不惑の闘将・闘莉王、テニスの「オールドルーキー」になってみた

#闘莉王 #日本代表 #サッカー #ウィンブルドン #テニス

今回は渾身のロケ企画です。不惑を過ぎた闘莉王が願いを叶えます。それはテニス! 故郷ブラジルのパルメイラ・ドエシチで複合エンタメパークを所有する闘莉王は実はテニスコートのオーナーでもありますが、ジョコビッチファンではありますが、テニス経験は全くゼロ。
オーナーとしてそれはマズい! そして、可愛い娘にテニスプレイヤーになってもらいたいという願いから、綿貫敬介プロに弟子入りします。
DF史上初のJリーグ100ゴールを記録した闘将は流石の運動神経を披露しますが、敬愛するジョコビッチならぬ「トゥリオビッチ」になれるのでしょうか?
「コレは難しいわ!」「手首持ってかれる!」と泣きも飛び出します。
ウィンブルドンのシーズンにぴったりの企画。サッカー界の闘将はテニス界のオールドルーキーになれるのか? 是非お楽しみください。

Instagram
https://www.instagram.com/tuliotv04/

田中マルクス闘莉王 Tanaka Marcus Tulio

1981年4月24日、ブラジル・サンパウロ州生まれ。1998年に渋谷教育学園幕張高にサッカー留学するために来日。2001年にJ1サンフレッチェ広島でJリーグデビュー。浦和レッズ、名古屋グランパスでチーム初のリーグ優勝に貢献し、06年にはJリーグMVPに輝く。03年に日本国籍を取得し、04年アテネ五輪に出場。サッカー日本代表としては、10年W杯南アフリカ大会で日本の16強進出に貢献。2019年シーズンを最後に現役引退。Jリーグ通算529試合104得点。

14 Comments

  1. トゥリオビッチ選手、待ってました!!(*´▽`*)🎾

  2. マジで、さすがの運動神経。
    自分が始めた時は野球経験が災いしてホームラン。ボールへの距離感はバレーボールが災いし突っ込み過ぎで散々苦労した。

  3. 神戸の菊池をどう思いますか?闘莉王さんと似ってる気がします

  4. テニス経験のある者から見て、サッカー選手はこぼれ球なんかへの反応が鈍いとずっと感じていました。テニスはシングルスでは全てが自分の責任なので、そこの差が大きいのかな?と考えています。現役のサッカー選手もテニスをトレーニングに採り入れたらどうでしょう。ゴールが枠を外すのも減るかも知れませんよね。

  5. グランドストロークは練習を重ねてスピンのかけ具合を意識し始めると上達が加速します!

  6. 大好きな闘莉王が、大好きなテニス始めてる!
    リスナー参加型あったら行きたいです!
    球出しでもなんでもやらせていただきますので何卒ー(><)

  7. 打つショットによりラケットの握り方を変えないといけないのです!暇なときはソファーにもたれながらでもかまわないから、グリップチェンジの練習をしましょう!50才になった時に元テニス選手に見えるようになれれば素晴らしい!

Write A Comment

Pin
Exit mobile version