Made in Vaundy_ART Work Studio
「まぶた」
https://ssm.lnk.to/mabuta
#市川染五郎
#中島セナ
#Vaundy
#まぶた
フジテレビ月9ドラマ
「 #女神の教室 ~リーガル青春白書~」
主題歌
@themis_fujitv
– – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – –
〈市川染五郎さん コメント〉
Vaundyさんの独特の感性、楽曲に対する熱量、そして作詞・作曲はもちろんのこと、MVの監督からジャケット撮影までなんでもこなされてしまう多才さに終始圧倒されていました。
Vaundyさん、中島セナさん、素晴らしいスタッフの皆さんとご一緒させていただき、とても刺激的な時間でした。
全員の魂のこもった作品をぜひ受け取ってください。
〈中島セナさん コメント〉
「まぶた」は物事の本質的なところを示唆してくれているようで今の時代に必要な楽曲だと思います。
今回、とてもクリエイティブなVaundyさんと御一緒出来て大変刺激になり、私も色々な事に挑戦したいと改めて思いました。
多くの人に「まぶた」の持つメッセージがMVと共に届くと幸せです。
-Cast-
市川染五郎
中島セナ
-Director-
Vaundy
– – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – –
2023年春 全国24本をまわる
大規模ホールツアー
『Vaundy one man live tour 2023 Spring』
2023.01.14(sat) J:COMホール八王子 (東京都)
2023.01.20(fri) 仙台サンプラザホール (宮城県)
2023.01.21(sat) 岩手県民会館 大ホール (岩手県)
2023.01.28(sat) NHKホール (東京都)
2023.01.29(sun) NHKホール (東京都)
2023.02.04(sat) 熊本城ホールメインホール (熊本県)
2023.02.05(sun) 鹿児島 宝山ホール (鹿児島県)
2023.02.10(fri) 福岡サンパレス (福岡県)
2023.02.11(sat) 福岡サンパレス (福岡県)
2023.02.18(sat) 名古屋国際会議場 センチュリーホール (愛知県)
2023.02.19(sun) 名古屋国際会議場 センチュリーホール (愛知県)
2023.02.24(fri) 大阪 フェスティバルホール (大阪府)
2023.02.25(sat) 大阪 フェスティバルホール (大阪府)
2023.02.28(tue) オリックス劇場 (大阪府)
2023.03.01(wed) オリックス劇場 (大阪府)
2023.03.04(sat) 札幌 カナモトホール (北海道)
2023.03.05(sun) 札幌 カナモトホール (北海道)
2023.03.11(sat) 新潟県民会館 (新潟県)
2023.03.12(sun) 金沢 本多の森ホール (石川県)
2023.03.18(sat) 広島文化学園HBGホール (広島県)
2023.03.19(sun) 神戸国際会館こくさいホール (兵庫県)
2023.03.21(tue) 松山市民会館 大ホール (愛媛県)
2023.03.25(sat) 東京ガーデンシアター (東京都)
2023.03.26(sun) 東京ガーデンシアター (東京都)
◼︎詳細
https://vaundy.jp/news/detail/3566
– – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – –
2023年冬開催 自身最大規模となる
5大都市10公演アリーナツアー
『#Vaundy one man live ARENA tour』
2023.11.18 (sat) ゼビオアリーナ仙台(宮城)
2023.11.19 (san)ゼビオアリーナ仙台(宮城)
2023.12.02 (sat) 横浜アリーナ(神奈川)
2023.12.03 (sun) 横浜アリーナ(神奈川)
2023.12.09 (sat) マリンメッセ福岡 A館(福岡)
2023.12.10 (sun) マリンメッセ福岡 A館(福岡)
2023.12.16 (sat) 大阪城ホール(大阪)
2023.12.17 (sun) 大阪城ホール(大阪)
2024.01.05 (fri) 日本ガイシホール(愛知)
2024.01.06 (sat) 日本ガイシホール(愛知)
■詳細
https://vaundy.jp/news/detail/10073
– – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – –
Listen to Vaundy
▶︎https://vaundy.lnk.to/links
◇HP
https://vaundy.jp
◇Music
https://vaundy.lnk.to/links
◇Twitter
Tweets by vaundy_engawa
Tweets by Vaundy_AWS
◇instagram
https://www.instagram.com/vaundy_engawa
50 Comments
こんなにVaundy聴いてるのになんで飽きないんだろう?一曲一曲が何回でも聴ける
私は韓国人です. あらかじめ翻訳機のご使用をご了承ください。 バウンディ、彼は神ですか?新曲が大好きです。 やっほー、とてもいいですね。
Vaundyって聴き飽きない曲多いと思いませんか?なんかいつでも聴いてられるっていう感じ。
心地いいような感じ。
他にも歌が上手いアーティストは日本にはたくさんいるけれど、上手くても聴き飽きるというかずっとは聴いてられないっていうアーティストも多いですよね。藤井風も聴き飽きない曲多い気する
目に霜がつくところ非現実的でばうさんらしくて好きです
えぐかっこいい曲作るな……
まぶたを触りたくなった
目シリーズには何か意図があるんですかね、考えてもわからないけどおもしろいなぁ〜
ほんとに才能尽きないな。俺が成人するころにはどれだけの神曲を出して、どれだけの人を感動させるんだろう?まじで憧れる。
何故か懐かしく感じてしまう。 歌い方が上手いんだよな
Vaundyは音楽の世界で新たな時代を作り始めている。若者の同志たちよ、Vaundyウェーブに乗り遅れるな!新時代はいつだって、今を精一杯生きる若者が作るんだから。
良い曲や
how is it even possible to release a masterpiece every single time??
