皆さん、こんにちは😊
🌼ほっと一息、北欧タイムショップ🌼
https://hokuotime.com/
動画で紹介した心ときめくものをお届けします。
🌼カル&シーリLine公式アカウント🌼
Line公式アカウントでは、
動画の裏話や、チャンネルのお知らせ、北欧タイムの情報などをお届けしています。
こちらも登録してくださると嬉しいです😊
公式アカウント登録はこちらから
https://lin.ee/9qtFqfX
今回の動画びっくりされたかも?
3年程独学で中国語を勉強しながら週末オンラインレッスンを受けていたカルさんですが、今回大人の短期留学で1か月台湾に行くことに。
もともとハマると突き詰めるタイプ&語学大好きなので、もっと上手に話せるようになりたいと思ったらしいです。
最初話を聞いた時はびっくりしたんですが、もともと私も同じ気持ちでフィンランドにきたのでやっぱり似た者夫婦だなぁと。
語学、海外生活、留学といったフレーズに冒険心をくすぐられずにはいられません😆
さてさて、フィンランドは世界一幸せな国に何度も選ばれていますが、その理由の一つは自分のやりたいことに挑戦できる環境が整っていること。
人口が少ないフィンランドは一人一人が大切な国の資源。
国家として自国民の生涯学習を推奨しています。
個人のスキルを上げて経済力を高め国を豊かにすることが大切だと考えているので、大学まですべて無料、社会人として学校に戻っても金銭的なサポートを得ることができるんです。
そのため働きながら勉強したり、スキルアップや転職のため一時休職して大学に戻ったりすることはよくあること。
会社としても社員の権利として認めています。
カルさんは去年使っていなかった有休を利用して留学したんですが、長期休暇の取りやすさもフィンランドのいい所だなと思います。
というわけで、しばらく別々暮らしの私たちですが、フィンランド&台湾生活の様子をお届けしていきますね~!
ご視聴ありがとうございました。
また次の動画でお会いできますように。
Karu & Siiri🥰
—————————————————————————–
もし動画が少しでもいいなと思われたら、
いいね😊やチャンネル登録してくださると嬉しいです。
🌷チャンネル登録はこちら🌷
北欧フィンランドに住む日フィン夫婦+犬の暮らしのVlogです。
http://www.youtube.com/channel/UCpiVJAyq-U1A3SpK6znp4vA/?sub_confirmation=1
Instagram(動画では紹介していない、日々のちょっとした出来事など😊)
https://www.instagram.com/karu_and_siiri/?hl=ja
🌼感想やフィンランドの気になること、何かリクエストなど大歓迎です🌼
—————————————————————
#北欧 #暮らし #国際結婚 #Karu & Siiri 北欧暮らし
40 Comments
The subtitles are coming on Sunday evening😊
皆さん、モイモーイ!
カルさん平日は6時間マンツーマンレッスンを受けていて、久しぶりの学生生活を謳歌してます😆
この前は千と千尋で有名な観光スポットに行ったらしく、カオナシとのツーショット写真を送ってきました👀
ティノが寂しがるかな・・・と心配していたんですが、予想に反してカルさんはしばらく留守と悟ったらしくマイペースに過ごしてます。
台湾のお勧めスポットや、シーリへのお勧めのお土産などあれば教えてくださいね~💕
カルさん、1ヶ月頑張って下さい。🤗いつも仲の良い2人の動画を観ているので寂しい気もしますが🥺シーリさんとティさんと一緒に待っていますので元気で帰って来て下さい。すみません。😃勝手に家族になっていました。(笑)今回もありがとうございました。お疲れ様でした。🌸🌸
Karuさんsiiriさんこんにちは☺️
素敵なご夫婦ですね…🌼お互いを思いやりちゃんと理解、応援出来るなんて…✨素晴らしいと思います😃ひと月少し寂しいかもしれませんが……きっともっともっと愛情が深くなりますね☺️siiriさん体調に気をつけて一人の時間を楽しんでください😃
本日早朝より『セムラ』を焼きました✨休日の朝から北欧気分を満喫いたしました🎵
カルさん シーリさん
こんにちは。素敵な動画をありがとうございます。
大人になっても好奇心や向上心を持ち続け、語学留学という選択をされたカルさんも素敵だし、それを快く応援されるシーリさんの優しさや暖かさも素敵だなと、本当に心から感動しました♪
日本は人手不足が深刻で、私の職場もたった1日の有給を取るのでさえ言い出せない雰囲気なのですが、いつかと先延ばしにしていたら、そのいつかは来ないかも知れないと本当にその通りだなと改めて気付かされた思いです。
どうもありがとうございます。
カルさんの1ヶ月が宝物の日々になりますように。またシーリさんとティノちゃんの1ヶ月も楽しく過ごせますように、遠くから応援しています♫
また動画楽しみにしています(∗ˊᵕ`∗)
1ヶ月の語学留学…ウ~ン凄い!凄い!留学に向けての準備も大変だったでしょうね。台湾に向うカルさん、見送るシーリさん。本当に素敵なお二人。乗ってみたフィンエアー、行ってみたいフィンランド…私の夢です。「今日の自分が一番若い」のだから日々を大事に、自分の気持ちに正直に生きることが大切ですね。素敵な生き方を見せてくれて有難う御座います。ティノさんお家をしっかり守ってね💕
こんにちは!カルさんの向上心も素敵ですし、応援しているシーリさんもとても素敵です!お休み取れて語学留学出来るフィンランドのシステムも素晴らしいです。我が家は転勤族で3年間単身赴任を経験してますので、1か月はあっという間ですよ~お二人とも自分の時間を大切にお過ごし下さいね!お体に気をつけて楽しんでくださいね❤❤
Siiriさん、モイモーイ!
