皆さん!こんにちは!
ゆる倶楽部チャンネルのユルです!
✧
今回は大樹寺に潜入しましたよ!
そして、そこで知った家康の真実!
家康天下統一のルーツを知りました
✧
やはり現地現物で体験するってのが
聖地巡礼の基本だなって痛感しました
✧
厭離穢土 おんりえど
欣求浄土 ごんぐじょうど
↑この言葉の真意とは何なのか?
家康が大切にしたこの言葉の意味とは?
そしてこの言葉を家康に伝えた住職の
登譽上人 とうよしょうにん!
✧
そして凄い見所は
松平家!徳川家!勿論、家康!
お位牌が見れて動画に収録出来た事!
✧
今回の家康の聖地巡礼は
そんな動画となってますので
皆さん!ご視聴宜しくお願い致します
✧
—————-
ポンコツですわぁズ Tシャツ
ユニクロ UTme
URL
↓
https://utme.uniqlo.com/jp/t/I5dkCZU
—————-
関連動画
↓
どうする家康聖地巡礼ツーリング!
岡崎観光大使ですわぁ
どうする家康聖地巡礼ツーリング!
家康の父が眠る松應寺!
レトロな路地が最高やぁ!
どうする家康聖地巡礼!
家康の切腹を止めた大樹寺の住職!
そして家康と松平家のお墓とは?
—————-
#hondarebel1100DCT
#レブル1100DCT
#レブル250
#どうする家康
#東海オンエア
#岡崎城
#大樹寺
#おっさんの休日
#モトブログ

32 Comments
今回の映像はすごく貴重なものになりましたね❗️お位牌の撮影許可が出るなんて、ユルさん凄いス❗️立ち並ぶお位牌、まさに圧巻ですね❗️👍
案内人の方、めっちゃいい人❗️ぜひともアピールしてほしかったんですね❗️😊
実物を見たくなりました❗️
ユルさん、すごいですね!
お位牌堂の撮影許可に、寺の重鎮の特別解説と、さすが岡崎観光大使😀
普通の寺だと思ったら、将軍の間や宝物殿があって、京都の有名寺院並みに立派なので驚きました👍
ゆるさん
位牌の高さは、身長と同じなんですか😃
岡崎観光大使も大変な事になって来ましたね😂
最後の鳥居が前回、説明があったお清めですね👍
ゆるさん、こんばんは!
案内の方はゆるさんに(岡崎観光大使)に、どうしても色々アピールして貰いたかったのですね☺
撮影禁止が撮影OKになるなんて、貴重な映像ですね!
ゆるさん、こんばんは☺️
めっちゃ特別な撮影でしたね~‼️
有名な言葉は難しかった😅家康よりちょっと私の方が背が高い✌️75歳まで頑張ろう~(笑)
文化財をゆっくり見て回るなんて なかなかない機会なので すごいです‼
家康公も ゆるさんのチャンネル登録して下さったでしょうか !? !? !? ☺
👍いいね! は下さってると思います 🎵☺
ユルさんこんばんは👋😄
なんて素敵なオジサマ🤣
内容の濃イイ参拝でしたね〜👍
次回も楽しみです〜👋😄
ユルさん、戦国時代の歴史にはトンチンカンな僕ですが、楽しく最後まで観れましたよ!
とても勉強になりました。。あの浄土宗のハッピ着たお父さんは住職さんですか??
近所のお父さんじゃないですよね・・(^^;)
大樹寺の建物内には入ったこと無いですが、見どころ沢山ありそうですね😮
歳を重ねると産まれた土地の歴史とか知りたくなりますね🏯また日曜の大河が楽しみです❗
ゆるさん、大樹寺凄い所ですね〜見所満載で是非行ってみたいです❗️👍ゆるさん、もしかして家康の生まれ変わりですか❓😁歴史に疎い私にも、とても分かりやすい説明でした。それに、やっぱりゆるさんの人柄なのでしょう〜人を引き寄せるパワーが凄いですね。☺️岡崎親善大使お疲れ様でした❗️🙇♀️本当に親善大使のお話が来るかもですね。そしたら、どうするゆるさん❓😆
素晴らしい出会いがありましたね❗
撮影が許可されたり、歴史を感じる場で大樹寺の方との触れ合いでメッセージを託されたり
ユルさんが何かに引き寄せられている気がします・・
当時の寿命から言えば、長生きしましたね❗️家康は、75歳とは‼️
未だドラマがやって無いと思ったので、u nextで五話迄観ました❗️
奥さん役瀬名「有村」と子供両親、待女5人を助けたい一心で服部半蔵に頼むが
母親役(真矢みき)の裏切りで、計画失敗、半蔵以外い、討ち死に❗️
そこで、五話終了❗️
どうした家康、、、、、、ただいま視聴待ち、、、、、、、!
私のイメージした家康と少し違う様な展開に期待してます❗️
重荷を負うて遠き道を行くが如し、急ぐべからず
不自由を常と思えば不足なし。心に望み起こらば、困窮したる時を思い出すべし。
堪忍は無事長久の基、怒りは敵と思え。………………………………………………………!
