#どうする家康 #戦国時代 #解説

※概要
『どうする家康』第7回「わしの家」についての雑談です。永禄6年の信長の状況や、一向宗(浄土真宗本願寺派)のこと、武田信玄と歩き巫女のことなど、おもいつくまま話しています。

2023年、NHK大河ドラマ「どうする家康」解説動画です。

Twitterで配信情報とか配信前のネタをフライングでつぶやいてます。

▼使用効果音
「効果音ラボ」
https://soundeffect-lab.info/​​​
「DOVA-SYNDROME」
https://dova-s.jp/

▼使用画像
「Wikipedia」
https://ja.wikipedia.org/wiki/
Webニュース各サイト

▼使用動画
「MotionElements」
https://www.motionelements.com/ja/

※素材提供ありがとうございます!

▼お問い合わせ(☆を@に変えてください)
tonreki.ch☆gmail.com

5 Comments

  1. ムロ秀吉の怖さは、善児の怖さとはまた違いますよね。

  2. 有村“瀬名姫”サマのタヌキ顔に
    年甲斐もなくズキュンとしました(笑)🐊

  3. 偶然なんでしょうが、ほぼ毛利のお殿様の動画と一緒のタイミングなので、どちらから先に観ようかと毎回迷います(^_^;)

Write A Comment

Pin