カルさん、旅立ちのシーンでウルっとしちゃいました😢
1ヶ月寂しいですが、あっという間ですよね。
サブチャンネルで、1ヶ月限定「カルさんの台湾暮らし」配信が始まるとか、始まらないとか🤔
カルさんの語学留学 素晴らしいですねー、カルさんの関西弁もいい感じですが
中国語を喋るカルさんもいつか動画に上げてくださいね😀
フィンランドでは1カ月の休職は珍しくないのでしょうか?
また、それを応援する奥様も素晴らしいですねー❤
ティノちゃん 寂しいだろうなぁ カルさんの帰宅時間になると 玄関できっと待ってるのかな
応援してます
歡迎來台灣留學🥰
こんにちは、カルさんシーリさん カルさん台湾で語学留学してるんですか。
フィンランドとかは、福利厚生いいからね〰️あるあるかなあ。
ちなみに妹も通信大学にいっています。
創価大学とかはわかるかなあ?
専攻は生活学科とか何とか まあ、自分の人生色々あっていいんでないの。
私は、2歳じの英語の教材ボケ防止に少しずつやっていますよ。
孫のお上がりですよ。
脳細胞がね〰️例えば10やって次の日は 1しか覚えてない。スルッとぬけるわ。
若い頃は 記憶力はいい方だったなあ。旅行関係の仕事やっていたからね。
今はね〰️ボケ防止位はやっていますよ。
手芸のつるしひな リース アクセサリーは全部手作りです
神社仏閣巡り温泉巡り 雑貨屋巡りかなあ。
娘に又買ったのとか言われて、冷や汗がね➰
娘が((( ;゚Д゚)))のよう。
旦那空気ですね。ラーメンは山形日本一の消費なので ラーメンやさんと、蕎麦やさん多いなあ。
山形の気温は春ですよ朝晩は-5位日中は15℃かなあ
夏場はもっと凄い。日中35℃ごえ、朝晩は20℃位ね〰️
そんな感じの気温かなあ。ではまた遊びに行きます。
ではまた👋
本当に素敵なご夫婦です!いつかではなく、できる時にとしみじみ思います。そして、1ヶ月のお休みを取れるフィンランドも素敵です。。しばらくは寂しいでしょうけど、帰国される日を楽しみにお過ごしくださいね😊また動画を楽しみにしています!
料理上手なカルさんの手料理いっとき我慢ですね😢お互いに尊重し合えていて本当素敵すぎます🥹👍空港の中や、機内食撮影してくれてる優しさ😊あ〜素敵❤お互いに寂しいでしょうが😢ふれ〜🎌フレ〜🎌
素敵なご夫婦ですね。行動力の早いカルさん躊躇なく応援する
シーリさん感心して拝見させて頂きました。
お二人とも一か月お体を大切になさって下さいね。
カルさん、シーリさん、ティノ君🐕モイモーイ👋
カルさん、語学留学…台湾はとても良い国だそうです〰︎。頑張ってください👏👏
シーリさんとティノ君…少し寂しいですね😊でも一か月は長いようですぐだと😮2人もお留守番
頑張ってね❣️
カルさん
台湾語学留学おめでとうございます💐
何事にも、挑戦される
前向きさに感動致しました😊1ヶ月間長く感じられると思いますが
良い思い出になります(=^・^=)👏✨
帰国後の再会💞
楽しみにしております🙌
シーリさん、モイモーイ♪
お互いの夢や目標を尊重できる、本当に素敵なご夫婦ですね😊
カルさんの旅が無事で何より!
