毎週火曜20時生配信!
【木原・平の地上波いらず】
▷ゲスト!
マルハニチロ
片野歩さん
▶︎レギュラーメンバー!
木原 誠二(自民党衆議院議員)
Twitter
Tweets by kihara_seiji
平 将明(自民党衆議院議員)
Twitter
Tweets by TAIRAMASAAKI
生田 よしかつ
Twitter
Tweets by ikutayoshikatsu
これからも様々な政治や社会問題の動画を公開予定!
チャンネル登録 宜しくお願いします!
ご要望、お問い合わせはこちら
info@nyon.tokyo
#生田よしかつ #平将明 #木原誠二 #片野歩
24 Comments
深酒した酔っ払いにお酒出してはいけないのと同様に、漁業者以外、エンジニアとかが管理しないと漁業者が国民巻き込んで不幸になるのかな、と愕然としました。消費者もよく考えないと。。。
めっちゃ勉強になりました!反論も聞きたいので討論も見てみたいです😋
マルハニチロも、片野さんが社名入りで出られるようになって会社が良くなったのでは。
地上波が流せない理由があるのだろうか。
ホント良いチャンネルだよね。次回の漁業パートでは小学生や中学生にも理解出来る内容が有れば良いなぁ。もうオッチャンオバチャンには伝えても遅いからネェ。
悪質な外国勢力と国際社会で対峙していく為にも日本国内の漁業管理を変える事が必要です。
地域の漁協が海を守って来た事は認めつつも、社会的利益を最大化する為に産業化をするべきで、漁業資源の国有化をした上で資本主義的競争原理を作るべきです。
農林水産業は、大事。水産業のお話しありがとうございました。学びました。また宜しくお願い致します。
シリーズでは魚種別の番組にすると分かりやすくなりますよ
今回も為になるお話しをありがとうございます
海洋資源を守る為にもルールを作らないとなんですけど、農業も水産も逆方向に進んでるように思えて恐ろしいです
マルハニチロって産卵期のマグロをまき網で一網打尽にして魚価を滅茶滅茶にした会社だってけか?
片野さんはWEDGE誌で見かけてその後に生田さんの動画に興味を示せた。
しかし片野さんがマルハニチロ所属だったとは知らなかった。
こんだけ資源管理が分かってる人がいるのに、なぜ大手水産会社は無視して取り続けるのかな?
結局、日本の全ての末端産業まで衰退してる又はし続ける根本的要因は人口減少ですよ。後継者不足と消費者減少いくらその場しのぎの産業支援解決策を考えても年に150万人が亡くなり80万人以下の出生数であり、年間80万人も激減している人口ではその場しのぎなだけです📣日本の全ての産業の発展は少子化対策と子育て支援しなけば永久に永久に衰退しかありませんよ🇯🇵
日本はクジラでは科学的なデータを元に主張したのだから日常の漁業もデータ無視の当事者まかせはやめてバクチの世界から足を洗うべき。誰がどう動けば変わるのか
こういうのが見たかった!
面白いです! これからも期待してます!
大変面白かったです、第二回希望。
漁業管理からの漁業復活夢がありますね。
で、水産庁の態度は。
日本人は何故こんなに馬鹿になってしまったのか?
国家が弱すぎる。
昔はとれたんやな、今結構高いよ、日本の土地場所は恵まれてるのにね、よーく考えて漁業計画的にすればよみがえります、
マルハニチロとしてはどうするんだろうね、、、
チャットでも勘違いされている方がいらっしゃって、私自身も勘違いしていたのですが近年ロシアってサバも多く漁獲しているんですね。サケ・マス類ばかりが注目されている中初めて知りました。
生田さん!音声が小さいです。何とかしてください!
すごい勉強になりました。
外交防衛以前にこうした地道な日本の課題を取り上げる番組を増やして欲しいです!
政治家が居ない方が忖度しなくて良いので本質的な議論が出来ますね笑