みなさん一度は歌った事があるこの歌!
歌詞もメロディも、優しくて素敵で、勇気をもらえますよね!
私の家族にも、この音楽のような優しさを届けたいなぁと思っています♪
ぜひピアノアレンジでもお楽しみください♪
♬CANACANA HP
https://canacanafamily.com
♬Tiktok
https://www.tiktok.com/@canacanafamily?_t=8XXSJzh5xxZ&_r=1
♬Instagram
http://instagram.com/canacana_piano
♬twitter
Tweets by CANACANA_BROTH
🌟他のチャンネルです
♬ 🎹CANACANA magic – CANACANAが弾く光るピアノ
▶︎https://www.youtube.com/channel/UC5o1iHRS_1uyF74aPNa280w
🎻🎸W Strings – ギターとバイオリンのチャンネル
▶ https://m.youtube.com/channel/UCRTaEHxtLAG8otd6I4dU6Ow
📩お仕事の依頼については下記メールアドレスより承っています♪
【mail address】brothfamily1@gmail.com
ピアノ担当: CANACANA 動画担当: 弟
31 Comments
みなさん一度は歌った事があるこの歌!
歌詞もメロディも、優しくて素敵で、勇気をもらえますよね!
私の家族にも、この音楽のような優しさを届けたいなぁと思っています♪
ぜひピアノアレンジでもお楽しみください♪
I believe in future
(私は未来を信じています)
良い曲ですね😌✨
懐かしい~。
卒業ソングメドレーお願いします。
群青入ってると嬉しいんだけど。
皆何かを胸に、又1つ成長するんだね。
合唱曲って不思議と忘れないなぁ。
心に響きました
有り難うございます💝
音楽って道徳でもある気がする。
学生の時に、恥ずかしいからとかで適当にしか歌ってなかったですけど、35歳になって改めて聞くと良い曲ですね。
適当にしか歌ってなかったけど歌詞はしっかり覚えてるんですよね。つまりはそう言う事なんですよね
懐かしいー
小学校の時に習った手話まだ覚えてる。
福島県小高市立小高中学校平成24年度卒業生作詞、音楽教諭作曲の群青が聞きたいです!あの曲初めて聞いた時涙が止まらなかったです。私も高校の時授業にて歌いましたが改めてこの曲は語り継がないと歌い継がないといけない曲だと中高6年合唱部をしてきて思いました。ご検討の程よろしくお願いいたします。
保育園の時を思い出して泣きそう(´;ω;`)
懐かしいですねこの曲…
ラデツキー行進曲を是非弾いて欲しいです…
ビリーブ 懐かしすぎです・・・
愛と優しさと勇気が詰まった曲♡
〜世界中の優しさでこの地球を包みたい♬〜って…優しすぎて泣けてくる♪
イントロで一瞬で体育館を思い出した
いつも動画みてます😊
初めて弾く曲で、譜読みから
完成までの流れを動画にしていただけないでしょうか?
どのようにして練習をしているか教えていただきたいです。
よろしくお願いします😌
素敵です(* ´ ` *)ᐝ✨✨合唱曲いいですね♬*゜
https://youtu.be/ecn6ErTO5CA😎♥️🌷
去年の合唱コンクールで歌いました!
その時アルトのパートリーダーだったのですが、すごく良い思い出でした!😭
何回も歌ったし、不思議と歌詞は忘れない。今聴いても本当いい曲ですね🎹
合唱曲だと、心の瞳、この星に生まれてとか好きだったな〜
たとえば君が 傷ついて
挫けそうになった時は
必ず僕が そばにいて
支えてあげるよ ウルトラソウル
音楽会の最後に歌ってたのを思い出す
当時卒業曲なんか、適当に歌って済ませればいいと思ってたけど、大学生にもなってこの先二度と歌うことがないんだと思うと、貴重な時間だったなと感慨深くなりました。
がちめに3年ぶりくらいにこの曲聞いたかもです。
小6の時この曲が好きすぎて弾いてた記憶があります。
今私は中3で、もう卒業です。
悲しいけれど、新たな人生のステップをみんな踏み出すので、それぞれの道を歩んでいきたいと思えました。
子供が小学生の時にビリーブ歌ってて好きになり兄の結婚式で歌った😭泣きながら😂
保育士をしていて年長担任をした時にこの歌を歌ったことを思い出しました。思い出が振り返れて幸せな気持ちになりました!
とっても素敵な曲ですよね😌
うわぁぁ最高です
believeは小学校の卒業式で毎年歌う曲だったから今でも思い出に残ってるなあ😳
イントロを聴くだけで小学生時代が蘇ります……
『明日への扉』も聞いてみたいです…。
Truly Wonderful and Happy Birthday to you 🙂
Nice!
ビリーブをブリーフ…とか言ってて大爆笑してたあの頃が懐かしい