【元動画】2021年11月30日配信 【ひろゆき】自分を信じる機会を増やす2。 Sant Erwann FRUITS ROUGESを呑みながら。 ご視聴ありがとうございます✨ 【ひろゆきさんのYouTube】 https://www.youtube.com/channel/UC0yQ2h4gQXmVUFWZSqlMVOA #shorts 2023 winter drama2023 冬ドラマDVご飯ストレスひろゆき仕事切り抜き夫を社会的に抹殺する5つの方法夫婦日常暴力生活 21 Comments 中国共産党Official account 4年 ago でいぶ ラッシュ歯磨き粉 4年 ago 狩野英孝のドラえもんの歌みたいな話だな〜 Daisuki Okinawa 4年 ago なんで結婚したん 月tsuki 4年 ago メンタル頑張って…! 東京ぽち 4年 ago 暑いって言われたら、暑いね〜って言い返せばいい。全部リピる。 宗岡亮博 4年 ago 舐められている? ニーズヘッグ 4年 ago わかるほんと言えよって思う りんご嫌い 4年 ago 配信者でもいるわな言葉の暴力って知ってる君 たけのこ太郎 4年 ago そんなことで解決するわけないだろ K Y 4年 ago 不機嫌ハラスメント(ふきハラ)もこれと同じですよね。もう不機嫌になったとしても放って置けば良いのですね。勉強になりました。(職場でこれをしたらどうなるのかな?w) DY HON 4年 ago 「うん、そうだね」これだけで済むなんて楽な女だぜ。 冗談です🙇♂️ あっきー 4年 ago 暑い→夏だからね寒い→冬だからねお腹減った→生きてるからね …で対応。 軽作業パート 4年 ago 旦那さんも、お腹減ったって、言っても、良いと思う さの 4年 ago 嫁の実家って そういう会話なのね 底辺じゃん。 いいの?そんなんと子育て って ものすごく賢い子が生まれて お母さん だから何?って 言って周る子なら それ いいね😅 伊藤優子 4年 ago 不快感を示されるのが嫌で動いてると、相手に不快感を感じさせるのは自分のせい、というDVの沼にはまってしまう。 A 4年 ago 小さい子みたい親が先回りして甘やかしてたんだろエアコンつけてもらってもいいかな?って言えよって感じ 中尾路子 4年 ago ほっとけば? うにまる 4年 ago こんなパートナーやだなぁ察する事が出来なかったら怒るとか ちょーめんどくさい チルチルの休日 4年 ago 我慢してでも一緒に暮らす価値のある方なんですか? 布宮春子 3年 ago ズルいですね。まさに配偶者のお決まりのセリフですよ😤。 自分では何もやらないで文句を言ってるので、第三者(70代くらいの男性のキャリアコンサルタント)に話したら「それは(貴女に)甘えているよ」と答えていました。 なので、精神年齢-50才(息子の実年齢のほうがかなり上です😄)だと思って聞き流しています。 Pina 3年 ago そう言う人って世界が自分中心に回ってるって思ってますよね・・・・ Write A Commentコメントを投稿するにはログインしてください。
布宮春子 3年 ago ズルいですね。まさに配偶者のお決まりのセリフですよ😤。 自分では何もやらないで文句を言ってるので、第三者(70代くらいの男性のキャリアコンサルタント)に話したら「それは(貴女に)甘えているよ」と答えていました。 なので、精神年齢-50才(息子の実年齢のほうがかなり上です😄)だと思って聞き流しています。
21 Comments
でいぶ
狩野英孝のドラえもんの歌みたいな話だな〜
なんで結婚したん
メンタル頑張って…!
暑いって言われたら、暑いね〜って言い返せばいい。全部リピる。
舐められている?
わかる
ほんと言えよって思う
配信者でもいるわな
言葉の暴力って
知ってる君
そんなことで解決するわけないだろ
不機嫌ハラスメント(ふきハラ)もこれと同じですよね。
もう不機嫌になったとしても放って置けば良いのですね。勉強になりました。(職場でこれをしたらどうなるのかな?w)
「うん、そうだね」
これだけで済むなんて楽な女だぜ。
冗談です🙇♂️
暑い→夏だからね
寒い→冬だからね
お腹減った→生きてるからね
…で対応。
旦那さんも、お腹減ったって、言っても、良いと思う
嫁の実家って そういう会話なのね 底辺じゃん。 いいの?そんなんと子育て って
ものすごく賢い子が生まれて お母さん だから何?って 言って周る子なら それ いいね😅
不快感を示されるのが嫌で動いてると、相手に不快感を感じさせるのは自分のせい、というDVの沼にはまってしまう。
小さい子みたい
親が先回りして甘やかしてたんだろ
エアコンつけてもらってもいいかな?って言えよって感じ
ほっとけば?
こんなパートナーやだなぁ
察する事が出来なかったら怒るとか ちょーめんどくさい
我慢してでも一緒に暮らす価値のある方なんですか?
ズルいですね。まさに配偶者のお決まりのセリフですよ😤。
自分では何もやらないで文句を言ってるので、第三者(70代くらいの男性のキャリアコンサルタント)に話したら「それは(貴女に)甘えているよ」と答えていました。
なので、精神年齢-50才(息子の実年齢のほうがかなり上です😄)だと思って聞き流しています。
そう言う人って世界が自分中心に回ってるって思ってますよね・・・・