清洲で元康にお市を引き合わせる信長。
一方、今川方にて窮地の瀬名姫。
家康はどうする?

0:00 前回動画のコメントへのお返し
2:20 ここから本題!

↓前回(第3回)の撮って出しはこちら↓

↓どうする家康相関図はこちら↓

読みます!皆さんのご感想をコメント欄に!どしどしお待ちしております。

松村邦洋がNHK大河ドラマ「どうする家康」について語る書籍を出しました!
アマゾンからご購入もいただけます!
https://qr.paps.jp/2SaLb

松村さんのTwitterとTikTokが始動!最新情報やコンテンツをチェック!
Twitter

TikTok
https://www.tiktok.com/@matsumurakunihiro?lang=ja-JP

【お問い合わせ】
matsumurachannel@gmail.com

【チャンネル登録はこちら】
http://www.youtube.com/channel/UC7D0IpXFVYkW0umjn7YjpQg?sub_confirmation=1

#松村邦洋 #どうする家康 #松本潤 #戦国時代 #歴史解説 #徳川家康

14 Comments

  1. 昨日リアルタイムでどうする家康さん観たよ‼️お市さん役北川けいこさんキレイだったよ。こんなお市さんなら、男子たちはメロメロ😌💓♥️❤️なるかもね😃私はもっとびっくりはやっぱり岡田さんの信長さん役凄い、凄い、凄いよ‼️来週もリアルタイムで観るのが楽しみなる。私です

  2. 山田孝之さんの半蔵は、かなり楽しみです!

  3. お市と家康が結ばれる事はなかったが、2人の子(秀忠と江)が結ばれて三代将軍家光が生まれてますよね。

  4. 20分にまとめなくても30分以上で全然大丈夫ですよ!長い方が嬉しいです

  5. 家康とお市がラブなんて斬新でしたね。
    今までみたことないです。
    こどものころのエピソードなんて少女漫画ですね。

  6. 三谷幸喜は吾妻鏡を基本として
    いたが、どうも次回作はそういった基軸がないようだ😢
    アレンジを加えても良いが、これを歴史だと思ってしまう人も一定数いるのでフィクションはほどほどに…

  7. 松チャン、今回の大河、ちょっとおちゃらけ過ぎませんかね?家康と市が会ったという記録はありませんが、プロレスもどきの
    格闘を展開すとは・・・もう少し史実に忠実なってほしい。

  8. ムロツヨシさんの秀吉はヘラヘラしてる中から切れ者感がチラチラと見え隠れするところからあのヘラヘラしてるのは全部計算されたわざとで自己プロデュース能力がメチャクチャ高い人っぽいってのを感じる
    どこか内側から恐ろしさを感じる秀吉
    あの秀吉は竹中さんの人間味溢れる秀吉とは対極の秀吉で竹中さんの秀吉も素晴らしかったけどこれはこれで別の魅力かある秀吉で素晴らしい
    今回の大河で一番好きなキャラかな

  9. 「明朗快活な人たらしが、権力を得た上に齢を重ねて人が変わっていく」というのが定番の秀吉でしたが、最近は「元々残忍で、明るくおどけた言動は演技でしかない」というものに取って代わった感じがします。

Write A Comment

Pin