公立中高一貫受検の堀口流問題分析。今回の動画では個人的なお話もしておりますので聞きていただけますと幸いです。平塚・相模原中等教育学校の適性検査問題チェック!楽しんで適性検査問題を作成しているなんて最高じゃないですか!僕も先生達と同じように僕も丹沢の塔ノ岳・丹沢山・蛭ヶ岳の登山の話をしながら動画作りを楽しみました!
暗記・詰め込みを一切行わない地頭を鍛える指導で公立中高一貫校である平塚中等教育学校に合格者、高校入試では神奈川総合高等学校・小田原高等学校などトップ校合格者を輩出!
一緒に以下のブログ記事もお読みいただければと思います。
公立中高一貫合格を目指すための“深く理解する勉強”について
http://hgjuku.blog.jp/archives/36357472.html
平塚中等教育学校の合格者におけるある衝撃的な事実
http://hgjuku.blog.jp/archives/6178681.html
塾なしで子供が公立中高一貫校に合格!1万人を指導してきた堀口塾長のYouTubeチャンネル☆★よろしければチャンネル登録をお願い致します!
1万人指導塾長堀口剛の堀口塾チャンネル|公立中高一貫・高校受験対策 https://www.youtube.com/channel/UCAaRwDIbq1iURs2Wp910coQ
公立中高一貫校受験・高校受験での指導を中心に本当の勉強とは?教育とは?を考えていきます。
下記の人気の動画も閲覧よろしくお願い致します!
平塚・相模原中等教育学校を受験できる神奈川県の小学生たちはなぜ幸せなのか?【堀口塾】
平塚中等・相模原中等教育学校 適性検査問題の勉強の仕方【堀口塾】
平塚中等教育学校に合格する子の特徴は?【堀口塾】
塾長ブログもよろしくお願い致します。
【堀口塾長ブログ】1万人の生徒を指導した塾長が教育をマジで語るブログ
http://hgjuku.blog.jp/
#中学受験
#公立中高一貫受検
#登山
💪