今回は現場に出て、実際の施工例を見ていきながら解説をしていきます。
目隠しフェンス工事ですが、

・木調が良い
・高さは2m
・長さは6m
・金額は木調の中で安いほうがいい

という条件でした。

商品はLIXILの「フェンスAB YL2型」です。
枠と柱のカラーはシャイングレー
本体はチェリーウッドというカラーです。
※木調色のことをラッピングカラーと言いますが、ラッピングカラーを選択する場合は、枠のカラーはシャイングレーとブラックのどちらかしかありません。

柱の高さは2mで、フェンス本体はT-10(94cm)の高さです。
フェンス本体の長さは2mなので3枚(合計6m)準備しました。

柱はカーポートなどと同じように、基礎を作って固定します。
1日目は柱建てで、翌日に目隠しフェンス本体を取り付けていきます。

リクシルのエクステリア専門家。デザイン・金額・使い勝手のバランスを取るのが得意。インターネットの活動は2021年現在14年目で40,000件以上の対応から、分かりやすく、でもたまには深くエクステリアの解説をしています。

コウケンネットのWEBサイトには、登録なしですぐに金額をチェックできる「自動見積りシステム」があります。
パソコンでもスマホでもサクサク確認できるので使ってみてください。

<エクステリア全般>
https://www.koken-network.jp

<カーポート専門館>
https://carport.koken-network.jp

<BGM♪>
Ikson – Shineより引用

#目隠し
#フェンス
#木調
#多段柱
#リクシル
#エクステリア
#外構

Write A Comment

Pin