私もいつかフィンランド🇫🇮に行ってみたい、、
あ、「いつか」なんて来ないかもしれないですよね💦
そういう気持ちで行動できるっていいなって思います🍀
シーリさん&ティノ君、お留守頑張って〜♪
うわー本当にびっくりしました!まさかカルさんは台湾に来ました!いつも動画を見てカルさんとシーリさんの北欧生活に憧れますが、物理的に遠いですからちょっと現実味がない。これで一気に親近感が湧きました!カルさんの留学生活順調を祈ります!これからの動画を楽しみます!
PS.台北101、大稻埕、北海岸、宜蘭、台東、嘉義の阿里山、台南、離島の澎湖を薦めます!
とってもいい関係ですね❤
お互いがお互いの夢や希望の実現をサポートし合える。2人同じ想いがなければできないことだと思います🎉
カルさん、北京語ファイト🎉🎉🎉
私、タイに住んでいた経験があって、コロナ以前は毎年タイにある意味帰国していました。スワナプーム懐かしい😂そしてうっすら聞こえるタイ語…めっちゃ懐かしくて、あー今年は行っちゃおうかなー😊って。
シーリさん、1ヵ月!あ!っていう間に過ぎると思う。
自分時間を大切に過ごしてください。
ありがとうございます😊
本当 もう3月で時が経つのが早いですよね(((^_^;)
というか あらイヤだ よくよく考えたら来月に入って ほぼ直ぐの4月2日には もう35歳になってしまうのね 私(((^_^;) う~ん アニメとかゲームではまった当初は同い年くらいだったキャラ達も私よりも年下になってしまったのね… というよりも私がおばさんになったのかΣ(゜Д゜)
カルさんシーリさん、こんにちは。
今回の動画は本当ビックリ。
カルさんの向上心やシーリさんのご理解。素敵なご夫婦ですね❤
旅立つカルさんを見送るシーリさんの交互の動画は見入ってしまいました。
寂しいですけど、1ヶ月後カルさん沢山の経験を持ち帰ってくれるのでしょうね。
シーリさん、ティノくん楽しく待っててね。
向上心があって素晴らしいですね、そして会社員でもそれが出来るという環境も素晴らしいです。
シーリさんも独身生活を満喫ですね、私だったら料理は完全手抜きですわ。(* ̄▽ ̄)フフフッ♪
いつかなんて来ないかもという言葉、ほんとにその通りですね。
やりたいことはやった方がいい!と私も思います。
お互いを尊重しあえるご夫婦とても素敵です♥️
カルさんの留学が実り多きものになりますように
私も祈ってます✨️
モイモ〜イ!挑戦する旦那様を見守る決断すばらしいです。
明日がどうなるのか分からない世の中だから今やらねば!分かります!
私は、旦那様が6年前に急に看護師に転職をする決断をして社会人学校に41歳(旦那様)の時に受験をして准看護資格をとるため三年間学生になることになり准看護師になってからも更に正看護師の資格をとるために二年間追加学生になり見事に正看護師の資格も得て今に至ります。
旦那様が准看を取るまでは私が色々な仕事に明け暮れて二人の子供を私の扶養にうつして頑張りました。正看護師を合格もらった時は二人で泣いて喜びました。
その間、ただ一人の兄を脳内出血で亡くしました兄は43歳でした。急に命が終わった悲しみや後悔や不安や寂しさ色々感じました。だから旦那様の転職を決意させておいて本当に良かったと感じたことを覚えています。もう後悔はしない!今もそう感じて毎日を選択しています。遅いは無いきっとプラスしか無い。私も社会生活に復帰する決断が今沢山の友人との出会いや沢山の発見に満ち溢れています。
長くなってしまいましたーwww。みんなで人生を楽しみましょう♪
自分が台湾に飛んでる気分になりました✈️
カルさんの動画撮影最高です♪
カルさん台湾語学留学ファイティン💪
Welcome to Taiwan 🇹🇼 😊
語学留学❗台湾2回いったけどとてもいい国❤️食べ物も美味しい👍日本からだと四時間くらいでいけるよ🛫1ヶ月さみしいね😅一人暮らし満喫してね❤️
🥰🥰🥰😍😍😍🤗🤗🤗
カルさんシーリさん、今回も楽しませていただきました☺️本当に素敵なご夫婦ですね😍
私も学生時代に半年間アメリカに短期留学していましたがそこから20数年たった今、すっかり忘れてしまっている英語の勉強を再開しています😅きっかけは小学生の息子の英検勉強を教え始めた事ですが、せっかく昔勉強したのにもったいない、親に申し訳ない(笑)というところからで😑💦仕事に活かせれば一番良いのかもしれませんが、それよりも自分の中での戦い?葛藤…?でもこの歳で今更…と思い始めていたところで今回の動画を拝見して、いくつになっても挑戦したっていいと改めて思うことができました☺️ありがとうございます✨
