ラリージャパン2022額田S Sから三河湖SS間のリエゾンを撮影してきました。
途中優勝候補の33号車エルフィン・エバンス/スコット・マーティン組のタイヤ交換の様子を撮影しました。

目次
0:00 SS通行止め看板
0:07 国道301号リエゾン観戦者の様子。対向車線に走る
2:42 額田SS出口
2:58 順方向で走る
5:28 33号車EE選手タイヤ交換
13:58 出発

続編
リエゾン再確認してきた!!

ショート
出発部分のみ切り抜き

30 Comments

  1. なんと!?なんと祝8万再生突破🎉記録更新中。
    皆さんに観て貰えて嬉しいです!!コメントのやりとりがこんなに楽しいなんて。動画アップして良かった。
    高評価、チャンネル登録感謝いたします。
    解説動画
    https://youtu.be/6CKGo-eRqXc

  2. 今回、愛知って海外と比べて道幅狭すぎませんか?
    映像で見ただけだけど、いまいちWRCのターマックの迫力が感じられなかった気がする

  3. 最後の白いsuv
    右折待ちと書いてあるけど、終始1ミリも動かないな

  4. 訳分からん状況なんだけど…前に止まってるカローラクロスは右折したくて対向車が途切れるのを待ってるんだよね?路駐してるんじゃなくて。それだとなんでWRCヤリスはそれを追い抜こうとするんだ?ハザードや左ウィンカー出してるなまだしも右ウィンカーでしょ?これは普通にいただないでしょ、当然のルールやマナーも守れないで何がラリードライバーよ笑

  5. 右折待ちっていうけど、曲がった先に道路あるの?😅

  6. これ一応競技外の移動だけど、その場合でも道交法より選手の移動が優先されるの?

  7. 日本の対応の悪さがすごかった
    もう日本で開催されなそう

  8. ラリーファンなら一般車も誘導してあげてよ。邪魔にならないようにさっさと右折させて上げれば誰も批判されなかったのに。

  9. ラリー全然知らんけど、交通規制も何もなし?
    モータースポーツが文化として根付いてる国ならともかく、興味ない人からしたら恐怖と迷惑でしかないだろ…
    万が一、一般車と事故ったら色々どうすんのかも気になる

  10. 最後のは見物人が誘導してたんかな?
    日本には優しい人もいるんだなw

  11. 最後の右折車にやつは納得いかない。
    いくら右折車が下手でタイミング良く曲がれなかったからと言ってそれを右から追い越して行っていい理由にはならないし、一般車がやってたら煽り運転だって言われるだけ。
    対向車止めるなら右折車曲がらせればいいのに、プロのドライバーとしてやってるんだからなおさら危険を招くような運転して欲しくない

  12. 16:30 いや、こんな馬鹿みたいな路駐に対向車の一般車巻き込まれそうになってるとか。

    日本の公道は競技に使わないでほしい。

  13. この場にいたけど、SUVが右折しようとした細い道の入口にギャラリーの車が止まってて曲がるのを躊躇ってた感じだったな。ただ、完全に道を塞いでいたかと言われると普通に通り抜けられそうな幅にも見えたけど。「責めないで下さい」と補足を入れるくらいなら載せなければいいのに。自分の承認欲求とどっちが大切なんだろうか。

  14. 右折車は対向車が来てるから停まってるだけでなんも悪くないやん。
    右折車を右からイエローカットして抜いていったドライバーがひたすら悪い。

  15. 和製ラリーカーは、スタッドボルト式なんだ・・・
    欧風みたいなボルト止めじゃないww

  16. もうWRCの日本開催はやめるべきだと思う。白のSUVが右折したかったのならもう少し中央に寄せるべきではあったと思うが、それ以上に追い越そうとしたラリ車のことにはほとんど触れずにSUVに邪魔とか言う人達ばっかりでなんとも言えない気持ちになった。これがラリ車ではなく一般車だったらみんな間違いなく追い越しが悪いと言うと思う。世界選手権が日本で開催されて嬉しいのは分かるが…

  17. プレオ?の後ろをすれ違いにバイクが出て行ったけど、それが細道で邪魔だったのかな?
    スタットボルトも材質違うんじゃ?なんせコースアウトしても這い上がって来るバケモノマシーンだし
    多分締め付けトルクも違うんだろ

  18. 右折車のSUV、最悪なケースだと歩道のカメラ小僧が邪魔で右折できないだけじゃないか。
    別動画だと民家につながる生活道路でしたね。
    開催を了承してくれた地元住民の邪魔をしてまで…
    路駐もさることながら、運営は開催地の為にもっと考慮すべき事が山積していたのでは?
    次回開催が叶うなら、観客個人個人の意識は勿論、運営も是非マナーを遵守してもらえるような対策についてもしっかり考慮して頂きたいですね。

  19. ショート・解説見て来たんですが、レーサーも観客も最悪ですね
    地元の方を邪魔した挙句それを邪魔だという民度だから、道を塞いで観戦なんかする
    道交法も守れないレーサーが居るのに「安全に開催」?
    なんで大人しくレース場に居られないのかが分からない

Write A Comment

Pin