10月4日(火)に放送されたBS-TBS「報道1930」の番組内容尾配信します。
『相次ぐミサイル発射 金正恩氏の狙いは/「債務の罠」にはまる日本“復活のカギ”』
▽政府が守るべきは企業?人?岸田総理「学び直し」に1兆円投入表明
問われる改革への覚悟
▽自ら落ちた“債務のワナ”とは
▽北朝鮮「弾道ミサイル発射」の狙い
#早川英男 #森永卓郎 #加谷珪一 #河野克俊 #北朝鮮 #ミサイル #Jアラート #日本経済 #債務 #円安
BS-TBS「報道1930」
https://bs.tbs.co.jp/houdou1930/
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://newsdig.tbs.co.jp/
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://www.tbs.co.jp/news_sp/tbs-insiders.html
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://www.tbs.co.jp/news_sp/toukou.html
37 Comments
日本は規制が多すぎるのだと思う。昔は官僚が統制する経済成長で日本は伸びた。しかし時代は変わった。今は官僚管理ではやって行けなくなった。もっと自由にしないと日本は縛られたまま、沈没する。官僚の縄が悪すぎるのだよ。
評論家は楽だねー。言い放題で責任を取る必要が無いから。たとえば、ITに移れる人は、ITの基礎教育がある技術系だけだよ。むろんIT会社でも事務系の仕事はあるが、そこは満杯になっている。市場を知らないと思う。俺はITにどっぷりつかっていたから良く解る。IT系では中高年は企業価値がないよ、技術が無いからね。
再教育をしても、企業側が雇いませんとなれば、結局絵にかいた餅なのでは?再教育と企業への雇用対策をセットにしないと、再教育が無意味になるような気がしますが? 雇う雇わないを企業の判断にゆだねている以上、折角の再教育が無駄になる未来しか見えません。
森永卓郎がでる番組は質が低い法則
韓国に負けてる?
ここで終了。
日韓逆転は、10年以上前から起きてるけど。グアム、サイパンから日本人が消えたあとに韓国人入っていって。
その頃に既に逆転されてるよ。
給料が上がらず若い世代が貧乏な日本はまだまだ落ちるかな。
外国人労働者が問題なんだよ。
加谷さんが、正しい。正社員の地位を含む既得権益をぶっ壊して、セイフティネットを構築して……でも、いったい誰が?
どの政党にそんなことができるだろう?
と、考えると森ナンタラさんのアキラメ論も頷ける。
どうせ改革が無理ならしがみついて、骨の髄までしゃぶり尽くして日本がボロボロになるまで現状を維持する。既得権益にたかりまくる。で、生き延びるしかない。
理屈は正しくても実現不可能なら絵に描いた餅。
ただ、夢も希望もない日本に若者を繋ぎ留めるのは止めて欲しい。泥舟と沈むのはモリモトさんだけで十分ですw
日本の経済が成長したのは人口ボーナスで、その時はコスト払って平等社会を達成できたが、人口ボーナスない今に平等社会は達成できないことを認めるところからはじめないと
転職時に賃金が変わるのは、会社のために働いていたか会社の役に立ちながらも自分のために働いていたかの違いじゃないでしょうか
森永卓郎がんばれ! 新自由主義者に負けるな。
韓国では国の補助金や優遇措置で何とか生き延びていた企業の相当数が倒産したということをこの動画で知りました。
これこそが日本に必要なオペレーションだと思います!!!
