自宅外構のDIYで作ったウッドフェンスに取り付けたゲートが老朽化のため取り外してあったのですが、防犯上気持ち悪いので今回は軽量タイプのゲートを再建しました。材料は極力リサイクルし安価に仕上げました。
◆是非チャンネル登録お願いします!!
エクステリア、インテリア、キャンプグッズのDIYやお庭の手入れなどを中心に発信しています!
https://www.youtube.com/channel/UCyDpIem3ti0wtYmoTa-SDFQ
◆再生リストからの再生が便利です!
・芝生のメンテナンス集
https://youtube.com/playlist?list=PL_9fwZ3-P_gGS7Bz_wax3qqNvZA812wTy
・エクステリアDIY集
https://youtube.com/playlist?list=PL_9fwZ3-P_gE823lMCFWKekGQ0d_QZPPr
・キャンプギアDIY集
https://youtube.com/playlist?list=PL_9fwZ3-P_gE6Mszs7ZAOrYYTfSQkfgrI
・その他DIY集
https://youtube.com/playlist?list=PL_9fwZ3-P_gFbAH1C10g34unIfFt0Olp9
◆SNS/Blog フォロー、コメントお待ちしてます!
・Twitter
https://twitter.com/marverick_pw
・インスタグラム
https://www.instagram.com/marverick_diy_channel/?hl=ja
・Blog
https://marverick-pw2.blog.ss-blog.jp/
14 Comments
やっぱり自動で閉まるゲートは便利ですね😉👍✨
色合いも素敵です☺️
マベさんこんばんは!😄
すごい!ウッドフェンスも直せちゃうんですね!
庭にDIYスペースもとても羨ましいです!🤤
ウエスタンな感じがすごく好きです👍
やっぱ左右のバランスも良くすごくオシャレです✨
しかも芝生がキレイだからますます映えますね😆
自動開閉タイプのゲートって特別な金具が必要だと思ってました!
工夫次第でおしゃれと機能性を兼ね備えられてて素晴らしかったです😆✨
それにしても、アングルの使い方極めてますね!!🤩
自動で閉まるやり方ってこんな感じなんですね🤩✨✨めっちゃ勉強なりました‼️‼️‼️
こんにちは〜😃
西部劇の酒場のようですね!色味も素敵ですし、めっちゃ雰囲気が良いですね〜😆😆😆
おー!荒野のガンマン!
二つのドライバーあると、作業もスムーズですね!
バネを再利用!
色合いも綺麗です!
こんな広い庭があればー(^◇^;)
また次回も楽しみです😉✨
すっ、凄い!!
色もめちゃくちゃオシャレで可愛いです☺️
素敵すぎて羨ましい🤗✨
オシャレ✨なのが出来ましたね😀👏しかし手際がいい😍 私も頑張らねば
手鋸さばきが華麗ですねー見たことない工具も多くて気になる❣️
イェ〜〜イ‼️🙌✨
完成おめでとうございます㊗️🎊
防犯上もあると無いとでは全然違いますからね❗️
お客さんも次からはこちらから出入りしてくれますよ👍😁
作業に妥協が無く美しいですね!蝶番が少し錆びてきしんでギーコギーコ言うとまさに西部劇のバーみたいな感じになりますね!
あの蝶番初めてみました!
ホムセンにありますか?
色もおしゃれでいいですね☺️
きちんと下穴空けて丁寧だし二刀流だし見習わなくてはいけない部分たくさんでした✨
同じ庭づくり好きな仲間としてまたジロっと覗きます☺️👍
ウッドフェンスの色合いと、ゲート取り付け金具がカッコイイですね✨
バネの硬さも丁度いい感じですね😊
業者さん並みの凄さです😆
一つ聞いてもよろしいでしょうか🙇♂️
作業台が欲しくて色々見ているのですが、使用されている作業台は自作でしょうか?
折りたたみ式?すごく気になりまして😅
安定感も良さげでしたので、是非参考にさせて下さい🙏