\東映オンデマンド(https://amzn.to/2NixlV2 )では名作映画とドラマを見放題配信中/
※ご視聴にはプライム会費のほか、1ヵ月499円(税込)の会員登録が必要です。詳しくは上記URLをご覧ください。
「旗本退屈男」
【配信期間】2023/3/31(金) 16:00~2023/4/8(日)23:59
眉間に光る傷千両!伊達家のお家騒動をめぐって颯爽と仙台に乗り込んだ早乙女主水之介が、おなじみ諸羽流とともに伊達家六十二万石の悪を斬る!!
市川右太衛門の映画出演三百本を記念して製作されたご存知「旗本退屈男」決定版!
公開日:1958年8月12日
本編尺:108分
色:カラー
出演:市川右太衛門/片岡千恵蔵/萬屋錦之介/大川橋蔵/東千代之介
原作:佐々木味津三
脚本:松田定次/監督:比佐芳武
東映が運営する公式YouTubeチャンネル【東映時代劇YouTube】
大人からお子様までどなたでも楽しめる時代劇の名作を無料配信中♪
無料のチャンネル登録はコチラ↓見逃し防止の通知もできます♪
http://www.youtube.com/channel/UCJm60FFiYSH2mJONr6vnV_A?sub_confirmation=1
月曜更新【捕物帖時代劇DAY 】:
水曜更新【素浪人時代劇DAY 】:
木曜更新【ヒーロー時代劇DAY 】:
金曜更新【忍者時代劇DAY 】:
土曜更新【定番時代劇DAY 】:
隔週土曜更新【傑作時代劇DAY 】:映画をはじめとしたプレミアコンテンツを配信♪
据置枠【いつでも視聴可能!】
#東映時代劇 #旗本退屈男 #市川右太衛門
42 Comments
うわー 旗本退屈男キテターーーー!
画の隅々、奥まで作りこんでて抜かりない。現代じゃ絶対無理な絢爛さ。眼福すぎる
この頃の大物俳優の血を引いた2世で親より活躍、同等なのは北大路欣也と田村正和くらいです。他はもう女狂いで借金残して亡くなってます。三世に成ると名前自体分かりません。
「何者だ? 慮外な奴め!!」と障子を開けますと
たった一人でクリスマスツリーみたいになっちゃってるにぎやかな侍が立っておりますから
びっくり致しまして「ブッ!!」つばが飛びます。両方でつばのひっかけっこしてるんです
変な場面だなと思ったら「つばぜり合い」って言うんですって
旗本退屈男は一番好きな映画です
キャストが豪華すぎる・・・・・。
歌右衛門さん、龍之介さん、千恵蔵さん、柳太朗さん、橋蔵さん、錦之助さん、千代之介さん、欣也さん等ため息が出るほどの豪華な出演者でビックリ、女優陣も丘さとみさん、長谷川裕見子さん、桜町弘子さんと凄い!まさに東映オールスター勢揃いですね❤
そおれ見よ!眉間に冴える三日月形
天下御免の向こう傷!
「退屈男決定版❗️」
早乙女主水之介:市川右太衛門
あげ羽の蝶次:中村錦之助
美濃部新兵ヱ:大川橋蔵
百地三之丞:東千代之介
秋篠平八:里見浩太朗
桜内数馬:北大路欣也
江藤小次郎:南郷京之助
横田平助:尾上鯉之助
楓:丘さとみ
菊路:桜町弘子
八島:浦里はるみ
鶴千代:植木千恵
百合江:花園ひろみ
お妙:大川恵子
伊達兵庫:進藤英太郎
原口刑部:山形勲
奥山大学:原健策
剣持新七郎:加賀邦男
榊原監物:薄田研二
柴原久馬:片岡栄二郎
横這いの円太:横山エンタツ
のっそり弥八:杉狂児
浜島玄蕃:徳大寺伸
茂庭周防:高松錦之助
おまつ:赤木春恵
伝右ヱ門:有馬宏治
岩根平左ヱ門:明石潮
戸梶三平:楠本健二
熊田源五兵ヱ:月形哲之介
渡辺金兵ヱ:中村時之介
おたき:長谷川裕見子
浅岡:花柳小菊
浪乃:千原しのぶ
松崎文之進:大河内傳次郎
角倉十太夫:月形龍之介
甲賀三郎兵ヱ:大友柳太朗
伊達忠宗:片岡千恵蔵
三百本出演記念オールスター出演こんなに嬉しい退屈男はないですね ありがとうございます。
こう言うのが格好いい時代があったんだなぁ。
オールスターですね
いつも豪華絢爛な退屈のお殿様が、東映オールスターキャストでさらにゴージャスに、両御大の対峙シーンもどっしり安定感があってさすがです、堺駿二さんの笹尾喜内がいないのは唯一残念
Oh!! なんとも豪華なキャスティング!! 嬉しい事に千原しのぶさんが出ている!!!!
