Long-standing beef restaurant loved by Kyoto people since the Meiji period
Kyoto has a long standing beef culture, therefore a lot of people are discerning about how their beef should taste. Mishimatei is a long-established sukiyaki restaurant established in 1873, and they are recognized as one of the best beef restaurants by Kyoto people. They select only the highest quality beef from all around Japan, and the beef is preserved and matured by their original method. Particularly, the beef loin for sukiyaki is incredibly tender and delicious – absolutely exquisite. Besides raw beef, Mishimatei’s original items like beef preserved in miso soy bean paste and shigureni (simmered beef in soy sauce) that goes very well with plain rice are also popular.
T-BOX Japan Instagram
https://www.instagram.com/tboxeater/
T-BOX Japan twitter
Tweets by TBOXeater
Tasty Table Travel
27 Comments
焼肉よりすき焼きの方が好きになった切っ掛けになった動画です
最後の晩餐はここがいいな…
すき焼きってこれだよね
関西風だから先に肉を焼いています。
お肉を焼きすぎ・・・。
気まずいって思ってしまうけど、作法を見て楽しむものと思えばいいのか…!?
子供の頃、親父の作るすき焼きは
このやり方でした。
時は過ぎ、結婚して家内の作るすき焼きは
また別のすき焼き。
それはそれで美味しいのだが
こちらを拝見して 昔を思い出し
一人すき焼きでこちらの作法を!
美味い❗️涙出るわ❤
PS
奥方の作るすき焼きも
美味しいですよ。
これもし1人で来た時、どう言う気持ちで居ればいいのか、、トークした方がいいのかな?
すきやきって鍋料理だとおもってたなあ!
東北仙台の出身ですけど滋賀県の野洲で近江牛の関西の作り方のすき焼きを食べまして、それが今のところ自分が人生で食べた中では1番おいしいすき焼きです。
how much do you to pay person
ステーキみたいに分厚い!!
美味しそうだなぁぁ
これ見てから旦那にはいつもこうしてるけど、後半だるくなっていつものすき焼きになる 笑
ちなみにザラメでやるとうまい…
おいしかもー
白菜は食べないの??😮
美味しそうだけどこんなん気まずすぎる
I finally visited this restaurant last week.
It is sooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooo tasty.
And all the staff were sooo nice.
If you visit Kyoto in coming period, please try one time. And remember to make Reversation first.
やっぱり 自分にすき焼きは合わない。
15年程前、ある社長さんに良く連れて来て貰いました。懐かしいです。
こうやって焼いてくれました。社長、ありがとうございました。
確かにここのお肉は美味い!!!!
なんか……イントネーションのせいでドキドキする……
40年前で 1人前 7,500円でした 今は 幾らなんやろ❔
誰にも作ってもらえず作る材料もなく家の食事すらまともに出ず生きてる子どもがいるのに高いものを目の前で作ってもらって食べるだけの太った年寄りがいるこの国もうだめだなぁつらいなあ
選挙行こ
美味しそうだけど気になって落ち着いて食べられへん
卵溶いたとこでもう腹が鳴った…
自分好みがあるので、焼かないでください。
ありがた迷惑なんです
しかも断りづらいし😑
自分の食べいように焼きます😒
あらら、、焼き過ぎだわ