●過去の映画レビューの目次はこちら
http://nanaoyoshi.seesaa.net/article/483792391.html

●七尾与史の新刊紹介
『ドS刑事/二度あることは三度ある殺人事件』(文庫化!)
https://amzn.to/3Ctkw5z
『イーヴィル・デッド/駄菓子屋ファウストの悪魔』
https://amzn.to/3FtJjGI
『無邪気な神々の無慈悲なたわむれ』
https://amzn.to/3G9PgYG
『全裸刑事チャーリー』(宝島社)

『偶然屋2 闇に揺れるツインテール』(小学館文庫)
https://amzn.to/3CGIqss

●オススメ動画
100本ホラー映画レビュー https://youtu.be/dqqyI-x-oFU

●サブチャンネル(印税生活ch)始めました
https://www.youtube.com/channel/UCHBlC-l1hsURJrlzlJLSbCg


↑フォロー自由にしてやってください

nanao_yoshi@nifty.com
↑お仕事のブッキングのご連絡はこちらへ

●チャンネル登録はこちら
https://www.youtube.com/channel/UCQ7Lz8dhAvlH6_TvpYAc4Tg?sub_confirmation=1

●映画評価額

大人映画館料金1800円を基準にいくらまでなら出していいかで評価します。

1800円 金字塔(そのジャンルの最高峰レベル)
1700円 神作(数年に1度やってくる大当たり)
1600円 名作(その年のナンバーワンレベル)
1500円 傑作(その年のベスト5以内レベル)
1400円 優秀作(その月のナンバーワンレベル)
1300円 秀作(金を払っても損なし)
1200円 良作(オススメできる最低ライン)
1100円 佳作(そこそこ面白い)
1000円 及第作(映画館正規料金を払って許せる及第ライン)
 900円 力作(惜しい! 映画の日の1000円なら許せる)
 800円 凡作(DVD新作料金なら許せる)
 700円 拙作(DVD準新作料金なら、まあ)
 600円 愚作(DVD旧作料金でなんとか)
 500円 駄作(金返せ!ライン)
 400円 下作(絶望・茫然自失)
 300円 ゴミ(鑑賞中断・殺意が芽生えるレベル)
 200円 クズ(発狂)
 100円 ゲロ(もうね、作品が嫌いというよりこいつを作っているヤツらが嫌い)
90円以下 Z級(もはや伝説。狙って出せる評価ではない。大半の人は理解できないが熱狂的ファンがつく。まさに逆金字塔!)

●PCで視聴してる方へ
画面右下にある歯車マークをクリックして
「1080p」以上を選ぶときれいな画像で
視聴することができますよ~

50代男性、小説家(ミステリ)です。また歯科医師でもあります。このチャンネルでは映画やドラマ、ゲームなどのレビューをメインにお届けしています。

#罠の戦争 #最終回 #ドラマ

6 Comments

  1. WBCは10話当日午前中の試合でしたし、影響はなかったと思いますよ
    ちょっと詰め込みすぎで前半は良かったが後半は尻つぼみで全体で見れば面白くなかったですね。ドラマですし仕方ないですけどね。

  2. 田中角栄元総理が逮捕されたのは、リクルート事件ではなく、ロッキード事件です。でも在任中ではなかったので、それで辞任したわけではありません。
    スキャンダルで辞任したのは宇野元総理ですが、汚職ではなく、女性スキャンダルでした。

  3. 現実に国民の敵とか千葉の恥とかが、おかしな藪を突いて、○○食品とか、とんでもない蛇が出ちゃったら、さすがの憑依職人草彅君も堪らないよw。これはこれで良かったけど。

  4. 罠の戦争❗️
    いや~本当に面白かったですよね😄
    意外な結末で なんか ほっ懲りしました。
    月10 今後の楽しみが無くなりました。
    又 草彅剛さんのドラマを作ってください🙏👵

  5. 最終回、怒涛の展開で面白かったですね。本田博太郎さんの「わ、し、ず」も聞けたしw

    冬ドラマ、個人的には
    『ブラッシュアップライフ 』『今夜すきやきだよ』『大病院占拠』がベスト3、次点が朝ドラの『舞いあがれ』です。
    と言うか、上位2作はダントツで本当に素晴らし過ぎる大好きなドラマになりました。どちらも救いと癒しのあると言う点も共通しているし。文句なしの傑作でした。

    来期のドラマですが、YouTubeの考察系配信でバズりそうな作品は正直言って判別付かない感じですね。強いて言えば『ペンディングトレイン-8時23分、明日 君と』と『unknown』かな?
    日曜劇場の『ラストマン-全盲の捜査官』も1話完結物っぽいし。

    それにしても、どのドラマもキャスティングが豪華絢爛ですごいですねw

    個人的には、『昼顔』のスタッフが再集結した不倫ドラマ『あなたがしてくれなくても』が楽しみかな。この手のドラマは深夜帯では定番だけどプライムタイムでやるのは波瑠主演の『あなたのことはそれほど』以来だし。

    ところで、秋元康氏の新作ドラマ『ドクターチョコレート』のメインビジュアルを見てソッコー、ブラックジャックとピノコを思い出してしまった。しかも同じ医療系だし。なんとなく、同じ手塚治虫の『ドンドラキュラ』にも主人公2人のビジュアルが被るんですけど😅『ドンドラキュラ』の女の子の名前はチョコラだしね。

Write A Comment

Pin