東京渋谷区の超高級住宅街「松濤」の不動産をご紹介しています。
・永谷園創業者の自宅
・三木谷浩史
・森進一
・藤井フミヤ
・稲葉浩志
・藤井リナ
・大塚家具創業者の自宅
・草彅剛
・三崎優太
【撮影機材】アクションカメラ DJI Pocket 2 → https://a.r10.to/huAJKv
この季節、外を歩くときは日焼け止めスプレーをしましょう!
おすすめ商品「サンカット プロテクト UV スプレー 60g」↓
https://a.r10.to/hRGYTV
〇 twitter「お宅コレクション」
Tweets by wQDEpVPPOnDx7So
31 Comments
三木谷氏も凄いけど、大塚家具のお家もすごいですね!三木谷氏の隣のお家も広いですね。何が建つんだろ
三木谷氏の紹介で最初に映ってた左手の家はココリコ遠藤の家だったような
すごい不動産ばかりでまさにステータスの象徴。
ただ、相続が大変ですよね。
梅宮アンナさんの記事を読んだら、相続税のことで御父上が亡くなられても悲しんでる暇がなかったそうで。
因みに梅宮辰夫さんのご自宅も松濤のマンションだったそうですね。
前から気になる事があります。
それは水道メーターがどこに付いているのか、という事。
そして固定資産税はこういう所は下がるのかどうか??
※建物は古ければ下がるはず
凄い豪邸ばかり✨
でも、やはり芸能人より、起業家の方がお金持ってるんですね〜!あやかりたい!
Netflixであの子は貴族って作品の主人公は松濤が実家の設定だった❤
幼稚園の帰りに麻生さんの家を通るたびに、ドラキュラの家だと思ってたから怖かった。😂
三木谷ルームを見てみたい
カフェの値段が意外と良心的だった!
そこ通ったとき『永谷といえば永谷園だよな』と思ってたらあの永谷だったのか!!
あの公園前が藤井フミヤとわ
スポーツ選手お願いします
松濤一丁目に集まっているんですか!?
日本人は悲しいですよね。何十億の年収があってもテニスコートどころかプールすら無く、門からすぐに玄関だったりする・・。
私の知人が「友人の米国人を呼べない、会社重役の家がコレ??て感じだから」と嘆いていました。その米国人の家は当然プールとテニスコートと使用人用の離れを持ってます。
一々「日本は土地が」と言い訳するのも情けないですしね。ちっさい家には違いないですから。
こんな連中腹立つ!
このへん仕事場ですー。王子は電話しながら歩いてるとこ見たこと有ります。
株式会社バスターズカンパニーはその道の突き当たりで、稲葉さんとは直接関係はないと思います。表札もバスターズとは書いてありませんし。。。
ちなみにこの道は私道なので、あまり入り込まないほうが良いかと。
超高級住宅街なのに誰一人私財を投げ売って電柱地中化しようとしない日本のセレブたち(笑)
心が貧しい証拠ですね(笑)
成城や田園調布は行ったことがありませんが、松濤は2回位歩いたことはあります。
とても静かな所ですね。
昔、有名な雑貨屋さんが有りました。素敵な洋館でした。その迎えには○の華という宗教施設も有りましたね。
永谷園って、株式上場してます!
田園調布の方が品があって好きかも
楽天の家は家というよりは刑務所みたいやな
何でこんな高い所でデカい家に住む必要が有るのか一般人には理解出来ないわ。
金が勿体ない(笑)
芦屋の豪邸の方が凄いぜ😁
くさなぎくん、家あったんだね
マンションかと思った
松濤村だ。ウチは、富ヶ谷村だった。何にも無いとこ。コンビニ行くのに大変。安倍総理の家のとなり町。ウチは、東海大学商店街、日曜日になると店休みだし、人歩いてない。
フジイフミヤクラスで豪邸かぁ〜
ユーチューブで自宅を晒されるんだから、そりゃ、みんなタワマンに引っ越すわな。
よく家知ってるなぁ
藤井フミヤに自分毎日犯罪行為お受けています
慰謝料毎日500億円です
毎朝ここは通りますがお迎えの車とか多いw