2018年4月18日発売のMrs. GREEN APPLE 3rd Full Album「ENSEMBLE」より「アウフヘーベン」のミュージックビデオを公開!
主要配信サイトにて『ENSEMBLE』大好評配信中!
iTunesではアルバム『ENSEMBLE』を購入すると、アルバム購入特典として「アウフヘーベン」スタジオセッション映像がダウンロードできます!
▼ダウンロード・ストリーミングはこちらから▼
iTunes: http://po.st/mga_ensemble_it
Apple Music: http://po.st/mga_ensemble_am
レコチョク: http://po.st/mga_ensemble_rebd
LINE MUSIC: http://po.st/mga_ensemble_lmbd
【作品概要】
発売日:2018年4月18日(水)
タイトルMrs. GREEN APPLE/ENSEMBLE
初回限定盤:CD+DVD UPCH-29294 ¥3,500+税
通常盤:CDのみ UPCH-20483 ¥2,800+税
【CD】
1. Love me, Love you(ENSEMBLE Version)
2. PARTY
3. WanteD! WanteD!
4. アウフヘーベン
5. はじまり feat. キヨサク from MONGOL800
6. They are
7. WHOO WHOO WHOO
8. スマイロブドリーマ
9. SPLASH!!!
10. REVERSE
11. Coffee
12. On My MiND(Album Version)
13. どこかで日は昇る(Album Mix)
【DVD】
・ENSEMBLE 13 Movies Collection with Member’s Audio Commentary
・The Making of “PARTY”
オフィシャルHP:http://mrsgreenapple.com/
ユニバーサルミュージックアーティストページ: http://po.st/MGAUM
オフィシャルTwitter:https://twitter.com/AORINGOHUZIN/
ユニバーサルミュージックストア:http://po.st/MGAUMS
31 Comments
「人を朝日が刺す」って1ミリも人側に味方してくれない歌詞の、鬱の時の朝みたいな絶望感すごい
これが必ずくるというどハマり期なのか
毎日欲しくなる
ピアノの美しさに惚れました
「あそこが羨ましいな」ってとこ共感しかない。
現Mrs.ファンでこの曲にどハマりした時期があった人は多いと思う。
最初バウムクーヘンに見えた。
どハマり期入って1年経ったけど全然飽きん
なるほどこれがどハマり期か
どハマり期のやつ集合ww
3:55
自分用
やっぱ休止前好きだなぁ。
この曲は2小節を4.4 じゃなくて3.3.2っていうカウントで聞くとまた違った良さがある
ドイツ感🇩🇪好き
本当に歌い方が好きだなぁ
ボソボソした感じじゃないのが好きだ
どハマリ期きました
右にいれば左に行きたいと言うし、左に行けば右に戻りたいとか言うんだろ
人間の悩みなんて右も左も大差ねえじゃん
と今日も大森くんに叱られております
久しぶりに聞くと確定でハマる。
ミセスはそれが多すぎて好きな曲がほぼずっとミセスの曲でループしてるw
高校の時めっちゃ聴いてた
この曲にすごく救われた
びっくりするぐらいの、良い歌😢もっくん素敵🍀
1番好きな曲です
1:56好き
テーゼよりもアンチテーゼよりも「よりよいもの」であるはずの"アウフヘーベン"について語る歌に対してこんなしんどい歌詞を着けてくる歪み方がほんとうに好き
ensemble tourの曲の初めのアレンジもすーーごい好き
ミセスの曲ってほら元気出そ!じゃなくて、少しずつ幸せみつけていこう!っていうこっちサイドで背中押してくれる歌詞ばっかりで大好き…パニック障害の私には全部刺さりまくって大泣きしながら聞いてますいつも
1:11大森さんってサビのときによくお皿作るよね
毎朝聞きたくなります😮🍀*゜
力強く、美しい曲を何度も作る大森元貴は最高です
バースデーの曲だ!
一時的なあいまいな回答で選択し、一瞬心が晴れるけど、また悩み(嵐)がやってくる。
その選択で多くの人傷つけるけど、本当にそれでいいのか?と問題提起されてる曲と気付き鳥肌。
ミセスは哲学的な曲が多く、凄く考えさせられる。 凄く悩んでいる自分に響いた。
ずっと色々な音が鳴り続けてて頭がうわーーってなるけど全部綺麗にはまって心地いい
表情もすごく好き。大森さんに呆れられてるみたいでいい、笑