※【出典】今回話した「作品」は…
●100万回言えばよかった

#100万回言えばよかった
#佐藤健
#松山ケンイチ

《サブチャンネル》
●YouTube 『ごちそうさまです。オッカケ君 CHANNEL』
https://www.youtube.com/channel/UChy0VWJT_ziF0yGW6qYMNHA

《SNS》
●すけまる///Twitter:@gochi_enter

●冬秋///Instagram:gochi_enter
https://www.instagram.com/gochi_enter

《メッセージ・お仕事依頼》
go_chi@aol.com

ごちそうさまです!

24 Comments

  1. 慌ててグッとボタンじゃない方を
    押しちゃいました。
    すいません🙇‍♀️

  2. 常軌を逸脱した怪演の英介と、ソンと原田の切ないシーンのギャップがエグかったです。
    英介は何で今まで警察に疑われないのかがずっと不思議でした。やっと真相に迫りそうですね。更なる怪演を期待します。

    英介は生前に勝さんがグミで操って犯罪を犯していただけで、今は足を洗っているけどグミを食べると発動してしまい、気がおかしくなるただのグミ男の気がします。
    勝さんとちーちゃんが組んでたと思います。
    真犯人はわかりませんが、相関図にもう1人増えそうです。

  3. ここまで来ても英介は犯人でないと思っています。殺人未遂だと思います。傷がもう一つあった事、遺体が移動されていた事(英介のなんであんなところに)この解釈は男の子がなぜあの家に行ったかと言われていますが、直木がブルーシートを思い出していますので、死体遺棄したのは別の人物だと思います。直木に相談があると言って勝さんの家に連れて行った英介、子供たちが生きていくためには働かす(事業と言った)しかないとも思っている。自分も里子に出されていたのか、武藤の教えなのか、支援なんて信じていたら学校も行かせてあげられない。働くことで自立を目指すという持論があった。勝さんも農業の担い手として子供たちを働かせていたのも確か。しかし直木はそれを認めなかった。怒った英介は背中を刺して、そのまま逃走した。遺体を運ぶとか、そんなに優秀ではない。そのまま川に携帯電話を投げ捨てて帰ってしまう。直木を狙っていた真犯人が、時計の音で目覚めた直木の胸を刺した。そちらが致命傷となって死に至る。この家に置いていては、いろんな過去の疑いまで暴かれるので、山に捨てて強盗や通り魔に見えるようにした。で、犯人、キャストにも相関図にもない莉桜のご主人が第一候補、携帯をチェックしていたら直木と接触するので注意していた。莉桜と出会ったのは、顧客だったから。今も家族が顧客でいる。信頼のある武藤事務所で遊んでいて安心していたが、ややこしい事になっていた。遺産分与の話や、家族が顧客の話も、彼が犯人でなければ不要な条件。正直キャストに名前がないのがひっかかるので、武藤側の人間だったとしても真犯人は別にいる、大どんでん返しがある予感。

  4. 魚住が運転しようとする覆面パトに直木が一緒に乗り込むシーン、ちょっと心配でした。コンプライアンスを気にして幽霊にシートベルトさせるんじゃないかって。逃亡犯や凶暴そうな輩にもシートベルトさせる昨今、ありえそうな演出でしたが、そこはホッとしましたよ。まぁ走行中の車窓の景色は明らかに合成でしたけどもね。

    ぶどうグミの中にはなんかしらの薬が入ってるんかな、英介見てると。
    希也は莉桜に一緒に死のうと誘ってたので、この2人は無理心中。英介はその手伝いで武藤の奥様には2人を始末するように言われたとかかな。直木も莉桜から組織の全貌を聞かされてしまい、それで始末するよう英介は依頼された。最初に刺したのは英介、とどめに刺したのは武藤千代。こんなところでどうでしょう。

  5. 英介犯人はミスリード派です 真犯人や動機は分かりません 悠依の生い立ち家族は直木殺害には関係あるのかないのか、知りたいです 後出しジャンケンでまだまだ何かありそうです 安達奈緒子さんのドラマをほとんど見た事がないので、展開や世界観が分からずモヤモヤしています 最終的に直木は消えて成仏すると思います