もしやと思って円尾敏郎・高橋かおる編「千原しのぶ」を読み返したところ、出演している事が分かって実際に見てみたら、けっこう後の方にクレジットされているから大きな役どころなのが嬉しい!!
退屈じゃない旗本退屈男、、、すごいぜ!!
千恵蔵、右太衛門、錦之助などの華やかなスターも素晴らしいが、月形龍之介の渋さも光りますね。
西川のりお。
プァッ!
冒頭の原健策、えくぼがカワイイ
最高でした✨️✨️
旗本退屈男の謎シリーズも見たいです🎉
東映時代劇全盛期のオールスター作品ですね😃つまらぬ筈がありません😂
流石、東映ですね。市川右太衛門の旗本退屈男シリーズはこの面々の俳優を以て素晴らしい、時代劇は東映と云わしめた。北大路欣也、里見浩太朗が若い。
若い北大路欣也さんが笑えます😂
流石に古すぎて名前しか知りませんが
多分記念作品で、豪華絢爛の配役なんだよね
存命人物は里見浩太朗さんかなあ
一斉に取り囲んで一斉に攻めればたった一人ナマスだろうにでかい口をきく歌右衛門など屁だろうに。
確かこの時の主な出演者の記念写真を何年か前に見たことがあります。時代劇のスターが着物ではなく、洋服で写っていました。どこかWeb上にあるかもしれません。ちょっと不思議な感覚でした。😊😊
これぞオールスタア映画の極意ですね。観ているだけで贅沢になります。なので俳優については、何を言っても野暮ですね。そこで思うのが音楽の方なのですが、当時の東映京都作品には御常連の深井史郎さんが素敵で、弦主体の何とも品の良い旋律。だがいざと言う時のダイナミックなオーケストレーションも素敵です。やはり純音楽の作曲家が映画界に関わっていた時代の作品の方が、画面との相乗効果も精密に考えられていおり、(やはりオーケストラ主体の)ハリウッド映画にも負けません。色々と贅沢な時代でしたね。
ごごごうかすぎて、まぶしい。。。すごいなぁ。
ひと昔前の映画スター勢揃いの豪華キャストだ‼️中村歌右衛門、片岡知恵蔵、進藤栄太郎、東千代之助、中村錦之助、大友柳太郎、月形龍之介、大河シ伝次郎、大川橋蔵、桜町弘子┅しかし今や┅もうみんなこの世の人ではない。
若き頃~里見浩太朗がチョイ役とは🤔やはり迫力満点🎉市川右太衛門:片岡千恵蔵:東千代之介:北大路欣也:大川橋蔵:進藤英太郎:山形勲:原健策~並々なる俳優陣😂もう絶対に有り得ない映画だ!
豪華絢爛。これに尽きる。
爺さんになって、子供時代のヒーロー「退屈男」に再会できるとは・・・感無量です。東映さん、ありがとう。
こんな豪華な作品, コミュニティにも鳥にも一切アナウンスがないと不審に思うてたら
正式な配信は金曜からではないか. といふことは金曜まで一旦非公開になるやも.
視聴者としては嬉しい手違ひではあるものの, 配信側からすればインシデントなので
担当者様の心中お察し申し上げます.
東映さんまたまただ好きな映画をサプライズ配信ありがとうございました
東映さん、有難うございます。楽しませていただきました。
感謝申し上げます。
東映さん、他の退屈男作品も観たいです!
青ヒゲw
すげーのがいきなり出て来ましたね。
なぜ⁉️今日から😵
うれしい過ぎる
この映画 子供のころ父親につれられ 高崎東映でみた覚えあります 最初のシーンが鮮烈で 父親は時代劇すきだった 泣ける 親父思い出します😂
時代劇の今は亡き大スター総出演ですね‼️悪役の方々は忠臣蔵の吉良上野介をやられた名優さんばかり凄いですね‼️やはり昭和時代劇は最高すごすぎ豪華絢爛絵巻ですね‼️
これぞ、日本映画のスタジオシステムの華やかさのシンボル❗️太陽のような明るさ❗️ルチアーノ・パヴァロッティの時代劇バージョンみたい❗️
凄く良かったです。
子供の頃、東映の時代劇を父に連れられ毎週の様に見に行きました。
ただ今76歳となりました私にとって、
本日の映画は、感謝の気持で一杯です。
有難うございました。感謝🙏感謝
ただ感謝の気持で一杯です。
1:27:54 勝負服