与える人は本当に成功するのか、
正直者はバカを見ることになってしまうのか。

人間のタイプと「社会的な成功」との関係を明らかにしたベストセラー『GIVA&TAKE』から、
“与える人が本当に成功するルール”をご紹介していきます。

今回は、同じ与える人(ギバー)でも、最も成功する人と
最も成功から遠くなる人に分かれる理由をお話ししていきます。

■目次

0:00 はじめに
1:25 人間の3つのタイプ「ギバー」「テイカー」「マッチャー」とは?
1:49 最も成功から離れているタイプ・最も成功しているタイプは?
2:53 ギバーがまっぷたつに分かれる理由
3:55 グラント教授の本当の勧め
5:26 今回のまとめ

■続きの動画はこちら

 ③他者志向のギバーが最も成功するワケと、与えることに伴うリスク
  https://youtu.be/7EI9QNlAuPk

 ④ここに注目!テイカー(奪う人)を見抜く方法・搾取されない付き合い方
  https://youtu.be/zBxfwq14E9c

■前回の動画はこちら

 ①与える人は本当に成功するのか?
  3万人対象の研究でわかった、与える人が本当に成功するルール
  https://youtu.be/JaO8BNilIEU

■参考文献
 『GIVE & TAKE 「与える人」こそ成功する時代』(アダム・グラント著 三笠書房)
 https://amzn.to/36GTVQr

■心理学&仏教ワークショップの日程はこちら
 https://psychology.tokyo-workshop.info/#schedule

 30分無料のお試しで参加できるワークショップのお申し込みはこちら
 https://psychology.tokyo-workshop.info/trial

#ギブアンドテイク #Give and Take #他者志向

Write A Comment

Pin