己を責めて他人を責めるな。
以前、家康の名言、覚えたが、いざここまでじゃ😔
家族思いだったのか、いっこくの大将になるなら、家族、女房子供を捨てても、大将の器を見せなさいと母親
松嶋菜々子、(於大の方役)にばっさりの言われてしまう所は、私なら私情が絡んで、家族を見殺しに出来ませんね。その葛藤を家康役、(松本潤)が怒りを爆発させる所が、見応え有りますね❗️
大樹寺から岡崎城が見えるなんて、なんか、計算してお互いの城と寺が門を通して、一直線は凄い事ですね❗️
なんかハマり過ぎて怖いくらいですね❗️
案内人の方、流石、よう知っとるわ❗️
(厭離穢土)(欣求浄土)えんりえど、ごんぐじょうと)、ワシも読めんかった😔
こりゃあ、地元民は行かにゃあ、あかんですわーずですね👍
勉強になります、ユルさんこう言う過去の歴史大事にしたいですね👍
ワシがこの時代に生まれていれば、絶対忍者🥷だと思う❗️服部半蔵(山田孝之)カッコよ過ぎ😅ははは❗️
ユルさんは、山田勇貴の(本多忠勝)平八郎役が合っているでは、ないでしょうか!
言葉は悪いけど、人一倍正義感の塊の奴って所かな😂❗️
観光大使様おつかれさまでした👍撮影を可能にする所お主、殿の器じゃ❗️👍
こんばんはお疲れ様です😊
自称観光大使じゃなく立派に観光大使レベルですよ👍🏻 ̖́-
お恥ずかしながら行った事無いんですが、本当綺麗ですね✨
観光した気分になれました😀
ユルさん、大樹寺行ってみたいです🤗それと、ユルさんのコミニュケーション力には只々驚くばかりです😄
すごい!
撮影許可もらえるなんて、さすがゆるさん😁
素敵な出会いがまたあって良いですね~🎵
引き続き観光大使の仕事をキッチリこなされましたね!
歴史とは全く関係ないですが、今回は不思議と畳の絵に魅せられました!
日本建築の良さが、おっさんになって分かり始めた今日この頃です(笑)
しかし75歳まで生きられたとは驚きました!
撮影禁止を突破するユルさんの腕にも感心しましたw
最近ドラマ見るたびに、うわーこの感じから、瀬名姫家康に殺されるんだーって毎回思います。あれですかね熟年離婚的な流れなのかなぁ😭
ショックです😅
ビバ岡崎!🎉🎉
ユルさん
見応え満載でしたよ!
厭離穢土欣求浄土
(おんりえどごんぐじょうど)
ドラマで見た時鳥肌が立ちました。
この時に神様に日本を統一しろ!
って導かれたんてますね〜。
凄い。
季節も段々暖かくなってきました。
家でじっとしているのは勿体ない。
ユルさん同様何かしないとな
"どうする一休"
ユルさんみたいにカメラ持って
出掛けたい✨
ユルさん🌸こんばんは✨♫
長寿の家康公!健康的な食事や薬を作ったりしてたそうですね😆
上段の間、下段の間〜志村けんさんのバカ殿の間みたいですね😆
撮影不可の場所でも撮影オッケー😆さすが!ユルさんですね〜
ユルさんの人柄の良さが伝わってくる動画でした!!
家康公と私の身長、ほぼ同じ〜🤣笑
家康は一度切腹をしかけたんですね!
歴史をほとんど知らない私にもよく分かりました😅大樹寺は圧巻でしたね!迷子になりそう(笑)
撮影許可頂けるなんて持ってますね〜😄
今回も見応え十分な動画でした❗
お疲れ様です
流石、岡崎観光大使ユルさん、特別撮影許可まで😊
今回も勉強になりました😊
ユルさん、一騒ぎ起こしましたね!ww
「スイッチONして!」の所、笑っちゃいました。
しかし、私は撮影禁止って貼ってあるとビビるので
ああやって撮れませんねー…。さすがは観光大使です!
ユルさんが天下を取るのを楽しみにしてます〜。
ゆるさんのコミュニケーション能力さすがだわ👍ユーチューブで天下を取りなさいと言っているようだ!知らんけど(笑)
ゆるさんオハです!厭離穢土欣求浄土..凄い❗️文字打っていったら直ぐに変換文字でてきました😂🎉感動🎉このことばを伝えて欲しいとの任務!伝わりましたよ🎶完全に岡崎の観光大使やないですか❗️wwなんか、大奥見たくなってきた…
ゆるさん お疲れ様です♪
岡崎観光大使😂撮影許可からの〜スイッチオン😊VIP待遇❤
普段行けない位牌堂まで紹介していただきありがとうございました😊
ゆる兄貴 お疲れ様です!よく撮影許可が出ましたね💛さすがです・・! 何かTVの一つの番組みたいでしたね ゆるさんの人柄で皆さんがどんどんお話しされている・・・
本当に勉強になります いい動画でした (^^)/
ゆるさん、岡崎観光大使でしたね❗️😁🙏
やっぱり案内人が居てくれると理解が深まりますね😊お位牌の高さが身長だったとは驚きです。ユルさん、【厭離穢士欣求浄土】これで行くしかないですね🎉😊
ユルさん、お疲れ様です!
お位牌の場面、圧巻でした!本当に知らないことばかりで私にとって貴重な動画になりました。
案内役の方と段々に意気投合していくところはユルさんの人柄を感じましたよ☺
興味が湧いたら即行動の精神、私も見習いたいと思います!
お疲れ様です✨
面白かったんですがちょうど、真ん中辺りで
そいやぁバイクは⁉︎(笑)
って笑ってしまいました(笑)
久々に岡崎行ってみよかなぁ♪