一年前に作ったグリーンフェンスですが、かなり成長してくれてつる植物のフェンスらしくなりました。
来年はテイカカズラの花が増えてくれることを期待して待ちたいと思います。
この動画の内容はブログでより詳しく書いているので、宜しければ覗いてみてください。
https://www.naoppedielandschaft.work/guri-nfensu1nengo
————————————————————————
オススメの関連動画一覧
————————————————————————
◆◆つる性植物を使ってグリーンフェンスを作る【庭づくりDIY#10】
◆ハーブガーデンを作る~8種類のハーブを植え付け編【庭づくりDIY#19】
◆【ドライガーデン作り】アガベ、コルジリネや100均サボテンなどの植え付け編
————————————————————————
BLOG
————————————————————————
★「家づくり DIYブログ」
https://www.naoppedielandschaft.work/
————————————————————————
SNS
————————————————————————
◆【twitter】
https://twitter.com/naoppeman
————————————————————————
撮影機材&BGM
————————————————————————
Camera:https://amzn.to/3pr734n
Lens1:https://amzn.to/3dni3xA
Lens2:https://amzn.to/37plSyl
Mic:https://amzn.to/2NfbJxl
BGM:Epidemic Sound
http://share.epidemicsound.com/1089
#NaotoWorkingStudio
4 Comments
グリーンフェンス、手入れが大変そうですけど、もっと沢山伸びてきたら圧巻の見栄えでしょうね👍
なんと奥様の畑も‼️😍
美味しそうな野菜がなってますね〜‼️
食卓を彩る野菜が手作りだなんて最高ですよね‼️😉
アイビーでグリーンフェンスを作りたいなと思っていたので、参考になりました!かえるちゃんが葉っぱと同化していて可愛かったです♪
まさにカロライナージャスミンをフェンスに巻きつけているところです。
他の動画も参考になります。ありがとうございます♡
一年でこれだけしか広がらないんですね、もっと成長するかと思ってました残念