Taro’s Workshop たろう工房です

小学生の息子の為に、スケボーのミニランプを作る計画の第一歩として
隣地境界際にウッドフェンスを作りました。

今回設置したフェンスのサイズは高さ約1800、横幅は約7500です。
以前作成したウッドフェンスとは違い、パネルを横貼りにしました。
材料や手間としては、板は縦より横貼りの方が、少し安く楽になります。

※フェンスを立てる場合、その場所の状況や条件にあった強度のものが必要です。
この動画の作り方を推奨しているわけではなく、自作する場合はあくまでも参考程度でお考えください。
 

[使用した材料等]
・ホワイトウッド90角ポスト材 3650 ¥4082×3本 ¥12246
・2×6 36×140×1820 ¥950×1 ¥950
・2×6 36×140×3000 ¥1382×2 ¥2764
・1×4 19×89×3658 ¥480×40枚 ¥19200
・フェンス用束石 200×200×600 ¥1080×6本 ¥6480
・柱脚金物 PB-42 ¥1008×6個 ¥6048
その他 砂・セメント・塗料・ビス類 約¥2000

合計 約¥50,000

[使用した道具など]
・マキタ 充電式インパクトドライバー TD161D
👉https://amzn.to/2MNFELj

・MEISTER KOBO 145mm 電気丸ノコ MCS-145A

・シンワ測定 丸ノコガイド定規 TスライドII 60cm 73714
👉https://amzn.to/2ZEqazd

・シンワ測定 丸ノコガイド定規 ジャスティーII 23cm 78176
👉https://amzn.to/2ZEpQjZ

・BOSCH(ボッシュ) ディスクグラインダー

・ラクダ ツーバイフォー定規
👉https://amzn.to/2HCPwDo

・ベッセル(VESSEL) プラスチックハンマー 70 1LB No.70-1LB
👉https://amzn.to/32g353m

・シンワ ブルーレベル 450mm 76380
👉https://amzn.to/2HD6H7J

・シンワ測定 厚手広幅 シルバー 30cm 10421
👉https://amzn.to/2NYlBt8

・ハンディクラウン ワンタッチコテバケ INNOVA 1395200200 150mm
👉https://amzn.to/32yOxMm

・SUN UP ステンレス 左官鍬 750mm
👉https://amzn.to/2NSPD1w

・・赤長 左官ごて 3点セット 中塗り180mm、柳刃105mm、目地コテ9mm
👉https://amzn.to/32Byfmd

【撮影機材】
・ソニー SONY ミラーレス一眼 α6300 パワーズームレンズキット
👉https://amzn.to/32FLdPZ

関連動画
【DIY】ウッドフェンス を作る 束石編【フェンス】/How to Build a Wood Fence ~Foundation Blocks

【DIY】ウッドフェンス を作る 完成編【フェンス】/How to Build a Wood Fence

#diy
#フェンス
#ウッドフェンス
#fence

36 Comments

  1. 柱金物はメッキだと錆びるのでさび止めなど防食を施すほうが良いかと思います。

  2. 大変参考になる動画ありがとうございます。脚柱金具のボルトを刺す際の下穴は何センチのドリルピッチですか?またボルトソケットは19.センチでしたか?

  3. とても参考になる動画でした! 真似をしたいと思い、同じサイズのブロックと金物を探したのですがホームセンターでは取り扱ってなく、差支えなければ、どこで調達したか教えていただけないでしょうか?

  4. 200×200×600の束石を探しているのですが、見つかりません。
    どちらで購入されたか教えて頂ければ幸いです。

  5. とても参考になります!
    一つ質問ですが、柱脚金物を先に支柱に付けてから基礎に固定されていますが、
    基礎に柱脚金物をモルタルで固定した後に支柱を付ける順番ではダメなんですか?

  6. ホワイトウッドは腐るので、費用対効果で言うとハードウッドがいいかと。

    価格であれば赤杉を焼き板加工でもいいかと

  7. 大変参考になります。
    柱脚金具は90角のPB-42というものでしょうか?

    黒色にしたいのですがこの金物の塗装はどうすれば分かりますか?専用スプレー?もしくはフェンスに塗るペンキ塗りでもOKでしょうか?

  8. 柱脚金物か……又新しい便利な物を知った!これって1日で完成したんですか?作業工程が凄い多いですけど。お疲れさまでした。それと隣地の境にフェンスを作ったって言ってましたがアスファルトの部分は隣地じゃ無いんですか?

  9. ようやく念願の家を買いました!
    可愛い自分の家を奥さんと相談しながら少しづついじっています。
    この間ブロック積んで花壇を作りました。腰が痛かったけど奥さんが喜ぶ顔を見たら痛みなんか吹っ飛んでしまいました。
    どんどん欲が出て駐車場作ろうかな?
    塀を作ろうかな?と思ってDIY動画を見
    漁ってここを見ました。
    これからも刺激と参考に視聴させて戴きます!

