過去の動画
【生まれて初めて食べる日本食に感動】

【来日したばかり記念すべき本格日本食】

Momoka Japan のインスタ
https://www.instagram.com/momokajapan/

50 Comments

  1. バズると思っていました‼️ 美男美女カップル💑 特にこの女性 表情が、凄く良きです‼️

  2. 日本のことを紹介することで、素敵な思い出になってよかったですね😊

  3. 画面越しでもヨダレが出てくる
    そんくらいの存在なんや、うな重ってのは

  4. お菓子を食べてもらってる頃から観てるけど、最近の登録者数と再生回数の伸びが嬉しいです。
    これからも頑張ってください。応援してます♡

  5. ふとおすすめで流れてきて過去動画も見漁っちゃいましたw
    主様の話し方も楽しそうだし、皆様の美味しく食べてたり、日本の景色、料理、人とか褒めて下さってる事がなぜか自分の事のように嬉しくてニヤニヤほっこりしちゃいましたw
    白子の事で皆聞き返すの笑っちゃいましたw

  6. Welcome to japan👏❤️✨
    すてきなお二人❤こちらがハッピーになります❤️オーストラリアでのうなぎ事情初耳❤おもしろいですね❤

  7. 何年か前にこのチャンネル見て以来、おススメに出たから見たけど、案の定酷いコメント欄になってたわ。
    管理人が収益稼げればいいスタンスは変わってないね。
    戦時中の捕虜へのごぼうの話をコメントしてる人いるけど、動画の2人には全く関係ないだろ。
    このチャンネルの管理人は、このてのコメント昔から放置するよな。
    外国人をダシにして収益稼いでるクセに酷いコメント放置とはね。
    本当に収益の事しか考えてないんだね。
    動画見て喜んでる人は少しは管理人のやってる事を客観的に見たら?

  8. こんなに喜んでもらえると嬉しいですね。
    実際にはタスマニアからの輸入も有るのですが。。。

  9. 過剰にくだける字幕と無理矢理な関西弁が、視聴の邪魔になって残念

  10. 日本人でもウナギは感激するぐらい美味いから、外国人からしたら相当やろなあ

  11. 私も鰻大好きだけど高くて数年に一度の頻度でなんとか食べてるレベル。あ〜美味しそう〜

  12. フィービーさんの話し方がちょっとキャメロンディアスっぽくてかわいい〜💓💓💓

  13. 余計なお世話かもしれませんが、ももかさんも外国の方が食べている時に同じものを食べた方がいいのではと思います。相手の方々が気にしちゃわないのかなといつも思ってしまって。本当に余計かもしれませんが参考にしてくれたら幸いです。うぽつです。

  14. 鰻は旨いっしょ!鰻を世界に流行らせないで下さいね!日本人が食べられなくなるからw梅酒はどんどん広めて下さい!

  15. ん〰️今回はヤラせ感が出てて
    ちょっとガッカリ
    オーストラリアには普通に和食屋さんで鰻ありますし
    普通のカフェやレストランにおしぼり(紙のやつも)や店員呼ぶブザーありまっせ
    それを初めての如く演技するのは
    どうかと?

  16. 主さんの声って学校のリスニングで出てきそうw

  17. 海外のyoutuberがmomokaさんの動画扱ってたよ〜😄許可を得るために連絡とったけど、連絡取れぬままに動画使ったって😅
    どういうこと🤔?
    扱ってくれたことは嬉しいけど、許可得てないんかーい😨

  18. いつも見させて頂いています。
    海外の方達が日本食に感動される姿を見てすごくうれしくて
    目頭が熱くなるものがあります。
    ありがとうございます。

  19. おすすめに出てきたから見てみましたけど、見てて幸せになる動画でした!
    日本食をこんなに喜んで美味しく食べてくれるのすごく嬉しいです!
    主さんの笑い声とか声も可愛い😊
    字幕も面白いww

  20. オーストラリアは韓国人と中華人が無茶苦茶多いし、日本人にはすごく敵対的なんですよね。
    参りました。

  21. お二人さん きっと「Eel」って口に出して言うこと自体、生まれて何回あったろう?😄 見た目とのギャップはすごかったでしょうね😇

  22. こうやって海外の方が日本のあらゆる文化に触れて喜んでいただけるのは本当に見ていて嬉しいですね🤗

  23. オーストラリア人が日本に来るのって
    時差ボケの心配いらないのが強み
    オーストラリアでは日本が冬の時期だとビールの祭典オクトーバーフェストやっているのがいいね🍺

  24. ウナギは日本でも最高クラスの人気食ですよね。日本食誉められるのはホント嬉しいですなあ~🎵

  25. 日本食を食べてくれてありがとう
    見ている方も嬉しい気持ちになりますね。
    肉じゃがなどの庶民の食事も是非食べて欲しいと思いました。

  26. 11:19 の男の人の表情可愛すぎる、、、

    2人ともめっちゃお顔もリアクションも良くて最高

  27. 和訳が秀逸です😊
    仕事でめっちゃ疲れていた日に見て、一気に疲れが吹き飛びました‼️つぎはひつまぶしとか食べてほしいなぁ

  28. 今のかば焼きの形にかなり近くなったのが江戸時代だと言われているらしいけど
    江戸時代の人達って、今の日本食の原型になってるものを多数生んでて
    とんでもねぇ食へのこだわりを持った人たちが沢山いたんだなと感謝に堪えない

    勿論、現代の食に携わる人達が新たに考えている食べ物にも敬意を払うけれど
    シンプルでありながらここまで完成度高いモノを作っていたのはすごいよほんと

  29. 表情豊かなお姉さんと寡黙なお兄さん、対称的だけどおふたりとも良い表情しますねw

  30. いつも新しい食の出会いのシーン、楽しませてもらっています。
    ところで、ゴボウは、欧米の人にはアーティチョークと同じアザミの仲間の植物というと少し納得しやすいのかなと、思いました。(アーティチョークは地上部の蕾の部分、ゴボウは地下茎の根の部分の食す部分の違いもありますが)
    初期の頃から、徐々に広がりや奥行きのある動画になってきている様に感じています。これからも楽しみにしています。

  31. ウナギは血が毒、フグは内蔵とか
    各食材には知識、それを活かす調理法があるので注意と勉強を、日本やと免許あったりするし
    対策が出来れば至高の味を楽しめる
    値段も色々な対価と思えば仕方ない
    餅は詰らせると危険、消化しにくいので量に注意
    後は楽しんで食べてくれれば、最高ですね!

Write A Comment

Pin