#罠の戦争
#ドラマ考察
フジテレビ系列で、カンテレ製作の月曜22時00分から放送されている【罠の戦争】が最終回を迎えました。
最終回の感想と、最終回予想の答え合わせをしています。
竹の話も続きがありましたね♪
そして最後に出てくる数字の535について説明しています。
2:51~ 亨が仕掛けた罠は?
4:15~ 竹の話の続きについて
6:41~ 今回の最大の罠?!
9:23~ 535の意味について

罠の戦争公式HP
https://www.ktv.jp/wana/

4 Comments

  1. 2:51 ~ 亨が仕掛けた罠は?

    4:15 ~ 竹の話の続きについて

    6:41 ~ 今回の最大の罠?!

    9:23 ~ 535の意味について

    とうとう最終回を迎えましたね!
    皆さんの感想もどんどん聞かせて下さい!
    一緒に罠の戦争について語り合いましょう♪

  2. こんばんは。鷲津が「ごめん真人」って言った時、私は「あらっ!謝っちゃったよ(失笑)」でした。事実上、自分が書いたって認めたって事ですよね。最終話まで引き延ばした意味がわかりません。笑 言うなら蛍原さんが陳情書を発見した時、鷲津に見せた時でしょう。証拠隠匿って鶴巻や竜崎と同じです。
    あと、雛田の政策秘書に鷲津ってしっくり来ませんでした。鷲と鷹が組んだ方が良かったんじゃないかと、
    鷹野→政策秘書鷲津→公設秘書蛯沢
    雛田→政策秘書貝沼→公設秘書蛍原
    離れた所から鷲津が雛田を守る方が良かったと思う。

  3. №535
    そんな意味があったとは、知りませんでした。

    動画内でおっしゃっていたとおり、後藤法子さんか監督さんかわかりませんが、戦争シリーズのスタッフさんたちなら№のこだわりはあるとおもいます🤓🧐。

    №535の意味教えてくださりありがとうございます😀

Write A Comment

Pin