  10. はじめまして!動画とても参考になります!こちらの横貼りウッドフェンスにはどちらの保護塗料を使用されていますか?私もウッドフェンスを作ってみようかと思案中なのですが、塗料が選び抜けず困っておりまして…。この色がとても素敵なので、是非教えて頂きたいです。

  11. 凄いですよ。
    自分も今度ウッドフェンスを作る予定なので参考になります。
    質問なのですが、この場合フェンスの柱を交換することは可能ですか?
    よろしくお願いします。

  12. 今、フェンス作り方を情報収集しています。ビデオもフェンスも丁寧に出来て分かりやすくて実に勉強になります。Thanks for the really good video on how to build a fence. If mine comes out half as good as your fence did, I will be more than satisfied.

  13. はじめまして!
    200×200×600の束石どこに売ってますか?

  14. 初めまして、いつも楽しく見させていただいております。
    私も高さ1800のウッドフェンスを建てようと
    思っています。同じ支柱金物を使おうと
    考えていますが、強度など使ってみた感想を教えて頂けますか。また完成したウッドフェンスは押したりしても全然ぐらつかない感じですか?
    お隣さんとの境界に立てようと思っているので
    相手の家に倒れてしまったら困るなぁと
    少しビビってます。是非参考にさせて下さい。

  15. 大変勉強になります。

    木材を下から貼っていって、どのようにして一番上の木材をピッタリ合わせられているのでしょうか?

    貼る前に一番上の木材の位置を計算されているのでしょうか?

  16. こんにちは、板はりは、同じ場所より、互い違いがいいですよね?強度がつよくなるのですかね?同じ場所はるより?

  17. 初めて知ったことがたくさんありましたありがとうございます😀

  18. この動画を参考にウッドフェンス作りを始めています。
    束石の固定にカラモルを入れてますけど、その配合の割合は何対何でしょうか?

  19. 自分もウッドフェンスこれから、頑張ろうと思うのですか、その後のフェンスの状態どんな感じです?
    めちゃ気になります。
    よければまた動画やインスタにアップしてください。
    すごい参考にさせてもらってます。

  20. ウッドフェンスを自分で建てようと思い今更ながら、動画を拝見させて頂きました。とてもわかりやすい動画で勉強になります!
    他の方のコメントで御自分で作られたと拝見したのですが、DIY初心者でも調べてやれば作れるものでしょうか?

  21. いまウッドフェンス作ってまして
    何度も見させてもらって参考にさせてもらってます!
    ネジは何mmでしょうか??

  22. 木材はどこで買いましたか。ホームセンターは2倍の値段でした。

  23. 大変参考になる動画をありがとうございます✨
    初歩的なことを教えていただきたいのですが、束石の下は基礎ブロック等はせずに、地面に穴掘って束石を埋めているのですか?

  24. 私はDIY初心者でして、こちらのフェンスが格好良かったのでやり方を丸々参考にさせていただこうと思っているのですが、板を貼り付けるビスは長さ太さ何ミリのものを使用しているのでしょうか?

  25. DIYでベランダにこのような目隠しフェンスを設置したく思いました。上から見てコの字囲いの横桟で上にアクリル板の屋根も付けたいですね。
    当初は、既存フェンスに結束バンドでルーバーラティスと考えていましたがチープな事は、止めてコレやります。💪
    この動画にて束石と柱脚金物の存在を知ったので決めました。
    ☝️🤓
    ベランダの場合は、束石が埋められないので空洞の中は、全てモルタルを詰めます。重しとして台風対策w
    コメント欄の中でホワイトウッドでもメンテ次第で10年くらいもつだろうとのことなので俄然ヤル気が出ました。
    わかりやすく楽しい動画ありがとうございます。💯

  26. とても参考にさせてもらってます!そこで質問お願いします。
    同じ規格のサイズのフェンスを作るのに、2段のブロックの上に組み上げても耐久性に問題なさそうですか?風はそこまで受けない場所ですが。
    (ブロックの上に柱を挟み込む器具があると思います)
    塗装したとして木の老朽化は何年程でしょうか?アルミと迷ってます。
    出来れば安くDIYで施工したいです!

  27. 来年初旬に新築予定です。土地が3方向に開けた好条件ですが、逆に周りからの視線が気になりましてフェンス作りにトライしようと考えております。大変、参考になり、この方法で実施する事にしました。『自分でも出来る!!』と思っています。少なくとも、東西18Mと南北17Mの合計35Mのウッドウォール作成に挑戦です!
    2点質問が有ります。 1,柱脚金物ですが、動画と同様な物を、Amazonでも近隣のホームセンターでも探しましたが、全く見つかりません。 ⇒どこで買い求める事が可能なのか??お知らせ頂けると幸いです。
    2,ステンレス製の釘ですが、長さは何センチの物が適切でしょうか??
    お手数ですが返信をお願いします。

  28. 分かりやすくてとても参考になりました!
    こちらのフェンスは風を受けたり、手で揺らしてみてもびくともしませんか?

  29. お疲れ様です!
    ウッドフェンスをDIYしようとしていて
    参考にしています。
    ホワイトウッドの90角の木材は
    どこでかいましたか?

Write A Comment

Pin