前回のレッスンをまだ見ていない方は先にそちらをご覧くださいね♪

質問はこちらより!質問をたくさんお待ちしております😄
▶︎https://canacanafamily.com/contacty

0:00 はじめに
0:48 今回は「譜読みが早くなる強化編」
1:17 五線から飛び出た音符にも効果あり
1:39 先週の復習
2:16 譜読みが早くなる2つの呪文
2:46 呪文を聞いて、何か気付きましたか?
3:14 呪文について解説!
4:22 実例
6:00 4つの呪文の再確認
7:12 実践クイズ
9:58 五線からはみ出た音にも力を発揮!
12:24 五線からはみ出た音のクイズタイム!
13:56 最後に

👍とても大事な基本のレッスン‼️
第5回 椅子の高さで音色が変わる!
▷https://youtu.be/wxf5GeaM-cs
第6回 全ての基本!姿勢のこと!
▷https://youtu.be/ebHE8WP2oSo

👍ハノン、効果的な練習法!
▷https://youtu.be/6eMElTf7bE4

👊いい習慣があなたを変える!
▷https://youtu.be/lqMunpKzg_s

👋オクターブ関連
オクターブ弾き方のコツ
▷https://youtu.be/wBYrXR2H2ts
オクターブ連打のコツ
▷https://youtu.be/LFaxOf0nxWE
そもそもオクターブが届かない場合
▷https://youtu.be/TydpA1X2q0Y

✌️トリルのコツ
▷https://youtu.be/yOZOA5RlYAk

👋指の強化練習
▷https://youtu.be/jXGoWOG3nOk

👌指くぐりのコツ
▷https://youtu.be/UAL_jwP8h9c

🙌音の表現
強弱記号ピアノの弾き方
▷https://youtu.be/1siw7GrXfS0
フォルテを美しく響かせる方法
▷https://youtu.be/ULIGSmY6daA
ピアノが歌う!綺麗な旋律を弾くためのコツ
▷https://youtu.be/k87C0vsS-Mo

👦第28回 子供のピアノ練習でママが絶対やってはいけないこと3選
▷https://youtu.be/jBQ_c45S4M0

👦第29回 子供の感覚を超楽しく磨く方法!もちろん大人にも効果的!
▷https://youtu.be/0QtGrazizhA

👋第20回 ピアノを弾くベストなフォーム〜癖を直したいあなたへ〜
▷https://youtu.be/QffH3uesl1U

💪第21回 必見!ピアノ上達のために必要な筋肉
▷https://youtu.be/urIQxj_LDPM

💪第22回 ピアノが弾きやすくなる手を作る3分エクササイズ♡
▷https://youtu.be/urIQxj_LDPM

耳コピをしたいあなたへ!音感トレーニング
▷https://youtu.be/va8JZNGJmUU

🎹 楽譜(CANACANA familyの楽譜です♬)
▶︎https://www.kokomu.jp/artist/CANACANA

🎹 Sheet Music(CANACANA family Music Sheet)
▶︎https://www.mymusicsheet.com/canacanafamily

♬Instagram▶︎http://instagram.com/canacana_piano

♬twitter▶︎http://twitter.com/CANACANA_broth

🌟他のチャンネルです
♬ 🎹CANACANA magic – CANACANAが弾く光るピアノ
▶︎https://www.youtube.com/channel/UC5o1iHRS_1uyF74aPNa280w

🎻🎸W Strings – CANACANAの兄がギターで登場!ギターとバイオリンのチャンネル
▶ https://m.youtube.com/channel/UCRTaEHxtLAG8otd6I4dU6Ow

📩お仕事の依頼については下記メールアドレスより承っています♪
【mail address】brothfamily1@gmail.com

ピアノ担当: CANACANA 動画担当: 弟

39 Comments

  1. 前回のレッスンをまだ見ていない方は先にそちらをご覧くださいね♪
    https://youtu.be/Avz5gO2logM

    0:00 はじめに
    0:48 今回は「譜読みが早くなる強化編」
    1:17 五線から飛び出た音符にも効果あり
    1:39 先週の復習
    2:16 譜読みが早くなる2つの呪文
    2:46 呪文を聞いて、何か気付きましたか?
    3:14 呪文について解説!
    4:22 実例
    6:00 4つの呪文の再確認
    7:12 実践クイズ
    9:58 五線からはみ出た音にも力を発揮!
    12:24 五線からはみ出た音のクイズタイム!
    13:56 最後に

  2. 先週の応用かな?
    楽しみにしてます☺️
    レッスンに出席しました。
    今日の講座、間違えちゃったので、復習・勉強します🎼📝
    ありがとうございます♡

  3. 今日もレッスンありがとうございました!
    可能であれば、譜読みの次は音符とリズムのレッスンもしてもらえると嬉しいです😆

  4. はじめに のカナカナさんのトークが
    とってもほほえましくてほっこりしました。。🥰

  5. 暗譜がなかなか出来ません 楽譜を外して弾くにはどうしたらいいですか?

