#ウッドフェンス #BBQ #gazebo #Costco #庭んちゅタイム

いつもご覧下さりありがとうございます。

『庭んちゅタイムの簡単な紹介です
ただ今、池を作っています!
過去には井戸を掘り、その井戸が自噴井戸でした!
その自噴井戸を使い池を作ったり金魚を飼育したりしています。
是非チャンネル登録もよろしくお願い致します!』

庭にCostcoのガゼボ(東屋・gazebo)を設置しました。

そしてフェンス貼りにも挑戦です。
誰でも段取りを取って作業すればキレイに作れます♪

DIYにて庭に【ウッドフェンス】を製作した時の画像と動画になります。

最近 フェンスの続きを製作し出したのを機にストーリーにしてみました! ウッドフェンスの続きが完成しましたら完成編もアップできたらと考えています♪

是非、チャンネル登録・グッドボタンも宜しくお願い致します🙇‍♂️

最後までお読み頂きまして本当にありがとうございます!

19 Comments

  1. こんにちは!
    ガゼボっておしゃれで良いですね😊
    うちじゃ、置けるスペースないけど、庭が広かったら欲しいなぁ☺️

  2. 暑い中での作業そして動画アップお疲れ様です‼️
    🔔📲登録させて頂きました👍
    🛠️ウッドフェンス素敵です✨
    😊色々作られてホント器用ですね👍
    😉これからも動画楽しみに待ってます🌻
    🌞まだまだ暑い日が続きますので身体に気を付けてください🍹🍀

  3. ポストと板はどうやって固定してるんでしょうか?

  4. DIYでウッドフェンスを作ってみました!
    やはりお庭にフェンスがあると寛ぎの空間になります^^
    専門店に頼むのが理想ですが、DIYが好きな方でしたら自分でやるのも洗濯の1つだと思いました!

    結構簡単です♪ 是非トライしてみて下さいね^^

  5. ウッドフェンス良いですね!
    柱はどのホームセンターで購入しましたでしょうか?
    私の最寄のホームセンターでは取り扱いがなく、限られたホームセンターになるのではと説明されました。
    お教え頂ければ幸いです。
    宜しくお願いします。

  6. ありがとうございます。
    柱のカラー表記もホワイト、オーク、ウォルナットとなっていたのでご質問させて頂きました。
    設置(動画投稿)から約一年経つと思いますが柱の感じはいかがですか?木材100%のフェンス部分は多少劣化しますか?

  7. ガゼボもフェンスも素敵ですね。
    フェンスの支柱や板の様子はその後どうでしょうか?
    私も160cm位のフェンスを建てたいのですが支柱の間隔はどのくらい開けてますか?
    板は90cm程の幅でしょうか?
    色々聞いてしまってスミマセン…
    全て参考にしたいです。

  8. ウッドフェンス DIY検討中の者です。素敵なウッドフェンス ですね。使用されてる支柱について質問させてください。風で結構揺れたりしますか?ぐらつきなどありませんか?

  9. 杉板についてお教えください。
    初心者で板の事がよくわからないのですが、野地板というものでしょうか?購入後に表面をやすりがけする必要はありましたか?
    1x4spf材より安いのでしょうか?
    よろしくお願い致します。

Write A Comment

Pin