【元動画】
【過去のあるある総集編】
第1弾
第2弾
精神科あるある第3弾のShort版です。
皆さんの精神科あるあるも是非教えてください。
普段は精神科の医療情報を発信しています。
比較的真面目に・・・。
こちらのShort動画はおふざけ満載の
フィクション!ネタ100%!でお届けしますので
ご不快になられる方もいるやもしれませんが、
ネタということで寛大な心で見てもらえると幸いです!
————————————————————————————————–
サイコセラピー研究所TVでは、精神障害者手帳、精神障害者年金、精神障害者の就労等の制度説明や障害者割引等、精神疾患を抱える人にとってお役に立つお得な情報をお届けしています。
また、精神疾患の症状や、治療、お薬に関する情報や、職場のパワハラ上司、モラハラ職場、その他のストレスに苦しんでいる方、わが子のかんしゃくやわがままに悩むお母さんへのアドバイスも随時アップしていきます。他にも精神科医監修の眠れる曲なども用意しています。
サイコセラピー研究所は「今日よりもメンタルにちょっとやさしい明日を目指して」動画を作っていきます。
【メンバープロフィール】
■ポイ
近日公開
■しーちゃん
作業療法士3年目 岐阜県出身
精神科でのリハビリテーションに興味をもち、作業療法士を目指す。
就職で上京してデイケアで働いている。
卓球将棋は連敗中。好きなものはポテチとコーラ。
■むらせ
本業YouTuber兼ディレクター、副業看護師
北海道の田舎から新卒で東京の精神科病院に飛び込み
バリバリやろうと思っていたら、いつの間にかYouTubeをしていた。
精神科に来た理由は「臨床実習で看護師が一番優しかったから。」
趣味は「ダイエット」で、特技は「三日坊主」です。
■パン
3度の飯よりパンが好き。主食はパン。
パン屋さんを見つけたら入らずにはいられない。
普段は精神科で作業療法士として働いている。
犬アレルギーだけど犬が好き。将来の夢は大型犬と暮らすこと。
■りつ(本名:りっちゃん)
発達支援に興味があり作業療法士に就いた。
演技は大の苦手なのに気づけばyoutubeで演技をしていた。
趣味は気分に合わせた音楽のプレイリストをつくること
好きなお米のブランドは雪若丸です。
■てるてる
高校の担任から「お前は白衣が似合いそうだから看護師になれば?」という
ややセクハラ疑惑な一言を突きつけられ東京の看護学校へ進学。
ハーフや海外の方と間違えられる事多々。
認知症患者さんから「日本の人じゃないでしょ?国籍は日本かもしれないけど…。」
と言われる純国産娘。
■たいが
精神科看護師1年目
流れに流されいつの間にかYouTubeしていた。
精神科にきた理由は「精神科で働いてる人みんな優しいから。」
とにかく仕事を覚えてる真っ最中。薬物療法について覚えたいと思ってる。
趣味は「惰眠を貪る」ことです。
■まさや
近日公開
【関連サイト】
サイコセラピー研究所ブログはコチラ:
http://www.allin1.co.jp/service/psychotherapy/
サイコセラピー研究員ブログはコチラ:
http://www.allin1.co.jp/service/psychotherapy/blog/
公式Twitterはコチラ:
Tweets by Psy_therapy_Ins
精神科医Dr.Chikaの音楽チャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCBLUrxm2JIgnKgjHuQP26rQ
【御意見・御要望はコチラ】
psychotherapy.ins@gmail.com
【動画のテーマ】
精神医学・心理学・医療機関・福祉サービス・研究・療育・英才教育など
【連携医療機関】
成仁病院(東京都足立区島根)http://www.seijin.org/pages/2
成仁医院(東京都足立区中川)http://www.seijin.org/pages/3
成仁介護老人保健施設(東京都足立区大谷田) http://www.seijin.org/pages/4
いいもりこころの診療所(東京都文京区西片)http://nozomi-kokoro.org/iimori.html
聖堂前クリニック(東京都千代田区神田)http://nozomi-kokoro.org/seidoumae.html
【利用素材】
魔王魂:https://maoudamashii.jokersounds.com/
NoCopyrightSounds(NCS):https://www.youtube.com/user/NoCopyri…
効果音ラボ:https://soundeffect-lab.info/sound/anime/
Music Provided by NoCopyrightSounds:
28 Comments
患者をネタにして、ポジティブに笑うのは内部でだけにしてもらって。
こういう正解対応を当事者の周囲の人に向けて教えてあげる投稿がいいよね。
動じないのは大事だけど、応じない看護師もたまに居るしな、心に寄り添うって難しいわな。
なんか見ていいですか?って言われたら触んないで!って言っちゃいそうで怖すぎる
学校の先生と全く同じ対応?!