私の場合は何かには活かせないかもしれませんが、ちゃんと習得したという自分になってみたいのが目標でしょうかね😅
シーリさんはどのようにしてフィンランド語を習得されたのか、きっかけなど、もし機会があればお伺いしてみたいです🤗
1ヶ月間、シーリさんもご自分の時間を楽しんでくださいね!カルさんも楽しんでこられますように✨
1ヶ月となると、寂しいですね。
何より、何故いないのか、わからないティノが、寂しがるんじゃないかと心配です。毎日、耳を澄ませてドアの前で 待ちそう😢
しかしながら、カルさんの意欲は応援せねば!いい会社ですね。日本なら1ヶ月も休むとなったら抹殺されそう💦向学心を応援してくれる気風がフィンランドにはあるからなんでしょうね。
Welcome to Taiwan
シーリさん、こんにちは🌷
空港で別れる時、カルさんが日本語で「愛してるよ〜」と言って去ったのがキュンとしました😊
普段の動画からお二人が仲良しなのは知っていますが、改めてお互いがやってみたいことを尊重しサポートし合える関係が素敵だなと思いました☺️
私にとっても久々の空港や機内の様子、異国に着いた時の見慣れない景色にわくわくしました😆カルさんの台湾生活を見せてもらえるのを楽しみにしています!カルさん、日本へも足をのばしてくれたりするのかな〜?とちょっと期待したり✨👀もちろん、シーリさんとティノ君二人生活も楽しみにしています💕
カルさん、台湾留学生活頑張って下さい🇹🇼
シーリさん、ティノ君、フィンランドでお留守番頑張って下さい🇫🇮
どちらも好きな国で台湾旅行は10回ほど、美味しくてリーズナブルな台湾料理が大好きです😋
MOMOTOKOラーメンはチェーン店なのですね!中央駅近くの路面店で食べました!懐かしいです🍜
日本から応援しております🇯🇵
カルさん、シーリさんこんにちは🌸
勉強熱心なカルさんらしい決断ですね🙌🌟シーリさんも理解があり、素敵なご夫婦ですね💑
マンツーマンレッスンを受けて大変そうだけど、学生生活を謳歌して楽しそうですね✏📖
2年前くらいからテレワークが主になり自由な時間が増え、初めは何となくノンビリしていましたが
コロナ禍が続き、生活環境も変わってくると「何か勉強がしたい」と思うようになりました💦
資格取得の勉強をしてましたが合格できず諦めていましたが、今回の動画を拝見してやる気スイッチが入り
再度チャレンジしたい気持ちになりました💪ありがとうございます😌💕(まさに50の手習いですが…)
スキルアップしたカルさんのお土産話も楽しみですね😊お二人ともご自愛くださいね✨
わーびっくりにゅーすでしたねー🤩台湾は大好きな国なので、カルさんの台湾レポも楽しみにしています。もちろんお留守番のティノとシーリさんの珍道中?😂もまってまーす! ティノはカルさんいなくて大丈夫かな?シーリさん、懐大きい〜💖
台湾へようこそ
私はカル&シイリの北欧暮らし動画の視聴者です
Karuさん台湾で素敵な体験をしてください。
こんにちは。今回の動画とても感動的でした。カルさんを応援して快く送り出せるシーリさんの、温かさと芯の強さ。カッコいいです!コロナ禍での色々な思い。いつかなんてこない。大人になってからの挑戦は自分を大きくしてくれる。私も自分を振り返るきっかけをいただきました。私もまた3度目のフィンランド、一人旅をしたいです。懐かしいフィンエアーの機内、バンター空港にワクワクしました!見守るシーリさんと出発するカルさんの動画が同時進行で流れる斬新な展開、それぞれの想いを感じられてとても良かったです。カルさん台湾で頑張って、シーリさん、ティノくん応援してます😊
こんにちは~
カルさん、無事台湾に着いて良かった!
台湾はあったかいし、食べ物も美味しいし、いいなぁ😉
語学留学楽しで来て下さーい🥰
シーリさんも久しぶりの独身?生活楽しんで😁
なんて素敵なご関係😭✨💞
おふたりは本当に憧れです👏
そしてカルさん、頑張ってください😊
動画の中でも勉強されているのを拝見していましたので、留学されると聞いて嬉しい気持ちでいっぱいです✨
1ヶ月、きっとあっという間だと思うので沢山楽しんできてくださいね☺️🌿
シーリさん、ティノさんもお留守番がんばれ〜!!
日々の報告楽しみですね❤️🔥
はじめまして、こんにちは!
お二人の関西弁での会話がとっても好きです!(^^)!
私もいつか北欧に行ってみたいと思っていますが、行動しないと!!ですね。
歡迎來台灣!看到你們夫妻的視頻主題出現台灣兩個字,瞬間…我以為我跑錯視頻了,哈~希望Karu在台灣留學愉快~