  6. 洗脳なのか諦めなのか希也も英介も武藤千代には抵抗できず、言うことを聞くしかなかったんでしょうね。

    夢だったかもしれませんが私の祖母が亡くなった3日後に現れ私の頭を撫でてくれました。直木も成仏する直前に魂が実体化して悠依の前に現れると思います

  7. 英介=ぐーみーだとは分かっていても、実際グミを食べている英介~めっちゃ怖かったです😱 
    でも私は英介はまだ真犯人ではないー!と信じている派です!
    あとグミ食べたくなった派です笑
    顧客名簿、りおがスマホで写真とっていたけど、どこにあるんだろ。

  8. 最後のキスシーンが本当に切なかったです。原田さんに教わった静電気の出し方、これからピンチのときにゆいのことを助けるきっかけとか、なにかに使うんじゃないかなと思います。

  9. 希也に「18年も経つと、善人ぶった顔も板についてくるんだ」と言われてました。
    全くの善人ではないと思います。
    英介は、子供のために尽力している自分が好き。子どもたちのために活動している自分に酔ってる。そんな感じなんじゃないかな。
    厳しいようですが、自己満です。
    子どもとのシーンがあまりないのですが、それでもどうしても子どもたちが英介を慕っている感じがしません。
    直木の霊に怯える英介は、罪悪感からなのかそういう子どもっぽい所(大人として成長できてない所)があるのか…。

  10. 顧客リストに名前のある人物が真犯人だと思います。意識が戻った莉桜の証言で明るみに出ると思います。
    冬秋さん、グミとカロリーメイト買いましたか?

  11. 毎日の通勤時にヨシヨシさん実家の呉服屋さんの前を通ります。

  12. 最初から長谷川初範さんの出番が少な過ぎるのが気になってます。ラスボスもしくは何かしら絡んでいそう。

  13. 英介は勝さんのように子ども達に慕われるようになりたかったけれどなれなかった。
    だから勝さんの家をぶっ壊して0にして、新しい場所を作って自分の夢を叶えようとしたのを直木に反対されたとかかなあ。
    グミは英介が親に捨てられた時とかの思い出的なものとかかも。

  14. 楽しくヒヤヒヤしながら観ています。既出でしたらすみません。疑問として、まさるさんと英介の関係は里子だと思うんですが、その家を建て壊し子供の為の家を作るって言ってますが、土地建物の相続人は誰なんでしょうか?という事です。
    それが英介何でしょうか、腑に落ちません。勝手に建て替えは出来ないと思うので(ドラマ内では説明ないままで終わりそう)もしくはその事の説明を見逃したならスミマセン。
    疑問に思ったのでコメントしてみました。これからも楽しく聞かせていただきます。

  15. グーミー英介、急に情緒不安定過ぎて怖いです。悠依もあんな不安定な人を目の前にして、疑ってる素ぶり見せちゃだめ。そこは堪えてくれ〜とドキドキしました。
    春風亭昇太さんというだけでずっと勝さんの事を疑っていました。ただの良い人だったのかな。

  16. 莉桜は犯人を知らないようでしたね。ただ予告で眠らされている?直木に呼びかけているようでしたので、意識の無い直木には会ったようですね。場所はハチドリのように思えました。

  17. 最後は、武藤ちよにだけ、すずかときなりの姿が見えて、2人はちよに「思い残し」を伝えてあちら側に逝く、ちよは精神的ダメージを受ける、っていうのを望みます。

  18. キスシーンで一瞬、直木が消えかけましたよね。きれいなのに寂しくなる場面でした。ラスト、どうなるのかなぁ😢

  19. なんか、次回予告で莉桜と直木が話してる描写があった様で、あれが回想シーンだとすると直木が殺された時に莉桜がそこにいて、英介の悪事を語っていた所に奴が
    直木が2ヶ所刺されてたのは、莉桜が刺されそうになったのを庇って格闘したからじゃないかと、井上真央に(直木が亡くなったのはあたしのせい)って言ってか言わずかなんかそんな感じで

Write A Comment

Pin