  6. なるほど✨時間がかかる楽譜読みが楽になりそう🙌🌹

  7. いつも素敵な演奏、レッスン、譜面をありがとうございます🥰

    非常に図々しいですがリクエストさせて下さい、エンヤのonly time弾いてほしいです!

    https://youtu.be/7wfYIMyS_dI

    流れるようなメロディとハーモニーをぜひcanacanaさんのピアノで聴いてみたいんです😢💕

  8. CANACANAさんの声初めて聴いた、めっちゃ可愛い

  9. いつもありがとうございます♪
    目からウロコ‼️
    また譜読みが楽早❣️
    毎日、指のトレーニングもやってます。
    不思議!手首が上がってきました。
    次回はなにかな?

  10. 分かりやすい説明ありがとうございます💓この夏休みに頑張って覚えようと思います!カナカナさんもピアノ頑張ってください!

  11. すみません!全然関係なんですけど、小瀬村晶のLight dance 弾いてみて欲しいです、、!🥺

  12. リクエストなのですが、

    ランゲの花の唄が聞きたいです!
    是非よろしくお願いします!

  13. いつも感謝しております😭
    本当にありがとうございます( _ _)

    あの、既にcoverしていたら本当にすみません...💦
    花は咲くという曲を弾いて欲しいです...

  14. 子供の頃にこんな感じで優しく教えてもらいたかったなぁ~
    厳しかったけど女の人にしては豪快な先生だった。
    厳しさはまるで中村紘子のようだったwww

  15. 昨夜はお疲れさまでした。
    譜面で思い出しましたが、10年ぐらい前に亡くなった友人で元ミュージシャン(ギターリスト)の方は譜面を1度も買った事がなかったそうです(また弾きたい曲は自分で譜面を作っていました)。
    絶対音階はなかったそうですが10代でギターを始めた最初からレコードで音を取っていたそうです。
    現役の時は譜面を渡されると瞬間的に全ての音が頭に入ってしまったようで(本の速読の様な感じでしょうか)、CANCANさんも譜面を見るとそんな感じなのでしょうか?

  16. ピアノを習って一年になりました。凄く勉強になりました。きっかけは先生が弾くピアノを見て習いたくなりました😁🙏💓

  17. 譜読みが苦手で、前回の呪文の動画も拝見させていただきました。
    声が聞き取りやすく、分かりやすかったです。
    しかしそこで気づいたことが、私は譜読みは思ったより得意でした。呪文のやり方でしようと思ったのですが、慣れからか普通に、考えなくてもここはこの音だとすぐ分かりました。

    ですが、実際に弾くときに読めません。
    10年以上ピアノを習ってきたのに、楽譜に色がないと弾けないです。(ドは赤色…というように色鉛筆で色分けしています)
    自分なりに考えて、色を塗る音を減らすようにしましたが、それでも何も塗らなかったら弾けないです。不安になります。
    これは癖やイメージの問題でしょうか?

  18. 期待してみてみましたが役に立たなかった~

  19. ピアノ始めて5年経つのに譜面がなかなか読めなかった子どもが、この動画見て1発で読めるようになってビックリ!
    CANACANAさん、ありがとうございます!
    出来たら次は音符のリズムの分かりやすい読み方を教えて貰いたいです!

  20. 子供の頃、好きで私は個人、妹はグループレッスンで習っていたのですが病気になり辞めざるを得なくて辞めてしまいましたがピアノ好きなので高校生の頃に習ってましたが親に言われ辞めました😓
    今は趣味で弾いていて、いつか子供と弾いてみたいですね❗️
    弾いてない期間が長かったので分かりやすく助かります❗️
    何年も前から登録は、させて頂いてたんですけど中々、時間がなく😅

  21. 小2の娘ですがこの動画の呪文のお陰で、1人で譜読み出来るようになりました✨1曲上がるペースも早くなりました💫

  22. カナカナさん、いつも楽しく拝見してます。
    魔法の呪文ありがとうございました(^o^)
    今まで四苦八苦してたのが嘘のように読めるようになりました❗
    これからも楽しい動画よろしくお願いしますm(_ _)m

  23. たまたまこの動画を見つけて、見ましたが、凄い事を教えてもらいました!
    前回のと今回の両方見ました!
    子供かちょうどピアノでへ音記号を習って楽譜に出るようになったので難しいと思っていた所だったので、これは助かります!
    ありがとうございます😌
    欲を言うとカナ先生に呪文の歌(上からと下から両方)を作って頂けると嬉しいです!!!
    覚え易くなりそうかなと思ったので!

  24. 「反対から読んだだけなんです!すぐに覚えられると思いますよ〜」…反対になるだけでも、すぐに言えるようにはならないですよね!!??

Write A Comment

Pin