったけど、捕まった後は、世の中には儲からないけど必要な仕事があるんだというセリフもあり、詐欺まがいのことはせず、しっかりした分析力を元に投資で稼ぐ実業家に変わっていきます。ホリエモンのおかげで若い人達は投資に悪いイメージは年寄りほどないので、描き方は良かったと思います。

    二つ目は、斜陽を迎えている東大阪のような工場を救う可能性として、航空やドローン産業への異業種への参入の可能性にふれていた点です。
    ホリエモンが言っていた、戦後日本の航空機産業が遅れたたのは、アメリカからの制限があったためだということも、セリフとしてはっきりと言われていました。また、航空機に部品を使ってもらう為には、厳しい何とかと言う規格をクリアしなければいけないなど、現実的な課題も知ることができました。

  7. 宇野さん生理的に無理だったけど、堀江さんとスムーズに話してて好きになった

  8. ホリエさんテレ東のドラマは好きですね フルーツ宅配便とかゆるキャン

  9. ホリエモンてっきり映画館不用論者かと思ったが違ってて安心した。

  10. なるほど。映画館🎦行くとか趣味にしたかったけど、続かず。映画館で観た後、なんか妙に寂しくなったりする😂寂しがり屋のタイプの趣味にはなかなか、。でもエンタメとしては、映画館🎦いいですがね!
    家では、集中できないタイプなので。
    ただ、良いもの見逃してる気持ち悪さは、まだあるから、いつでも見れるようにして欲しいなー。地上波でも面白いの沢山あるよー。

  11. 映画はできれば一人で集中して見たい。
    劇場に行くと他人のノイズ等、何かしらストレスが溜まる。

  12. ん?今回のお話しは…?

    「カーネーション」は切なかったよ〜😢🧡

  13. 各個人の是々非々(堀江さんが大好きな言葉)。人間ドラマも映画館で見たい人もいるよ。勝手に決めないで♪

  14. この宇野さんという人がやたら批判的なので、堀江さんがバランスを取って批判に加担せずソフトに対応しているのが優しい。

  15. まさかホリエモンがドラマのゆるキャン△を見ててしかも絶賛してるとは思わなかった

  16. 宇野さんってオタクですね、一生こんな感じでしょうね、おじいちゃんになってもこんな話し方だと思いますね。アニメの話しでもしているのかと思いました😂しかし、オタクにロリコンですね

  17. 宇野さんが、ミュージカル、アニメ、特撮以外は映画館で観なくていいとおっしゃっていましたが、私はアニメこそ、家で観たいです。

  18. ホリエモンが只のロリコンだったとは…。
    あと、ファーストラブ観て良かったと言う前に冬ソナ観てから発言して欲しいな。冬ソナ観てないだろな・・・この感想だと。記憶喪失ネタをまさか日本のドラマでやるとは・・・恥ずかしくなかったのかな?監督さん。

  19. 舞いあがれ、舞ちゃんがパイロットになれて良かった(むりくりっぽかったけど)。
    映画館観に行くのは、迫力が必要なアクション映画(アベンジャーズ等)だけですね。他は家で十分。

  20. ドラマとか映画とか好きなものは勿論
    本心でボロクソに言える人好きそう
    ホリエモン

  21. 映画は映画館で観たいだろ
    音響とかも全く違うじゃん
    とか思うのは絶滅危惧種なんだろうってことはよく分かる

Write A Comment

Pin