youtube岡田斗司夫チャンネルは毎日、新作動画を公開しています。
チャンネル登録、ぜひお願いします!!
http://urx.red/Zgf8

番組へのお便り投稿フォーム
https://forms.gle/udvU8EF9PGv2feKU6

00:00 オープニング~『さらざんまい』最終回、漫画の実写化反対について
06:21 本日のお品書き
07:18 今週の『なつぞら』
36:43 『機動戦士ガンダム THE ORIGIN』
45:51 『アラジン』
57:45 オモテ放送エンディング
59:20 3つの願いが叶うなら

************************************************

岡田斗司夫YouTubeでチャンネルメンバーシップをはじめました。

・岡田斗司夫ゼミ / 月額590円(税込)
配信日から10週(70日)週1回配信されている岡田斗司夫ゼミ、ガンダム完全講義の完全版、週2本配信している有料部分込のアップグレード動画、およそ40本の動画を視聴することが出来ます。
※完全版後の放課後放送は含まれません。ご了承ください。

公開期間終了のため視聴することはできません。

・岡田斗司夫ゼミ・プレミアム / 月額2,390円(税込)
配信期間無制限で岡田斗司夫ゼミ、ガンダム完全講義の完全版、週二本配信している限定部分込のアップグレード動画を視聴することが出来ます。さらに当コースでは、完全版後の放課後放送も視聴することができます。
※ただいま、公開動画を随時更新しております。

「岡田斗司夫ゼミプレミアム」ではいつでもご覧頂けます。

チャンネルコミュニティで公開情報をお知らせしています。メンバーに加入されている方は定期的にご確認ください。
https://www.youtube.com/user/toshiookada0701/community

メンバーシップ入会はこちらです。https://www.youtube.com/channel/UC0FFHRF1mytLDhs6nxqGIQg/join

ニコニコブロマガチャンネルでも提供されています。

「岡田斗司夫ゼミ」入会はこちらです。
https://ch.nicovideo.jp/ex?bylaw_type=modal

「岡田斗司夫ゼミプレミアム」入会はこちらです。
https://ch.nicovideo.jp/okadatoshio-archive?bylaw_type=modal

また、動画単体で購入したいという方のために、Amazonで過去講義のレンタル・販売をしています。
https://www.amazon.com/v/otaking

2019年6月23日収録

************************************************

岡田斗司夫
大阪生まれ。アニメ・ゲームの制作会社ガイナックスを創業し、初代社長を務めたあと退社。立教大学やマサチューセッツ工科大学講師、大阪芸術大学客員教授などを歴任。
『評価経済社会』『スマートノート』『人生の法則』など著書多数。
Twitter:https://twitter.com/ToshioOkada

13 Comments

  1. 毎日、配信しています。おもしろいと思ったら動画への高評価、チャンネル登録、通知登録もぜひお願いします。

    続きのメンバー限定動画はこちら(岡田斗司夫ゼミ・プレミアム限定)→https://youtu.be/-Z9oi9hcghQ

  2. いや、もう「さらざんまい」はいいってwww
    岡田さん、そんなに「さらざんまい」語りたいのなら本だそうよ。
    「いや、俺はどっちでもいいんだけど、視聴者が語れっていうから…」みたいな弁明しているけれど、岡田さん本人がめっちゃ語りたそうじゃん!

  3. 「ひとりで放すのが好き」
    うん、何か分かる。自分で喋って自分で笑ってるもんね。

  4. いつも楽しく聞いています!
    岡田斗司夫さんにライオンキングとジャングル大帝を語っていただきたいです。

    両者とても似ている件、世界がこれを認知しているにも関わらず誰もこの件に関して触れない?件、舞台化までされているライオンキング、手塚治虫から見たディズニー、ディズニーから見た手塚治虫、などなど。

    アニメ業界のハンパない知識と手塚治虫に詳しい岡田斗司夫さんがこれを語るとどう面白くなるのか、非常に気になります。
    この問題、ずっと謎だなってモヤモヤしてたので。
    語っていただけたらまたニコニコ有料会員登録もしたい所存です(笑)
    宜しくお願いします!

  5. ジャズミンが日本人といわれると、余計に感情移入して楽しめそうな気がするw
    今回も面白かったです。

  6. まったく関係ないけどスタッフさんここで笑ってほしいってとこでちゃんと笑ってくれてノリいいな

Write A Comment

Pin