凄い!
勉強になります。
私のせいで1年生が精神科に行ってしまった……
反省してます。ガチめ
ゆーて、うちが精神科行きたいけどなw
人生で108回も叱られて・叩かれて・貶されて
こっちの方が逆に辛いよw
ほんとにこんな感じ(笑)自分の場合元担当医に見られて痛そうだね😢って言われたその時は気まずかった😅😅
精神科の世界は看護師さんが優しくするのは最初だけだなぁって思います…
リスカのあと見ちゃったとき触れられるのも辛いかなと思って、見なかったことにして普通に会話続けちゃうんだけど嫌に思われてないかいつも不安になる…
精神科ナース8年目です。
自傷行為をしてしまった患者さんに対して、いつも「わぁお!」としか声をかけられないんですよね…。処置をしながら何があったか。イライラしてるかを聞くんですけど…対応難しいです💧
やっぱ、精神科しか勝たん💖👊🥺
やっぱりさすが🌸
中学時代にリスカしてる友達が周りに多すぎて、始めのうちは前者だったのにそのうち慣れて理解も増したし、今周りから精神科の看護師勧められる理由がなんか分かった
今まで7人と付き合って、リスカ経験者3人いたし、「あ、結構おるんやな」って印象で、今は特別驚かないですね
昔の職場の同期なんて、リスカして血舐めてから「血って、美味しいよね…」とか同意求めてきたのは引いたけどw
まあ、一般人でもTwitterやってりゃ見慣れるよ。
50〜60本ぐらい切って、「よくこんなに切れるね〜!」って言われて処置された思い出 縫いもしたけど麻酔のが痛かった
塾で友達のこと担当してる、バイトの看護学生の腕にリスカの痕あったってその友達から聞いた時はびっくりした。
わしは精神科入院しても症状軽い方だから、人間観察的な感じで看護師さん観察してるw
あの看護師さん怖いなぁとか、可愛いなあとか暇すぎてねw
それ以外は風呂のことしか考えてないから自傷行為すらしない
境界性パーソナリティ障害の場合、なんでも相談聞くという態度で対応すると、かまって欲しいから自傷行為に走る場合があるのでその辺の判断が重要ですね。
外来の看護師さんとは違うよね。
優しさが身に染みるね。
うつ病患者歴1年の僕から見ても素晴らしい対応だと思います。
一般人だけどリスカ痕なんか見てもバカだな以外全く何も思わない
この医療行為としての、淡々とした対応が楽って人もいるんだろうな
私の場合、リスカは誰かを傷付けない代わりに自分を傷付けて、血が出ることによって生きてる実感を湧かせてくれます。
主治医は、ちゃんと消毒した❓あまりにも深く切ったら救急で縫ったりしてもらうんだよ❗️と言ってくれます。
周りも聴いてくれる人ばかりで、今はリスカ落ち着いてます✨✨
キレイに処置したいのでって言い方、なんかいいな……
見えない心の傷を表に出したのがリスカだと思ってるから、自傷行為っていう気まずい行為としてみるんじゃなく、怪我としてとってもらえてる感じが、心の怪我まで物理的に治してもらってるみたい
リスカしている人を見ても、決してその人を責めないように、その行為をやめるように強制しないようにしましょうって、聞いたことあります。
確かにその通りですよね。
児童精神科で入院してたんだけど、まず自傷できるものの持ち込み禁止で週に一回爪も切られるから自傷ができないって泣いてる子がいた。
そう言う子には完璧に禁止させるってダメなんだなと学んだ
今まで付き合った男性みんな、
腕の傷を見たら激怒した
『なんでそんなことするんだ!大切な体なのに!』
ってお決まりのセリフを言う
中には『俺がやったって思われるだろ!』って言う奴もいたし
『君がやっているのは最低最悪なことなんだよ』
って諭そうとする奴もいた
そういうセリフを聞く度に、帰って一人で泣いてた
私、明日から二度目の急性期病棟入ります。
5年前に入った時はリスカ後で両腕ハモの骨切りみたいになってる子、摂食障害で腸が機能しなくなった子、ずっと話してるピンクおばさん、介護鬱の方などなどたくさんおられましたが、私も双極性障害なので、居心地は良いんですよね。下界に出るとこの「普通の」彼氏みたいな人がたくさんいるので話が通じません👽
仲の良い友達は精神科ナース&脳外科ナースなので話が通じて嬉しいです。
精神病は相変わらず偏見のある病気。1人じゃ無いからね。