森永卓郎氏はイケメン税を取れ!などのネタ以外は結構あててくるからなぁ😫
年収300万円時代の到来も的中させたし😢
森永氏の言う通り、どうせ人材派遣会社がリスキリニングの補助金を貰ってしょうもない研修受けさせてどこかの企業に人売りを行うんだろうな、と自分も思います🤪
中抜きピンハネ天国の今の日本でどんな政策や個人の努力しても無駄です🥶
3年間ゼロゼロ融資受けても、改善出来なかったなら、潰れても仕方ない。それに、守られてるのは経営者で労働者じゃないのかも。
23:49 24:33 25:15 韓国人・・・一人当たり GDP・・・日本人よりも上。つまり・・・個人としては・・・韓国人のほうが・・・日本人よりも金持ち・・・英会話能力・PC 能力もはるかに上。これでもし 北朝鮮を吸収合併して 核兵器を入手したら・・・日本などライバルにもならへんやろ。日本の 一人当たり GDP ・・・アジアでも 第4位・・・世界全体では第27位・・・に落ちぶれた。日本の長所・・・安く旅行できる・権力や権威への従順さ・人件費の安さ・長時間労働・ゲーム・AV・風俗・・・か。日本人・・・もう終わりやね。
25:15 30:00 52:17 日本が韓国のレベルに追いつくには・・・これから 30年は かかるやろな。
素朴な疑問やけど・・・経済 アナリストと・・・経済 評論家・・・どう違うのかいな ❓❓❓❓❓❓❓❓❓❓❓❓❓❓❓❓❓❓❓❓
日本人にとっては・・・職場が全宇宙そのもの・・・やね。自分の職場さえ守られれば・・・地球環境が悪化しようが・・・国が滅びようが どうなろうが・・・知ったことではないやろ。
韓国人は他国に迷惑をかけないよう、ミサイルを自国内に落とした、素晴らしい
近い将来、TV関連者 ジャーナリスト(アナリスト)、○○評論家(専門家)の類いの人達も淘汰されていくと思うんだが・・
その時彼らも学び直しして、転職するのだろうか?
ここに出てる人はもう逃げ切れる分は蓄えてるんだろうけどさ
そもそも韓国なんかと比較する必要あるのか?もっと上を見ようよ。さすがTBSだな。
なんで森永呼んだし…議論の質が落ちる
森永いらんわw
話すり替えるな森永w
1995年はインターネット元年だ。
森永自身が、不要不急のしゃべることしかできないんだから、違う技能を身につけるなんてぎゃあぎゃあ言う、この非現実の空論。
日本がロケットを打ち上げできるようになるまでの時はどうだったんでしょうか?そんなに何回も実験したと言う認識はないんですが。お金がもったいないのと、なんか実験と言うより遊んでるように見えるんですよね。
あんぽりってあんぽんたんネーーーー
利権、中抜き、補助金の日本
他の政党ならいいかはともかく、今の自民党ではダメだな。
駐日韓国大使が「韓日首脳会談をきっかけに、韓日関係が改善している。日本がやるべきことがある」。岸田首相が韓国大統領と短時間にしろ会うから、こんな勘違いをする。日本にやるべきことなどない。韓国がやるべきことだけが残っているだけ。能書き言ってないで、さっさとやれ!加藤氏曰く
発想の転換?
政治や社会構造が変わらないと発想は変わりませんよ。相変わらずの机上の空論なんですね。
韓国(私は常に南朝鮮と呼んでいます)が日本のGDPを超えたとしきりに取り上げていますが、GDPを上げる事は容易です。
借金をしてそれを使うことで見かけ上のGDPがグンと上がります。もう気付いている方もいると思いますが、韓国は借金大国で、GDPの何割かは借金による嵩増しです。
それが分かっているのかいないのか見当違いのコメントばかりが目につきます。要するにこれも煽り報道により注目を集めたいだけ!
ついでに、芸人崩れを出すのはいい加減止めましょう。コメントも稚拙で「はぁ?」ってなる事が非常に多い。
森永卓郎は、ワイドショーコメンテーターだな。。
株の持ち合いなんかしたら、企業成長のインセンティブ下がって、余計外資(森永の嫌いな外資ね)にマーケット食われるわ。
金利0なんか永遠に続けられるわけねーだろ。こんだけ借金あって、既に海外投資家が大分国債持ってんだぞ??それこそヘッジファンドに一斉に狙われたときにできる手がないわ。基軸通貨じゃねえんだから。
40手前の人々はわかると思うけど、今、人口構造的に労働者が明らかに足りてないんだから、このタイミングでリスキリング・労働法制・セーフティーネット整備を、少子化対策とともに国が本腰入れて本気で取り組むしかないよ。
債務の罠って、政治家が投資しても回収できないような事業に他国からお金を借りて投資して詰む事じゃなかったっけ?
今の日本は日本人そっちのけで外国人を守るという事で一致してるんだと思う。大半の人は気づいてないかもしれないけどねっっ日本って国が日本人を守らないなんて笑っちゃう国日本だよ
どうなのですかね。円安になると、韓国の仕事を日本が奪う形になるので、これからどう変化するかわからないと思いますよ。あまり目先の変化にあたふたする必要はないでしょう。
韓国すごい視点のTBSの報道番組はみる価値なしと言うことがよくわかります。