カラフルボンバーズ
twitter https://twitter.com/ajotto
配信サービス https://linkco.re/vxZX0gVz

39 Comments

  1. 最初のカメラの向きが変わるところも窓に手があるのは監視しあってるってことかな?

  2. あべまんの漫画とか大ちゃんねるとコラボして欲しい

  3. グレーチンングが開かないって調べたらこれの回せすまとめサイト出てきてマジで面白いんだけどこんな意味があったんだって

  4. 「かつておねいさんだったものも」が1年経った今でも大好き

  5. 日本のお笑い芸人でよくある、フワフワした「思想つよめ」笑いじゃなくて、ちゃんと教養あるから意味を成してる上に、この映像と世界観を作れるってマジで主ナニモンなの??ひとりの人間から生まれるセンスとは思えん

  6. カラフルボンバーズの名前、
    カラフル=多色→多様性
    ボンバー=破壊
    カラフルボンバーズ=多様性を壊す人達
    って考察なるほどってなった

  7. 先日、学校の放送で流れました。
    それはとても素晴らしいものでした。

  8. なんかの手違いによってNHKで放送されねぇかな…

  9. おとおさんって…一人だけ赤の他人かと思いきや、家族に右がいないから…う(右)を使わないのか。。

Write A Comment

Pin