普通に良いキャラですよね
カッコいい

【動画で使用するフルカラーイラスト募集中!】
動画内の挿入画として使用するイラストを随時募集しております。
提供者様のお名前は動画内か概要欄にリンクと共に表示します。
動画制作の力になってくれる方はtwitterのダイレクトメッセージからご連絡ください!

【素敵なイラストありがとうございます!】
きん@kintwi_001

エビの身@godounoresipi

うわばみ@nyoi_B

厨子 / zushi@zushi_designlab
https://twitter.com/zushi_designlab
蜜秀@mitu_hide43

こうちゃん@ko_chan1218

絵描きマン彦すけ@hikosuke_43

干し梅@uror_or

StayAlivePlzArt@stayaliveplzz
https://twitter.com/stayaliveplzz
気晴ラシ@kibarash1

みたらし@mitarashi0000

BLEACHIST@BLEACHIST_tzm

暗黒面のくまさん@IamyourKumasan※リンク先一部過激な内容有り(R18)

きくたけ@kikutakenoeshi

水天
httpswww.pixiv.netusers16781688

【素敵なアイコンありがとうございました!】
はにかもん@hanikamo_malo
https://twitter.com/hanikamo_malo

【チャンネル登録はこちらから!】
https://www.youtube.com/channel/UC2KS4qRIjsac_9uRlSmqWmA?sub_confirmation=1

【サブチャンネル】
https://www.youtube.com/channel/UC0JKHbPpZjef3dsqdJJXv4g?sub_confirmation=1

【twitterフォロー待ってます!】

参考資料&引用
久保帯人/成田良悟/松原真琴/集英社/BLEACH/BURN THE WITCH/アニプレックス/テレビ東京/電通/studioぴえろ/
※動画内で使用している作品は全て上記作品からの
引用になります。

使用BGM:甘茶の音楽工房http://amachamusic.chagasi.com/index.html
使用効果音:効果音ラボhttps://soundeffect-lab.info/sound/anime/

#BLEACH #ブリーチ

48 Comments

  1. もはや69の刺青もムッツリの暗示なんじゃないか思う

  2. 「剣を握る恐怖を知らない者に剣を握る資格はない」

    まさに檜佐木そのものを表していて今でも印象的なシーンでした。

    あと相変わらず「風死」→「風死絞縄」ってオサレすぎる。

  3. 乱菊のこと考えた東仙だけじゃなくギンとも因縁?あるし愛染のせいで人生狂わされた人としたら割りと上位に食い込むはずなのに、本気で人生狂わされまくった奴らが洒落にならなすぎてなんも言えなくなるのも可哀想よね

  4. 自分より遥かに格上相手に何とか引き分けに持ち込む為の卍解。実力が伯仲している相手に奥の手としての卍解を発動しづらいのが辛い。特にタイマンだときつい。かなり癖のある卍解だと思う。

  5. グリムジョーと雰囲気似てるんだよな
    かっこいい&人気ある(諸説あり)But スポットライト当たらない&出番も少ない(本編中)

