この動画では、ゾンビ映画の様々な疑問や秘密に迫り、マニアックな話題にもふれながら、ゾンビ映画の魅力について語っていきます

今回は、バタリアンのロケ地や見取り図を基に、登場人物たちが辿ったルートを考察していきます。
ジョージ・A・ロメロ監督のゾンビ映画が好きなゾンビ映画ファンの方に、楽しんでもらえる内容となっておりますので、是非、最後までご覧ください。

▼チャンネル登録まだの方は登録お願いします!
https://www.youtube.com/channel/UCXWtmPDjn_KcNEYe_wCn5jQ

▼サブチャンネル「日刊ゾンビ増刊号」
https://www.youtube.com/channel/UCAN7xolh8BjQfUe8MTPljkQ/

▼Twitterはこちら

過去の動画はこちら

あの噂は本当なのか?「ゾンビ」日本公開版の「惑星爆発シーン」の元ネタを検証してみた結果…!【ゾンビ映画 考察 】

またしても有名な特撮モノと、「ゾンビ」日本公開版オープニングが一致?OPを再現して検証!【ゾンビ映画 考察 】

「ゾンビ 」サスペリア版が生まれた経緯をわかりやすく解説!【ゾンビ映画 考察 】

日本ヘラルド映画、東宝東和、東北新社がゾンビ映画につけた邦題が…【ゾンビ映画 考察 】

昭和ゾンビ映画の予告編!嘘大げさと稀にみる面白さ!【ゾンビ映画 考察 】

サンゲリア、悪魔の墓場、ゾンビ3…ゾンビ映画あるある!【ゾンビ映画 考察 】

バタリアン 公開から37年後に発見!幻のエンディング 【ゾンビ映画 考察 】

【ゾンビ映画 考察 】全てのゾンビ映画はここから始まった!あの映画がどのゾンビ映画に影響を受けたか系図で解説

「ゾンビ 」の主人公達のルートを辿って意外な事に気がついた!あのモンロービル モール に隠された事実とは?【ゾンビ映画 考察 】

超貴重なメイキング の映像も必見!あのタールマン を作った男たち!【ゾンビ映画 考察】

アドリブ?改変?なんでもあり!「ゾンビ 」 吹き替え版考察【ゾンビ映画 考察 】

デモンズの映画館がややこしすぎて絶句!主人公達のルートを徹底考察してわかった新事実?【ゾンビ映画 考察 】

ナイト・オブ・ザ・リビングデッド の民家には○○がなかった?意外な地下室 の真実!【ゾンビ映画 考察 】

「ゾンビ 」幻のエンディング を裏付ける写真を公開!オリジナルシナリオ に映画に存在しない意外なシーンが?【ゾンビ映画 考察 】

死霊のえじき の主人公が辿ったルートを検証!基地 の〇〇はニセモノだった?【ゾンビ映画 考察 】

「ゾンビ 」に登場するナースゾンビ は実は〇〇だった?!あの場面の真相 が判明!【ゾンビ映画 考察】

#映画
#ゾンビ映画考察
#バタリアンのルート考察
#ゾンビ映画
#おすすめゾンビ映画
#ホラー映画
#映画考察

39 Comments

  1. 今回の動画も面白かったです😃自分の大好きな映画です
    ですが、すいませんがタールマンに脳みそ食われたのはスーサイドです
    オバンバに食われたのがスクーズです😢
    生意気言ってすいません😢

  2. 懐かしい…!応援に来た瞬間に全滅する警官隊の描写とかいい感じに絶望出来て今でも大好きな映画です。
    考察の復習の為にもまた観てみます。

  3. この考察をふまえたうえで、バタリアンの登場人物を体験したいですね!色々作戦考えて!

