獣害防止フェンスに出入り口を設けます。
シンプルで丈夫なモノができました。

金属加工は面白い。

▼関連動画
ディスクグラインダーをメンテナンスする Maintenance at Disk Grinder. (https://www.youtube.com/watch?v=cGpftZWpPJA)

▼動画に登場するアイテム

▼音楽
ProleteR – By the River
(https://www.jamendo.com/en/track/1174094/by-the-river)
ProleteR – Throw it Back feat. Taskrok
(https://www.jamendo.com/en/track/1174097/throw-it-back-feat.-taskrok)

――――――――――――――――――――――――

YouTube channel bayashi23
google+ : http://plus.google.com/+bayashi23
twitter   : http://twitter.com/bayashi23
facebook : http://www.facebook.com/bayashi23
Webshop : http://bayashi23.wix.com/bayashi23webshop
Help Us! : http://bayashi23.wix.com/bayashi23webshop#!next-japan-project/ue46v

――――――――――――――――――――――――

12 Comments

  1. アルミの単管と網。
    材料代がかかりましたね。
    単管を同じ長さに切るのは意外と難しい・・・
    コーナーは溶接できればベストですが、さすがに電気溶接機は持ってないよね。

  2. 有害駆除って難しいです。
    今後、鹿と猪は増える一方なので、柵を作って作物を保護するのが賢いですよね。

  3. bayashi you did a great job on the gates,what all do you and your family grow on your farm,i wish you all the best wishes to you and your family

  4. 潰した箇所は面取りした方がいいですよ。安全の為にも

  5. 良い勉強になりました。少しお伺いしたいのですがワイヤーメッシュがすぐ錆びてしまうのですがよい方法がありましたら教えていただけないでしょうか。

  6. 知識とセンスと体力の塊ですね!素晴らしいです。

Write A Comment

Pin