今回は微調整機能付きのトリマールーターテーブルフェンスを作ってみました。
なんとか理想に近い形のトリマーフェンスが出来上がりました。押しバネがキモだったみたいです。これなら誰でも作れること間違いなしです。是非参考にして作ってみてください。

ブログでも書いているのでよかったら見てください↓
ブログ → https://www.kimpalife.com/entry/trimmer-fence
Instagram → https://www.instagram.com/atelier_kimpara/

主な使用工具
【マキタ(Makita) マルノコ盤 255mm 2703】https://amzn.to/39Vcf9G
【マキタ(Makita) インパクトドライバMTD001】https://amzn.to/2ICaF0r
【マキタ(Makita) ランダムオービットサンダ BO5030】https://amzn.to/3hegTCD
【リョービ(RYOBI) 手押しカンナ HL-6A】https://amzn.to/3hf7Jpo
【リョービ(RYOBI) 自動カンナ AP-10N】https://amzn.to/3haR1rj
【リョービ(RYOBI) トリマ MTR-42】https://amzn.to/35j1FtI
【リョービ(RYOBI) 卓上ボール盤 TB-1131K】https://amzn.to/2R8Vm3J
【Woodfast 10インチ・バンドソー BAS250】https://www.off.co.jp/item/T_3011.html
【アネスト岩田キャンベル スプレーガン MX4015-06GC】https://amzn.to/33ZHMqI
【フランクリン タイトボンド3 450mL】https://amzn.to/339kVad

音楽:https://stardustbgm.com

5 Comments

  1. すごく説明が分かりやすく無駄なシーンがなくて見入ってしまいました(^^)
    BGMもいい感じですね♪

  2. こんばんは🙆バネのアイデア良いですね❗🙆
    そして 治具凄いなぁ真似して作って見たいなぁと思うのですが、MDFや合板を店から買って自分のアトリエに置いてると必ず曲がってしまいます😵地域的なものなのかなぁ・・・

  3. アトリエキンバラ様、今日は、初めまして私もDIYを初めて5年近くになります。と言いても68歳のじいじいです。つい最近までは、仕事で本格的にDIYをしていませんでしたが、
    この1月をもって退職しました。さぁ本格的にするぞと意気込みはいいのですが、製作する工房小屋がないのです。色々とDIYの道具を製作しているのですが、だんだんと嵩張って
    置く場所がありません小屋を自分で建てようかと思いますが、奥様が反対しております。でも気持ちは諦めていませんキンバラさんがとても羨ましいです。
    御免なさい自分のことばかり言って申し訳ございません。トリマールーターテーブルとても分かりやすい説明でとても好感をもちました。これからも頑張ってくださいね。

  4. すごい技術ですね。素晴らしい。とても感動です。

    DIY初級者、いや初心者の者です。
    初心者の分罪で、トリマーを購入してしまいました。
    色々YouTubeで研究し、勉強を兼ねて簡易的なトリマー台を作ろうと思い構想を練ってます。
    この動画で使用している木材の材料は何という板でしょうか?
    どこで買えるのでしょうか?
    ホームセンターでは見かけた事が無いので教えて下さい。

Write A Comment

Pin