新番組『クレージーキャリア雑談会』。
変化が激しすぎて辛い現代で
新しい時代の「メンタル」と「キャリア」を考えてみる新企画!
元ゴールドマンサックス・村上由美子と
ハーバード大学 助教授・内田舞によるダブルMC
今回のゲストは、コミックス・ウェーブ・フィルム代表取締役の川口典孝さん。
後編です。

▼チャンネル登録&高評価お願いします!▼
https://www.youtube.com/c/keizailabo

【前編はこちら】
▼【新海誠を生んだ男】天才プロデューサー、仕事の流儀【収録中、涙】▼

【関連動画】
▼【少子化止めろ!】NPOで政治は変わる?【駒崎弘樹の戦い】▼

▼【内田舞vs村上由美子】資本主義と寄付!【もやもやの正体】▼

【おすすめ動画】
▼【スポーツ×テクノロジーで地方創生】マッチングでイノベーションを創出【超ファンタスティック未来】▼

▼【AI×報道】全国民がカメラマンで超速報!未来が変わる通信社【超ファンタスティック未来】▼

▼【成田悠輔vsパンダ】日本の問題を再定義【ガチ対談】▼

▼【サイゼリヤ】森永卓郎が注目!物価高騰の中…なぜ値上げしない!?ビジネスモデルを徹底分析! |腹落ちビジネススクール▼

▼日経テレ東大学 公式HP
https://style.nikkei.com/keizailabo/

▼最新番組情報はTwitterで更新中!

▼Instagramはこちら
https://www.instagram.com/keizai_labo

#クレイジーキャリア雑談会 #内田舞 #村上由美子
#川口典孝 #すずめの戸締まり #君の名は。 #天気の子
#キャリア #メンタル #ピラメキパンダ #日経テレ東大

30 Comments

  1. 川口さんの浅草の味噌汁メインの和食店ググったらめっちゃ口コミ多い繁盛店だったw 何やってもヒットさせられる人なんだな。

  2. 新海誠さんファンですが漫画アニメは国内も海外ものもとにかく大好きで(実写版に興味が沸かないので)幼少期から大人になっても次から次に好きになる作品SPY×FAMILY王様ランキング鬼滅の刃ほかにもですけど王様ランキングはフジテレビ枠放送されていてAmazonでも観れますが現場の作者さん達はちゃんと大きく報酬を受け取れているのか⁇気になりました。

  3. 日本政府と同じ様な圧力で、こんなに面白い番組が終わるんですね。テレ東と日経新聞のマイナスイメージが0から100になりました。登録解除してもう二度と視聴しません。さよなら

  4. この人のアニメ映画が世間的に評価され始めているのを見ると日本アニメも終わりなんだなとしか思わない
    今までの様な国内に限定されたアニメ・漫画・ゲームのエンスーなアマチュアやオタクに支えられたエンジンが朽ちてきてる
    これ日本のアニメだけじゃない洋画にも言えることだけどスマートフォンが映画の中に出てくるともうそれだけで萎えるんですよね

  5. 川口さん、感激屋さん、感動屋さんなんですね。ステキです

  6. 高橋P!!PIVOTがあるよ。PIVOT行きなよ!!!テレ東退社しても応援します!!!!!今の日本には、これからの日本には、あなたのクリエイトするコンテンツが、絶対・絶対・絶対・絶対必要です。こんなに素晴らしいチャンネルが、これまでの動画が全部なくなるのは、本当に本当に悔しいけれど、きっと高橋Pは、たくさんの人に勇気と希望を与えるこれからの人生を歩める人だと信じています。このまま最後の最後まで走り切ってください。次のチャレンジも必ず応援します!!

  7. こんなに素晴らしいチャンネルを!コンテンツを! 大企業のくだらない身内の論理で潰してしまう日本が、本当に情けないし、嘆かわしい。。。

  8. そういえばこの番組が出来てから、読んでる意義を感じなくなって日経新聞解約しました。
    これからどこで情報を得ればいいんでしょうか、、、

  9. 高橋P…日経要らないからテレ東大学続けて欲しいな!!

  10. このチャンネル消さないでください😭😭😭😭😭お願いします😭😭😭😭😭

  11. この番組終わっちゃうってホント?
    高橋さん、独立しちゃえ!
    私はチャンネルや会社は興味ないけど、番組は楽しみにしてる
    それって高橋さんとひろゆきと成田先生の力だから!
    そもそもこの番組に全然お金かかってないんだから会社のバックアップ要らないでしょう(笑

  12. 日本の未来は明るいと思わせてくれるコンテンツですね。

  13. 原作からNFT発で頑張っているプロジェクトを応援しています。今回の動画を見て、益々応援しようと思いました。

  14. 日経テレ東がなくなると、楽しみへります‼️パンダさん期待してます!
    日経テレ東株価大丈夫ですか?

  15. 海外に住んでます。
    日経テレ東大学がなくなって、しかも動画も全部消されると聞いてショックうけてます。なくさないで!!!

  16. こんな良い番組をなくすのはもったいない。
    ということで、高橋さん、会社辞めて、ひろゆきさん、成田さん、内田さんら未来を牽引してくださる皆さんで、新しいYouTube番組をお作りください!!!

  17. 出る杭は打たれる
    コンテンツごと消すってテレ東の経営陣しょうもなさすぎでしょ。

  18. 高橋さん、学び多く素晴らしいコンテンツありがとうございます❗️
    番組終了悔しいですが、負けずにどこかで創り続けて下さい😢

  19. 素晴らしい番組ありがとう!この人脈は高橋Pに帰属する。このメンバーでお味噌汁飲みながら話している番組を別のチャンネルで見たいです。

  20. アニメに限らず日本のコンテンツは安すぎます。すでにJリーグの放送権はDAZONに撮られてしまっていますし、今回のカタールW杯の放送権だって、民放だけでは放送権を買うことが出来なかったかもしれず、かろうじてNHKが中心となって放送権獲得が出来たけど、一部東京のキー局はお金が出せなかった(出さなかった)と聞いています。グループステージで日本代表が活躍してやっとお金を払う気になって、放送予定が随分と変わっていました。ともかく日本の産業がどんどん世界から取り残されていっているように感じます。

  21. この番組が終了するって嘘でしょ・・・。いや、嘘でしょ。さすがに、ないよ。なぜこんな有益な番組が終了になるのか。本当にショックです。

  22. アニメ業界で「社員」って、昔はジブリしか存在しなかった時代があったと思うとうれしい限りです。

  23. この前の新日銀総裁人事では発表前にデタラメな記事を出すし、高橋Pの退職、この番組のクローズと日経は大丈夫かしら?
    権利は日経が持っているからお好きにどうぞだけど信用は落ちるね。
    日経以外のNHKや朝日や毎日もそうだがオールドメディアの既得権益が崩れてきて何か必死に抵抗している様に見える。
    いやYouTubeだからそういう風に見えるのか。
    とりあえず「すずめの戸締まり」は見に行きたくなりました。

  24. 日本は宝の山。物、人、芸術、技術等いろいろあるけれど、様々な壁のお陰でなかなか国外に出ていけずにいる。川口さんの様な有能なプロデューサーが増えれば、日本は増税なんて不要になるんじゃないかな?高橋Pも小さな籠から出て、自由に翔けるチャンスだと私は期待してる❤日経テレ東大学が一番好きな放送だった!また同じ趣旨の放送を新規で初められる様、心から願っています🙏🏻

Write A Comment

Pin