Vaundy is truly a genius
didnt understand a single thing but soooo goood
Vaundyさんの歌は薬物と同じ。
ハマったらどんどんのめり込んでく。
Vaundyってなんでこんなジャストに私の心突き刺して沼らせるような曲を作ってくんの?最高じゃん。
こんな短期間でこんなに惹かれる歌を作って、それが全曲素晴らしいって、もう才能神やん
サビ入るまでのわくわくが止まらん
テンションめちゃ上がる
映像監督泣かせの完成度
Mabuta🥰
ここまで来るとvaundyが1人でやってると思えない。(もちろんいい意味で)
ワサビが舞うの好きすぎるʬ
まぶたを閉じて目視できないがそのおかげで相手のこと心から想える。 そして相手を想えばいつかは分かり合える、それを「背で受けあう」と表現しているのかもしれない。
サムネがR指定と松永に見えた
ガチで神曲作るの早すぎ😂 最&高
なんて優しい詩!そして最初からギターのリズムにハマリ。。またスルメ曲、リピートしたくなる曲ありがとう〜!MVもとても素敵☺️🙌🙌
はわわわわわ
惑う糸、mabatakiもそうだけどVaundy君の作る世界は本当に魅力的だよなぁ。
あと見終わった後には色んな想像を掻き立てる!
マジで外れなしにこのペースで
大学生しながらってのが怖い
サビの入りでグイッと気持ちが
持ってかれる曲作るのが上手すぎる!
サビのトランペット好き
peak goat raw peak fiction
この短時間でコメントこんな多いの流石だな
なんだまた神曲じゃん
まぶた 瞳惚れ mabataki
目関係の曲多い笑
染五郎さま
共テ受けてたからグッズ何にも買えなかった泣
サビ前のテンポ?リズム?好きすぎる
歌詞が毎回良すぎるんだよな
瞼を閉じたら人を同じく見れるけど、ドラマが弁護士だったはずだから、そことマッチしててほんとすごい。
今回も最高でした😊
お洒落でかっこよくてとても好きな曲でした!!
やっぱりvaundyさんの曲は全て神曲ばかりで何度聞いても飽きない😂
不気味なイントロからサビで一気にキャッチーになるのが癖になる
セナちゃんの表情ってほんとに惹きつけられる。。。👏
サビ前やば!!!!!笑
Recién estrenada y ya es de las god esta hermosa canción 🧐❤️
なんだこの全身で受け止める曲は
これが同い年かよ、俺何やってんねん
バウくん「映画で世界を目指す。音楽で目指すより早くいけそうだから。」と言っていた。
このビデオ見るとあなたの才能は無限大。本当に世界的なアーティストになってしまいそー。
映画の前にまず音楽で世界を制覇してほしいな!
だって日本の音楽で全米のチャートに昇ったのは「上を向いて歩こう」以来60年間ないのだから。日本人の悲願を成就してほしい‼️
最高
"瞼が疲れるほど"のリズム感が痺れるほどいい
監督Vaundyの才能に震えます。
珍しくリリック付きだし、途中スタッフロールも流れドラマのような美しいMV…
今回のミュージックビデオの概要、いつものバウくんの一言がない
ハンパねぇ