今回のテーマは「自己愛性パーソナリティ障害が大事にする損得勘定」についてお届けします。
自己愛性パーソナリティ障害の「心の内側」見たいと思いませんか?
今回の動画では自己愛性パーソナリティ障害であった私が損得勘定について
とてもディープな内容をお伝えできると思います。
ぜひ最後まで見ていってください。
動画の感想、相談したいこと
コメントよろしくお願いいたします。
こちらの関連動画も是非みてください♪
⬇︎⬇︎⬇︎
・当事者の苦しみ…なかなか語られない、自己愛性パーソナリティ障害を抱える本人自身の悩みを打ち明けます。
・健全な自己愛とは?【解説】周りに褒められたくて嘘や誇張をする人の深層心理 #虚言癖
・毒親と自己愛性パーソナリティ障害の関係
___________________________________________________
▼箭内宏紀のメルマガ
自宅にいたまま心理学で食べていけるようになる
インターネット・カウンセラー養成講座
https://nimbus-creation.com/lp_yt01/?lis=yt301
YouTubeでは言えない「ここだけの話」をメルマガで配信中!
___________________________________________________
箭内宏紀
・心理ビジネスコンサルタント
・(株) Nimbus Creation 代表
▼企業理念
心理学を愛するすべての人が、より自分らしく幸福に生きるために
私たちの信じる『より良い暮らし』を提案する
▼略歴
・大手教育社団法人にて不登校支援カウンセラーからキャリアを開始、
横浜支部責任者を歴任後、心理学で食べていきたい人を応援するため2015年に起業
・ビジネスと心理学に関する社会人向けの教育研修事業をオンラインで展開
会社規模は年商8000万円程度(チームメンバーは25名)
心理学とビジネスに関するビジネスコラムを配信。購読者数1万人超
・全国放送TBSのジャニーズバラエティ番組『ニュースな2人』に
コールドリーディングの専門家として出演し好評を博す
・自社講座には臨床心理士を含む400名以上が参加。売上UP・スキルアップに貢献
※明治大学心理学教授 諸富祥彦氏より応援の対談を頂く(公式ブログに掲載)
・自身の運営するコミュニティ(IC)は、セールスや文章の書き方、
カウンセリングやセラピーなどの研修が5年連続で年間300回以上開催され
日本で最も継続的に成果が上がる心理系ビジネスコミュニティとして好評
・営業初心者から1年以内に売上1000万円を超えた男女を20名以上輩出した
伝説の研修「CashTalk(お金が稼げる話し方)」を主宰(成果事例対談を公開)。
・顧客のビジョンを共に歩むパートナー型コンサルタントとして
楽しく結果を出せる研修作りを得意とし、5年以上継続して講座に通うリピーターも多い
#心理 #自己愛性パーソナリティ障害 #自己愛
4 Comments
自己愛性パーソナリティ障害とかetc.、、、、を治すために、政府とか政治の変革がどのように必要ですか?
ある韓国の人が、韓国人中国人の7~8割は自己愛性だと書かれている記事を読みました。国民の7割8割が自己愛性でそれを病気だと思わないで普通だと思っているとしたら、普通の基準が日本人と違う、ということでしょう。
日本人にも最近自己愛性が増えてきている、と記事に書かれていました。戦後、大家族から核家族になり、親子関係のあり方とか変わったことも原因かと思います。
話し方がはやすぎ
やっぱりやないさんは、完全には治っていないと思います。
でも今苦しくないのはよかったです。
自己愛性パーソナリティの人間はその時代に評価される価値観に順応しがち→資本主義(競争)に順応、の結果として経営者になったりギブとテイクに敏感になったりするのかなと思いました。時代が違えば武術や芸術、その時代の主となる価値観ならなんでも良いのかなと。