  4. 今回のルート考察も面白かったです。少し本題と離れますが、葬儀屋に焼却炉があるのは何故なんでしょうか?土葬文化だからゾンビが出てくるはずなのに火葬用の設備?とちょっと不思議に思うのですが…もしご存知でしたら教えてください。

  5. ゾンビ店長さんのバタリアン愛には敵わなそうで嫉妬してしまいましたw
    本当にすごい。
    追って物語まで説明してくれましたが確かに辻褄が合いそうですね!
    スーサイドたちがキャデラックで線路横断するシーンは建物の脇にある線路って事ですよね?w
    建物に書かれた落書きを見てテンションが上がらないバタリアンファンはいないはず❗️
    どんどんバタリアンお願いしますw

  6. バタリアンに出てくる俳優さんも。けっこう好きですね。特に葬儀屋の、人物も渋い

  7. 「こちら、第42特別砲兵隊、ジェファーソン軍曹であります」「おはようございます、大佐、了解いたしました、コード番号をどうぞ」「A−H−R−9−0−9、確認いたしました」「方位2−2−0、距離134マイル」ドカーン いつ来るとも判らない特別指令を待ち続けたあの軍曹、何処にいたんだ~?

  8. ルート解析シリーズも第5段8888!
    本当にお疲れ様です&ありがとうございます!
    ロケ地、めっちゃ近かったんですねぇ…?驚きのあまり、俺の体温は20℃です…。

  9. バタリアンのルート考察もわかりやすいです❤ありがとうございます✨
    ルート考察の後は生存考察、バタリアンの世界で生き抜く方法を妄想しますw

  10. お見事としか言えません。
    ロケ地まで見つけるとはあっぱれです。
    これをふまえたら更に映画が楽しめそうです。
    これから観賞しますww

  11. お疲れ様です😊
    バタリアンはギャグ要素も多く、タールマンやオバンバなど愛嬌のあるキャラも多かったのですがハーゲンタフだけは苦手でした
    奇声をあげながらの素早い動き、黄色い肌(黄疸?)、バラバラにされても蠢くところ……
    小学校にあった人体模型に対して抱いていた恐怖と不気味さに似た感情を思い起こさせるものがあるんですよね😅

  12. 以前からロケ地は知っていたのですが、死ぬ前に絶対訪れたいです🎵

  13. バタリアンのゾンビは無線を使ってパトカーを呼び出したりして知性がありますね。
    (:3 」∠)

  14. バタリアンは僕の中ではB級映画の最高傑作だと思います❗️後、Vビジターの話もやって頂けないでしょうか⁉️

  15. なぜかバタリアンは吹き替えが良いですよね〜
    『金ロー』バージョンの録画ビデオメチャクチャ観ましたよ!

  16. 店長、今日も楽しそうですね😉
    ルート考察は面白いです。
    家具や扉や絵の位置から推測するなんてもはや名探偵じゃないですか😁😁😁
    本日ライブで「Like a night of the living dead」もちろん歌いましたよ😃
    ラストのサビ部分にバタリアンの名文句「morebrain」入れました。
    「日刊ゾンビ」の宣伝もしておきました。登録者も堅調に増えて来てて、良いですね☺️

  17. やはりバタリアンの話は面白いですね
    自分の怪しい英語、記憶でですが、ティナ役の人
    リアルさを出すために、ティナ役の人には階段が落ちるのは秘密にしたらしいですね
    墓場で水溜まりで転ぶシーン
    雨で寒い中で転ぶ
    わざとらしくて何度も取り直しをし、かなり大変だったかららしいです
    他の動画でティナ役とスーサイド役の方が、ロケーション巡り、解説動画が面白かったです
    お年をめされたのと、英語聞くので精一杯でしたがw

  18. マジでウケる、ホントにゾンビ好きなんですね
    またバタリアン見たくなりましたよ、キンロー吹き替え版(笑)

  19. グレートですよ、こいつわ~❗今や私の数少ない楽しみの一つになっている
    このチャンネル。ルートがわかるとより面白い。公開時に日本版の漫画もありましたね~。

  20. いつもお疲れ様です。良くロケ地分かりましたね…これだけ風景も変わってしまったら、割り出すのは非常に困難だったのでは無いでしょうか。まさかあんな別荘地なんて分かりませんよ…

