竹岡駅は、JR東日本内房線の駅。
相対式ホーム2目2線を持つ列車交換可能な地上駅で、各ホームは跨線橋で結ばれている。長らくは有人駅だったが、1985年に無人化された。
現在の駅舎は2代目で、2007年に改築されたもの。
ホームは11両分と内房線の同区間を走行する列車の基本編成よりも長い。
2022年3月には連続ドラマ『鉄オタ道子、2万キロ』のロケにも使用された。
駅員 無人
待合室あり
構内踏切 なし
売店 なし
駅弁 なし
飲食店 なし
スタンプ なし
自販機あり
#ローカル線
#各駅停車
#無人駅
#秘境駅
#列車交換駅
#竹岡駅
#内房線
#JR内房線
#JR東日本
#東日本旅客鉄道