  6. 噛ませっぽいキャラなのに絶妙な戦績でなかなか評価しづらい男

  7. 風死の始解を披露したときのカッコよさに痺れました。普段は三枚目よりなキャラだけど、自分の考えを上官に対してもきちんと示していたり、副官のかがみ。

  8. 拳西、東仙に裏切られてるからいくらでも言う権利あるだよな

  9. 爆弾肩に巻くとか頭おかしい。うっかり外し忘れたまま寝返りうって誤爆したらどうすんだろ。

  10. 卍解としては判断基準次第ではハゲ以下

    発動に至る場面条件がめんどくさく、発動できても制圧能力はほぼ皆無

    使われる側からウザいものではある一方、使う側からしても…な野球のバントみたいな卍解

    個人的な妄想では走鬼も高水準なことから瞬閧使えるよう修行して欲しい死神
    キャラ的に影の瞬閧なんてどうですか?影渡りとかオサレだなぁって

  11. 東仙の頭に刀ぶっ刺してから始解して倒すところはオサレすぎる

  12. 言うても弓親の能力って格上にも効くチート能力やん。副隊長だけど負けるのも仕方がない。

    素の実力じゃあ絶対に勝てなかった格上のクールホーンを斬魄刀の能力だけで倒しているしな。

  13. あの京楽さんに縛道系の極致と言わしめる能力って普通にすごい

  14. 瀞霊廷をバイクで乗り回してぶちギレられたって当たり前だろ!ってなってウケたわwwww

  15. バイク乗り回してめちゃくちゃ怒られるの可愛くて草

  16. 卍解習得後に任務でクソ強い敵にばっかり当てられてそう。
    あいつの卍解の能力的に相手がどんなに強くても最低限相打ちに持って行ってくれるでしょ的な感じで。

    格下なら倒して戻ってくる。格上もほぼ確実に相打ちにしてくれる。私が指揮官なら間違いなく過労死枠は彼。

  17. マユリ様にはこの卍解効かないだろうなぁ
    解くことできてしかも簡単に治るなら、拷問的なことされそうよね

  18. 斬月のオッサンは恐怖を捨てろ前を見ろ
    というのに対して東仙の教えは真逆。
    これが小説で触れられたのがよかった。

  19. 負傷した味方に使って治療出来たりしたら4番隊もびっくりな治癒能力になりそう
    味方に使って二人で特攻とかにも使えそう

  20. 死神を目指すきっかけになった
    当時の憧れ六車拳西をハメた男の部下である 東仙要を尊敬していたとか

    全てに置いて残念すぎる…。

  21. ヒサナ様自体ウルル達と同じ存在だとしたら、
    自分の作品の派生であるルキアはイジリやすかったのではないでしょうか?

    隠し場所にしたのではなく、ルキアの可愛さに宝玉が隠された、、、

    だとすれば

  22. 相手に鎖絡ませることでまた違った使い方ができる(意味深)

  23. 風死って鬼灯丸が可哀想になるくらい上位互換だよね。(始解比較)
    どちらもトリッキーな戦い方出来るけど射程・威力・耐久力全て上っぽいし、形状ゆえ刃の総長が長く斬りやすい。
    鎖を使って絞める&そのまま鬼道を放つなど使い勝手の良さもある。

  24. こんな鎖、エンペラータイムを発動させたクラピカの足元にも及ばないだろ

  25. 料理上手でDIYだろうと裁縫だろうとなんでも器用にこなせて頭もキレる。死神の中で一番普通に友達になれそうな人、推しまではいかないけどちょっと気になるキャラです
    いい旦那でいい彼氏ってこういうタイプなんだよね。一角もだけどさ
    鎌じゃなくて鎖が本体だったの知らなかった。セーラーヴィーナス
    かクラピカみたいなやつ?
    クラピカみたいなタイプでよかったんじゃない?鎌なくても使えるはずなのに……オサレじゃないからか
    錯覚させて面白がりたかったのか
    どっちだろう(–;)

  26. 戦績は噛ませ感拭えないけど、戦闘時の立ち振る舞いはかっこいいよなぁ。
    個人的には劇場版2作目の日番谷の斬魄刀を受け止め方は痺れた。
    やたら縛道使うシーンがある(印象に残る?)のは卍解を連想させてるのかな…

  27. 相打ち用じゃなくて味方と組んで戦う用の方が向いてる気がする。
    特に弓親(瑠璃色孔雀)と組んで戦ったら相手から奪った霊力で回復しまくるインチキコンボが完成する。

  28. 檜佐木にも虚の力宿ってるかもしれない。アニメでの斬魄刀異聞編では風死のみが村正の洗脳解けても敵対してて、一護が斬月持ったホワイトを戦闘で屈服させたように、檜佐木も風死を持った虚?を同じように屈服させてたし、風死?とホワイトの性格も似てる。

    天鎖斬月+ホワイト=白い月
    不死絞縄+風死を持つ虚?=黒い太陽
    で対比になる。(風死?は黒)

  29. 命を刈り取るではなく繋いでたのがなんか良い

Write A Comment

Pin