野鳥観察をしていく中で最初の壁はやっぱりカラ類なのかな??
僕が学生の時、シジュウカラ、ヤマガラ、コガラは本当によくわからなかったのを覚えています(笑)
そんなわけで今回は身近な野鳥でもあるカラ類の解説です!!
良かったらチャンネル登録お願いします
日々の励みになります!
https://www.youtube.com/user/natrium009/?sub_confirmation=1
Twitterもやっておりますので、絡んでください☛https://twitter.com/Nto53341065
#日本野鳥図鑑520種制覇したい応援よろしくお願い致します
9 Comments
こんばんは~🌃✨カラ類は身近な野鳥だけど、解ってないと判別難しいですね~💦今回の説明でよく解りました~👌又、紹介してくれた野鳥図鑑も役立ってて、昨年撮影した野鳥をシジュウカラと思い込んでて、コガラだったと解りました~😅カラ類て賢いんですね~😲又、色んな野鳥の解説を楽しみにしています🎶
コガラとヒガラはいっときもじっとしていてくれないので本当に判別しにくいですね〜😅
よだれかけはヒガラ!
今日覚えたのでもうバッチリです😆👍
よだれかけとあごひげさん探しにいきます!(笑)
👏👏👏👏👏😄✨
よ〜く解る解👍‼️
Natoさん 有難う🙏
コガラ、ヒガラはまだ観てませんが😅💦
見分け方を叩きこんだカラ大丈夫☝️😳
ヤマガラの記憶力が欲しいところです(笑)😁
👏👏👏👏👏😄✨
よ〜く解る解👍‼️
Natoさん 有難う🙏
コガラ、ヒガラはまだ観てませんが😅💦
見分け方を叩きこんだカラ大丈夫☝️😳
ヤマガラの記憶力が欲しいところです(笑)😁
初めてコメント失礼します!いつも観てます〜😊
北海道!ハシブトガラさんを探しに、ぜひぜひいらっしゃってくださーい!北海道の探鳥動画、心待ちにしてます!
カラ類の分かりやすい説明ありがとうございます😊
以前山に登った時に、登山道でこちらを見ていたのは、ヒガラかコガラか。一瞬で見分けるのは難しいですね😅
おはようございます🌞
今日も暑いですねぇ💦😵
カラ類の細かい解説ありがとうございます😊
シジュウカラの語彙力によく騙されます😅声のする方へ行って確認して「アンタだったのかぁ❤️」ってことよくあります😅
先日一瞬ですけどヒガラ2羽地元の高原でやっと出会えました❣️
シジュウカラ⁉️いやネクタイないやん❣️ってすごく嬉しかったです💓😆
コガラもまだ一度しか見てなくて、じっくり会いたいです❣️
NATOさんは可愛くベレー帽❣️
私はヘルメットと覚えてます😅
キクイタダキにも会いたい❤️
ヤマガラは必ず出てきてくれる人なつこいので癒されます❣️
いろんな細かい情報があると探鳥の楽しみが倍になりますね❣️
次回も楽しみにしています❣️
暑いので気をつけてくださいねぇ❣️
先日北海道回ってきまして、ハシブトガラ見た!と思ってたんですがスマホで撮った画像では特定できずずっとモヤモヤしています(;ω;)北海道是非行ってください、鳥パラダイスです