(字幕機能をONにすると字幕が表示されます)
バラとクレマチスを誘引するためにフェンスを設置しました。
これから訪れる酷暑に備えて緑のカーテンを誘引するのにもいいと思います
少しでもご参考になりましたら嬉しいです(^^)
中庭改造計画 再生リスト
Twitter ねこひげガーデン (ガーデン作業やお買い物情報)
Instagram nekohige.garden(お花の画像)
GreenSnap ねこひげガーデン(お花の画像)
チャンネル登録していただける方絶賛募集中!(^^)
登録してくれたらうれし泣きします!( ;∀;)
*******************************
ねこひげガーデンチャンネルのmiyaです
本日も動画をご覧頂きありがとうございます!
リクエスト、質問、感想などもお待ちしていますので
お気軽にコメント下さい!
今後の動画づくりの参考にさせて頂きます(^-^)
29 Comments
日当たりが悪くなるウッドフェンスを何とかしたいと考えていたんです😃すごく参考になりました❣️
ウチのズタボロ柵も新調したい!と思っていたのでとてもタイムリーな動画で嬉しかったです😆✨モルタル使うのも面倒で🙄支柱の固定の仕方を迷っていたので専用器具教えて頂けて助かりました☺️💓
miyaさん こんばんは✨
わぁ➰い
こんな動画待ってました😃うちもフェンスを作りたくて頭の中で想像してました!この土に埋め込むものイイですね!我が家は庭が狭いのにも関わらず色々植えてあるので地面の根張りがやたらあって、スコップで掘り起こして…とは中々いかず💦
早速参考にしますありがとうございました。
こんばんは。ワイヤーのフェンス前からいいなぁとみておりました。さっそく旦那さんに見せてお願いしてみます。。いつになるかわからないですが^_^
ちょうど柵をどうしようか悩んでたので助かりました^^*
いつもフェンスや柵やらをどうしようかと悩んでいまして・・・せっかくクレマチスを絡ませていたのに、隣の空き地から葛が絡んできて、葛のオラオラ状態になってしまいました😓今度、縄張りをきちんとさせようかと。
えええーっ こちら初お目見えですか? すてきすぎでしょ! クレマチスのきれいなこと!! 薔薇は見てないけど…ところで、やっちゃんとのコラボ楽しみにしていたのに お二人共忙しそうですね🥺 いつの日か実現できますように…
こんばんは😃🌃
すごい参考になりました😂
その手があったかって感じですねー⤴️😱いつもネットを使ってたんですが、秋に外しては、また春に付けて、めんどくさいし、絡んでたり😭
さっそく、参考にして見まーす‼️
ありがとう😆💕✨です😆🎵🎵
ワイヤーフェンスで柵を作る方法を模索して諦めてたので、すごく参考になりました!
支柱の立て方、固定の仕方。ありがたいです。いつの日か、作れるレベルの庭になる方が先ですが。
トレリス仕立てにしてたのもあったようなので今度紹介してくださいね。
あと、塗料や塗り方も知りたいです。
懸案のフェンスの設置の仕方を詳しく教えていただいてありがとうございます😊
うちはコンクリートの上に立ってる耐久性のある木のフェンスに少し浮かせて格子を貼りたいと思ってます。
左右の支柱に沿って縦に板を打ちつけ、それにワイヤーを固定すればいいかなと考えています。
私も同じ仕様で考えてました。みやさんの動画でやる気モード満開になりました。
ありがとうございます。頑張りまーす。
ワイヤーに色を塗るのですね 設置もこれなら出来そうだし テキトーって言う言葉にやる気スイッチ入りました✨ヨッシャー❗
素晴らしい~😀お庭にぴったりのフェンスですね。金網を車に乗せただけで、手が汚れたので水性金属用の黒色塗料も買って来ましたので、頑張って塗ってみます❗ありがとうございましたー。
miyaさんおはようございます🌹
いつも可愛いおしゃべり💕癒されます🥰
メッシュ筋、錆びないのもあるのでそちらを使えば塗装の手間も省けて良いかも知れませんね。
でも私、個人的にはサビサビの茶色も好きです💕
今からの季節は目隠しになって良いですね(*•̀ᴗ•́*)👍
簡単でグリーンフェンスにもできて、大きな効果がありますよね〜
ところで下の基礎だけで強風で倒れたりしない強さはありそうですか❓
これから台風が来るので、風さえクリア出来ればやってみたいです👍
いつもきれいなお庭、参考になります!
手軽なフェンス良いですね😋
ところでスチールフェンスレッグはどこのホームセンターで購入できますか? 近所のホームセンターには短い60センチ角しか売ってません💦
こんばんは☺
DIY🛠旦那さまと、あーだこーだいいながら夫婦で一緒にできる趣味があるのは、いいことだと思います🙋
父が、レビー小体型認知症(パーキンソン病)と診断されてから母と介護をしていますが、おまたをお風呂で洗ってあげられるのは、やっぱり母じゃないと無理なんですよねー😂
そんな介護生活の中で、ガーデニングは癒しのひととき✴となっています☺
🎐このフェンスええわ いま白の木のフェンスは分厚くて 熱がたまりそ 改造します🏖️
いつも楽しみに見ています
まさにこんなフェンス欲しかったんです こんな方法があったなんて 私も挑戦してみたいと思っています
ありがとうございました
8:28猫ちゃんがこっち見てる💕
ワイヤーフェンスとても参考になりました。無関心な主人に見てみてと声をかけたら真剣に見てくれて、こんなにしたいとお願いしたら、わかったと(^o^)v
ありがとうございました❗また色々教えて下さいね。
バラの蔓がない空間はスイトピーあっても素敵かも!と勝手に妄想してしまいました。中庭を猫ちゃんも楽しんでるようですね。
初めまして。。。素敵なフェンス作りでしたね。私ももう少し若い時だったら、きっと作りたくなるなl?と思い乍ら見させて頂きました。有り難う。82歳
ネコさん今日は✌️✌️きよすけです❤️うちもメッシュフェンス、裏庭の小屋の所にやりたい。今ワイヤーでニュードーン固定してるんだけどグラグラで。参考になりました✨✨
楽しそうな感じが何よりイイですね!
めんどくさいなぁーって言う気持ちをやっつけてもらいました。(◠‿・)—☆
はじめまして。
同じものを作りたい!と思いホームセンターへ行き購入しました。明日作業する予定で、復習のためまた動画を見て勉強していました。わが家は薔薇を誘引するつもりなので…耐久性が気になります。お値段がとても安くてびっくりです!我が家の近くのホームセンターより安い!
それでも、フェンスなど出来ている資材を使って作成するより、ずーっと安く出来るので、頑張りたいと思います!
ウッドも好きで考えましたが、メンテナンス、通気など考えNO.1ではなくて、
この動画で理想なフェンスと出会えました☆*。
とても参考になります
ありがとうございます┏○ペコ
大丈夫👌お花やグリーンで隠れますし、離れてみればフェンスの色はわかりません(^^)
うちの裏が整理終わりましたらこのフェンスを参考にさせていただきますね。ありがとうございました😊
わかりやすかったです〜 ナチュラルでとっても好きです 教えてくれてありがとう
とても参考になり、何度もみて、実践しようとおもっています。ひとつ教えてください。フェンスは横長に使われてますよね、支柱は2mごとに立てているのでしょうか?