    この映画を初めて見たのはちょうど「ゾンビ」を見た直後だったので大爆笑しましたね。
    ゾンビが全力ダッシュ、しゃべる、自殺する…あまりの荒唐無稽さにお気に入りの作品です。コメディながら、ホラーらしく最後は決して救いは無いんですけどね。
    タールマンに喰われた彼はゾンビにならないの?と言う疑問を持ったのも覚えています。
    この映画も数限りなく見たなあ…
    何でゾンビってこんなに魅了する何かがあるんでしょうね? 子供の頃に「ゾンビ」を見てからずっとゾンビファンです。

  21. スクーズ役の人が案内人になってかつてのロケ地を巡る動画があったような・・・。

  22. 店長さんの熱い解説!やはりバタリアンは展開がおもしろいな~と再確認しました いつも検証ありがとうございます楽しいです!
    キャラの内面はそんな掘り下げずバンバン展開で見せていく でもスベらない ダンオバノン監督ノってますよね
    ハーゲンタフの件あたりの「もぉ~~ど~すんだよこれぇぇ~~!!(泣)」的な2人の嘆き演技大好きですw
    その後具合が悪くなるのも気の毒だけどなんか笑いますし
    バタリアンは全体に演技がハイテンションで色味もカラーページみたいでまさにコミックブックの実写版って感じが最高ですね!

  23. ロケ地の情報て公開されてるんですか?何でタールマンは倒れてる2人を襲わなかったんだろ?バタリアン化してたから?

  24. バタリアンは小学生の時に金曜ロードショーでトラウマになった映画。
    初めてみたゾンビ映画。

    怖すぎてヤバかった。

    午前10時の映画祭とかで、4Kリマスターを観てみたいです。

    金曜ロードショー吹き替えのDVD持ってます。

    最高のゾンビ映画です。
    あのBGMを聞くと大人になった今でも、心の奥底では恐怖を感じる。

  25. メチャクチャおもしろい考察分析ありがとうございます!これからも頑張って下さい!!バタリアン、デモンズ大好きです

  26. こんな近い間隔でのストーリーだったのかが分かって良かったです、小学生の頃初めて映画館で見た衝撃的な映画だった為大変楽しんで見させて頂きました、この映画で私の映画人生が始まりました、これからも楽しみにしてます、ありがとうございます❗

  27. みんな大好きバタリアン。好きすぎてテーマ曲を着信音にしてます。

  28. オバンバ、タールマン、個性的なゾンビが出てきますが、自分の一推しはパトカー付近にいた手脚が千切れた様なゾンビが器用に追いかけて来るのがツボにハマりました。あんなのが追っかけてきたら卒倒しますよ。

  29. 見取り図でストーリー再現するのは本当に天才だと思う
    ゾンビ級建築士1級
    本当にこのチャンネル好き

  30. バートがタンクの番号に電話した時に、大佐が寝室で奥さんの寝てる横で電話に応対したんですけど、大佐と奥さんが寝てるベッドの奥にスタッフの頭が写り込んでますよね?

  31. フランクにかけたのは塩酸、硫酸など説ありますが金曜ロードショーの翻訳では硝酸でしたが英語では何と言っているのでしょうか?

  32. 核砲弾が炸裂した時、地下室にいた社長とスパイダー達は生き残った可能性もありそうですね

  33. バートの仕事上がりが夏の午前頃?
    バタリアン発生の緊急事態を受けユニーダ
    医療品に到着したのは夕方過ぎくらい。
    かなり急いで駆け付けたのが分かる。
    明日の独立記念日を台無しにされ、ブチ切れた気持ちがよく分かる笑

  34. バタリアンは、小学生の時に見ました、40歳過ぎても
    鮮明に覚えてます。
    怖かったなーww
    コマンドと同時上映でしね
    また見たくなりました

  35. 日本語吹き替えと字幕版の違い。死人がトランシーバー要請するときに 日本語吹き替えは(もっと警官を・・) 字幕版は(もっと救急車を)
    マニアックな話をすれば最初運転して復活の葬儀社(日本語吹き替え版)に向かった最初の警官(無線飛ばしてた人)が襲われて後にパトカーを誘導してたアンデッドでしたね・・

Write A Comment

Pin