EQUALロマンス 作詞:及川眠子、作曲:山口美央子、編曲:中村 哲、歌:CoCo 2023 winter drama2023 冬ドラマCOCOEQUALロマンスらんま1/2探偵ロマンス 23 Comments しろ 4年 ago この歌すき、昔を思い出す Wasako 4年 ago 中央らんま(女)のカットの表情が凄く好きあかねにドキっとしてハッとしてる感じ。女の子なのに男性的な表情で見入ってしまった。 generalpeoplepumpy 4年 ago 作詞が残酷な天使のテーゼの及川さんか 鹿束 菜伊 4年 ago 30年以上前のアニメなのに、昨日のことのように想い出す…。 モリ 4年 ago 声優以外のスタッフも凄い人達ばかりなんよな てったん 4年 ago これ、らんまの歌やったんや! アジサイ 4年 ago こちらはCD音源の方ですよね?らんまEDは別撮りでボーカルとアレンジが少し違います。こちらが本当のOA版→https://www.youtube.com/watch?v=TPD99zovh2wほとんど同じですけどね。10回くらい聴くと違いが分かります。 中村春美 4年 ago 懐かしいらんま2/1の世代でCoCoのEQUALロマンス初めて買ったシングル今でも持ってますいまから30年前かな青春時代だったな 岡嶋慎 3年 ago これはらんまの中で神曲✨ 歌詞がまた秀逸😆 「貴方の指先が誘うロマンス~」 なんてナイスな表現😉 エルアル 3年 ago デジキャラットの歌だと思ってたら、こっちが本家だったんだね ゆこ 3年 ago この歌で、声優さん達が歌うバージョンのやつで女乱馬が、こころにゾクゾクあげたい!のところがすごく好きだったなあ・・・ SNO 3年 ago 天道あかねに恋したかも ニーさん 3年 ago 娘 立木文彦ってとこ25/2度見したわ ry通りすがりの 3年 ago まだ小学生だったか、中学生だったか・・・。ほんとあの頃放送を楽しみにしていた一風景が思い出されます。本当にいい曲だと思います。 ちゃんさん 3年 ago エモすぎ、勘弁してよ 孔也 3年 ago らんまも令和リメイク版にしたら乱馬男=内田雄馬らんま女=進藤あまねあかね=斉藤朱夏なびき=逢田梨香子あかり=伊波杏樹かすみ=村川梨衣玄馬=木村昴ムース=松風雅也響良牙=櫻井孝宏シャンプー=水瀬いのり五寸釘=梶原岳人小乃東風=鈴村健一ピコレット=島崎信長九能校長=日野聡早雲=中村悠一帯刀=宮野真守小太刀=早見沙織ひな子=花澤香菜パンスト太郎=神谷浩史キング=諏訪部順一右京=瀬戸麻沙美コロン=小倉唯八宝菜=稲田徹のどか=小原好美 どらぱんまん 3年 ago まじで本当に好き、。定期的に見に来てしまう、!! 。れい 3年 ago アニメの中で1番好きなエンディングです❤ 姫子の執事 3年 ago この曲、カセットテープで買った記憶がある フジワラミツキ 3年 ago 娘 立木文彦さん!?どういう事!? プー 3年 ago 娘:立木文彦とは ひじりん 3年 ago 0:10 の娘 立木文彦 が気になって仕方ない:( ;´꒳`;): Kurihara Takeru 3年 ago 80年代半ばから90年代後半までの十数年が、日本アニメの黄金期だったと思う。今はまた復活してきたけど、2000年代〜10年代は名作もあったけど残念なアニメも多かった。 Write A Commentコメントを投稿するにはログインしてください。
アジサイ 4年 ago こちらはCD音源の方ですよね?らんまEDは別撮りでボーカルとアレンジが少し違います。こちらが本当のOA版→https://www.youtube.com/watch?v=TPD99zovh2wほとんど同じですけどね。10回くらい聴くと違いが分かります。
孔也 3年 ago らんまも令和リメイク版にしたら乱馬男=内田雄馬らんま女=進藤あまねあかね=斉藤朱夏なびき=逢田梨香子あかり=伊波杏樹かすみ=村川梨衣玄馬=木村昴ムース=松風雅也響良牙=櫻井孝宏シャンプー=水瀬いのり五寸釘=梶原岳人小乃東風=鈴村健一ピコレット=島崎信長九能校長=日野聡早雲=中村悠一帯刀=宮野真守小太刀=早見沙織ひな子=花澤香菜パンスト太郎=神谷浩史キング=諏訪部順一右京=瀬戸麻沙美コロン=小倉唯八宝菜=稲田徹のどか=小原好美
Kurihara Takeru 3年 ago 80年代半ばから90年代後半までの十数年が、日本アニメの黄金期だったと思う。今はまた復活してきたけど、2000年代〜10年代は名作もあったけど残念なアニメも多かった。
23 Comments
この歌すき、昔を思い出す
中央らんま(女)のカットの表情が凄く好き
あかねにドキっとしてハッとしてる感じ。
女の子なのに男性的な表情で見入ってしまった。
作詞が残酷な天使のテーゼの及川さんか
30年以上前のアニメなのに、昨日のことのように想い出す…。
声優以外のスタッフも凄い人達ばかりなんよな
これ、らんまの歌やったんや!
こちらはCD音源の方ですよね?
らんまEDは別撮りでボーカルとアレンジが少し違います。
こちらが本当のOA版→https://www.youtube.com/watch?v=TPD99zovh2w
ほとんど同じですけどね。10回くらい聴くと違いが分かります。
懐かしいらんま2/1の世代で
CoCoのEQUALロマンス初めて買ったシングル今でも持ってます
いまから30年前かな青春時代だったな
これはらんまの中で神曲✨ 歌詞がまた秀逸😆 「貴方の指先が誘うロマンス~」 なんてナイスな表現😉
デジキャラットの歌だと思ってたら、こっちが本家だったんだね
この歌で、声優さん達が歌うバージョンのやつで
女乱馬が、こころにゾクゾクあげたい!のところがすごく好きだったなあ・・・
天道あかねに恋したかも
娘 立木文彦ってとこ25/2度見したわ
まだ小学生だったか、中学生だったか・・・。
ほんとあの頃放送を楽しみにしていた一風景が思い出されます。
本当にいい曲だと思います。
エモすぎ、勘弁してよ
らんまも令和リメイク版にしたら
乱馬男=内田雄馬
らんま女=進藤あまね
あかね=斉藤朱夏
なびき=逢田梨香子
あかり=伊波杏樹
かすみ=村川梨衣
玄馬=木村昴
ムース=松風雅也
響良牙=櫻井孝宏
シャンプー=水瀬いのり
五寸釘=梶原岳人
小乃東風=鈴村健一
ピコレット=島崎信長
九能校長=日野聡
早雲=中村悠一
帯刀=宮野真守
小太刀=早見沙織
ひな子=花澤香菜
パンスト太郎=神谷浩史
キング=諏訪部順一
右京=瀬戸麻沙美
コロン=小倉唯
八宝菜=稲田徹
のどか=小原好美
まじで本当に好き、。定期的に見に来てしまう、!!
アニメの中で1番好きなエンディングです❤
この曲、カセットテープで買った記憶がある
娘 立木文彦さん!?
どういう事!?
娘:立木文彦とは
0:10 の娘 立木文彦 が気になって仕方ない:( ;´꒳`;):
80年代半ばから90年代後半までの十数年が、日本アニメの黄金期だったと思う。
今はまた復活してきたけど、2000年代〜10年代は名作もあったけど残念なアニメも多かった。